すまない

  • 1RX-78-2モドキ24/05/13(月) 20:21:25

    ダイスの振り方を教えてくれ掲示板の使い方を見てもさっぱり理解できないんだカテゴリが変だが許してくれ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:22:47

    dice1d2=2 (2)

    diceの後の数字は何個振るかでdの後の数字が出目

    =の後になんか変なの付けない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:23:04

    dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=


    dice1d2=2 (2)

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:23:42

    dice1d100=65 (65)

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:23:51

    dice1d55=21 (21)

    中途半端な数字だとダメ場合もあるだっけか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:23:58

    とりあえず上までに出てきた文をコピペしとくといいよ
    あるいはもうユーザ辞書に登録しとくとか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:24:19

    因みにここのダイスは10連までできる。

    dice10d9999=7213 891 805 3265 3964 696 4570 4575 2365 5900 (34244)

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:25:13

    dice1d2=1 (1)

  • 9RX-78-2モドキ24/05/13(月) 20:25:22

    dice(3)d(1)

    1a2b3c

    こうやればいいのかか?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:25:23

    dice1d100=81 (81)

    訳:サイコロ"1"つを"1〜100の範囲で振るよ!!"

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:25:33

    コピペするならここまでだからな
    赤文字の結果の数字までコピペするとただの数字貼り付けになる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:25:47

    カッコはいらんよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:26:25

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:26:48

    最後に「=」付けないとだめ
    あとこの=は半角だ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:27:01

    =もちゃんとつけないとだめよ
    マジで理解能力ないな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:27:03

    dice1d100=68 (68)


    これの=の所までコピペしたらダイス回せるよ!頑張って!

  • 17RX-78-2モドキ24/05/13(月) 20:27:21

    dice1d3=3 (3)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:27:45

    テストしよう

    dice1d2=2 (2)

    画像の貼り方はURLでいいの?

  • 19RX-78-2モドキ24/05/13(月) 20:27:51

    やっとできた!みんなありがとう!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:28:37

    久々に俺も振るぜ

    dice1d10=2 (2)

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:28:42

    おめでとう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:28:43

    出来たならヨシ!

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:28:55

    必要に応じて数字は変えるんやで

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:29:24

    練習

    dice1d5=5 (5)

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:29:38

    dice1d77=39 (39)

    建主じゃないけど自分も知りたかったから助かる。

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:29:58

    あとはダイスの直後にスペースを入れとけば後ろに文字があっても振れるんじゃなかったっけ

    dice1d2=(スペースなし)

    dice1d2=1 (1) (半角スペースあり)

    dice1d2=1 (1) (全角スペースあり)

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:30:07

    dice3d5=2 3 2 (7)

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:30:15

    dice4d19=12 9 9 15 (45)

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:30:36

    教えてくれた人diceき

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:30:41

    dice1d80=80 (80)

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:31:06

    テスト

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:31:10

    dice10d10=5 5 4 5 10 8 10 2 5 3 (57)

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:31:15

    dice3d100=80 63 76 (219)

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:31:23

    dice97d77=

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:31:37

    なるほどなー!

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:31:51

    dice10d8=7 4 7 3 2 4 2 1 7 2 (39)


    自分も便乗させてもらいます。こんな感じかな?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:32:30

    コピペすればいい

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:33:03

    俺も知りたかったんだ

    ありがとう

    dice1d6=6 (6)

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:33:31

    dice10d100=75 21 21 36 98 97 73 31 92 70 (614)

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:33:39

    >>18

    貼り付けたい画像をタップorクリックでURLをコピペ

    ただし画像によってはURLに「storage」って文字列が含まれているので↓

    bbs.animanch.com/storage/img/

    その部分だけは削除しないとURL表示になってしまう

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:34:29

    いつのまにやらレスフォームの上の注意書きからダイスの振り方が消えた気がする

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:34:30

    >>34

    数字が逆だ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:34:31

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:34:44

    文字の後スペースを開けずすぐにdice1d5=2 (2) を振った場合

        スペースを開けた場合 dice1d5=3 (3) を振った場合

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:34:58

    dice1d3=2 (2)

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:35:00

    やってみよう

    dice1d5=4 (4)

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:35:05

    dice1d10=8 (8)

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:35:34

    画像もできたもう怖いものはない

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:36:00

    >>48

    GIF(Animated) / 172KB / 4300ms

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:36:25

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:36:35

    dice1d2=2 (2)

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:36:38

    dice4d4=4 3 4 2 (13)

    GIF(Animated) / 1.64MB / 9700ms

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:36:46

    カガリ様w

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:36:57

    dice10d10=10 2 6 5 3 5 5 1 9 5 (51)

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:37:00

    dice1d10=7 (7)

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:37:42

    dice4d10=4 6 7 8 (25)


    dice5d20=9 9 6 4 3 (31)


    dice10d100=66 98 51 74 91 30 13 73 42 85 (623)

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:39:23

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:39:39

    dice1d6=3 (3)

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:39:40

    >>42

    あ変換ミスってるなすまない。10連までらしいがこれは出来ないダイスって事だよな

    試させてくれ

    dice77d99=

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:40:22

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:44:01

    dice1d100=77 (77)

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:45:29

    >>59

    10連にしたいならdiceの直後の数字を10にするんだよ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:47:45

    >>62

    やはりそうだよな

    10連までってのはさっき知ったからそれもあってね、何度も済まない

    dice10d1000=368 855 866 518 943 208 234 633 319 979 (5923)

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:50:30

    便乗

    dice1d100=66 (66)

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:50:36

    お試しさせてもらうぜ2d6=

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:51:23

    慌てるとダメだな

    dice2d6=4 6 (10)

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:53:18

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:55:02

    dice10d3=3 2 1 1 3 2 3 3 3 2 (23)

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:56:25

    dice1d100=95 (95)

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:57:05

    dice1d2=1 (1)

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:58:09

    dice5d10=10 1 5 4 10 (30)

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:59:57

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:00:48

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:01:10

    やったぜ
    ありがとうございます!

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:03:15

    最大値知りたい

    dice10d10=5 6 9 9 1 10 1 6 4 10 (61)

    dice11d10=

    dice20d10=

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:04:00

    ところでなんでカガリは泣いてるんですかね

    dice7d7=7 2 6 7 6 4 1 (33)

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:06:57

    実験失礼

    dice1d5=4 (4)


    dice10d5=4 2 2 2 5 5 5 1 1 2 (29)


    dice11d5=

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:14:41

    dice10d100=68 54 83 84 71 30 52 64 32 23 (561)

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:15:07

    dice1d100=100 (100)

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:16:34

    dice1d1=1 (1)

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:18:20

    dice1d7=4 (4)

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:22:15

    dice3d100=30 48 81 (159)

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:35:21

    dice1d100=42 (42)

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:59:45

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:05:19

    dice1d26=11 (11)

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:15:00

    dice1d100=50 (50)

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:17:32

    ダイス以外のコマンドってあったっけ?

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:19:28

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:21:28

    画像って、他のスレから取ってきちゃって良いんですか?

    画像置き場があるんですか?

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:24:50

    ちょっとてすとさせてもらうよ

    dice1d5=4 (4)

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:25:40

    スレ主じゃないが >>7 みたいに青くなってる数字はどんな意味?

    素人質問で申し訳ない

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:27:00

    確か実況スレあたりに画像を貼るスレがあるはず
    画像を2枚以上同時に貼るときはそこに1回貼ってURLコピペして貼るといいらしい
    1枚だけなら下のファイル添付でも画像貼れるんじゃなかったっけ?
    実際に貼ったことなくて他のスレでみた知識なので間違ってたらすまない

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:38:21

    dice1d10=1 (1)

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:48:30

    >>91

    スレ内の当ナンバーのレスへの返信ってことこのレスなら君への返信

    『二次元付きの匿名さん』の左側にあるレスナンバーをタップすると本文部分に自動で追加される

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:48:36

    >>92

    添付は流石に使えているけれど、これだと1枚だけだしね

    ありがとうございます

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:50:45

    dice10d100=49 94 1 35 8 86 79 30 30 96 (508)

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:51:07

    >>94

    返信サンクス!

    言葉足らずですまん、ダイスの出目の中で青くなってる数字について聞きたかった

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:52:24

    dice10d10=7 7 7 2 3 3 9 1 6 7 (52)

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:53:07

    ダイスの青目…?

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:53:33

    dice10d100=94 70 77 83 6 29 22 86 10 85 (562)

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:54:39

    >>97

    見当違いでごめん、ただこっちの表示だとダイスの表示で青字になってる部分は見当たらない

    選択か何かしてない?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:55:49

    >>97 です

    何かこう(96みたいに)なってるやつ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:57:38

    dice1d100=

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:58:36

    >>102

    あー、数字の連続表示が電話番号だと認識されてるみたいだね

    タップしたら「キャンセル」か「発信」って出る

    自分の表示環境だと下線表示になってる

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:01:08

    自分も便乗して初ダイス

    dice5d10=6 9 4 3 6 (28)

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:06:50

    >>104

    あ、そういうことか良かった!

    教えてくれてありがとう!

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:45:48

    俺もテスト

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:46:17

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:54:22

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 23:54:43

    dice5d10=9 5 1 10 3 (28)

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:26:05

    テスト便乗



  • 112二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:26:46

    はーいつも連続で画像貼ってる人どうしてるのかと思ったらURL指定だったのか
    良い事知ったありがとう

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:35:10

    このレスは削除されています

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:35:56

    >>112

    こういうのみんなさらっとやってるから一回聞かないと分からなかったりするよな

    画像をURLで引っ張ってくるやり方とか成功するときと失敗するときの違いとか知らんかったし

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:36:17

    dice1d100=14 (14)

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 05:40:37

    画像貼り付け試したかったから助かる

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 05:46:32

    dice1d10=9 (9)

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 05:50:36

    てすと

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:39:40

    dice1d2=2 (2)

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:43:28

    Gifもいけるか?

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:49:58

    昨日のデュランダル議長に子供がいた世界スレのスレ主さんか
    ここのスレ主さん

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:53:33

    別のスレで

    dice1d3=

    と打ってもダイスが振られなかった

    理由を知ってる人はいる?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:54:56

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:55:40

    >>122

    イコールが全角だからじゃないかな

    全角 dice1d3=

    半角 dice1d3=3 (3)

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:56:11

    dice10d100=14 14 33 66 31 30 93 55 85 54 (475)

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:56:18

    >>122

    多分=の後にスペース入れてるんじゃないかな

    それだと数字出てこないはず

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:57:18

    同じ画像でもURLさえ違えば何枚でも貼れる

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:58:31

    https://bbs.animanch.com/img/3326933/1

    https://bbs.animanch.com/img/3326933/1

    https://bbs.animanch.com/img/3326933/1

    でも同じURLでやるとこんな風に失敗するので気を付けよう

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:00:25

    122です

    =が全角なのが原因だったようです

    ありがとうございました

    dice10d10=6 1 5 7 7 7 7 9 3 8 (60)

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:07:15

    >>126

    後ろにスペース入っててもダイス振れるよ

    スペース以外の文字が後ろにあるのが多分だめ

    スペースなし dice1d3=3 (3)

    スペースあり dice1d3=3 (3)

    文字 dice1d3=あ

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:18:13

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:18:43

    >>130

    記憶違いだったのか

    すみませんありがとうございます

    dice1d3=3 (3)

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:37:14

    dice1d10=3 (3)

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:54:11

    dice1d100=8 (8)

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:41:33

    スペースなし dice1d10=テスト

    スペース半角 dice1d10=9 (9) テスト

    スペース全角 dice1d10=7 (7) テスト

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:53:20

    文中でダイス振る時はイコールの後ろにスペース入れて文章を続ければ問題なしと

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています