- 1二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:30:53
- 2二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:32:09
- 3二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:33:58
あれは取り出しやすいようにしてるだけだから…
- 4二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:34:56
自称ただの野次馬ってことは平安時代ではコイツが平均値だったりするのかな
だとしたらやべぇな - 5二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:35:41
- 6二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:36:42
逃げてくれたのを深追いしたのが運の尽きだ
- 7二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:40:39
人生エンジョイ勢だしなぁ…
- 8二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:45:21
運は悪かったけど元々お祭り感覚で参加したっぽいからこれはこれで満足してそう
- 9二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:50:10
- 10二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:51:42
- 11二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:53:05
せめて伏黒の目的は聞いとけば良かったのに
ポイントの譲渡とかレジィたちが一番欲してたルールなんだから - 12二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 18:54:05
あの時のレジィ視点、なんなら伏黒視点からもその結末は分からんだろう
- 13二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 21:18:39
でもそこでそうならない辺りが"俺"って感じだよなぁ
これに全てが集約されてる - 14二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 21:43:30
こいつヤベえなと思った時点で術式解いて辞めた辞めた、お互い殺し合い寸前まで潰し合う理由ないだろ、騙したお詫びにポイントやるから情報交換して手打ちにしようぜみたいな交渉にスライドすれば穏便に終わる可能性はあっただろうな
- 15二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 21:49:24