今回の話も色々粗多かったけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:55:58

    フーガの設定だけは凄い納得できたわ
    漏瑚のフーガとまこーらのフーガの威力が全然違ったのもちゃんと理由あったし

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:57:55

    化学監修ついてるしな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:58:33

    ちゃんと火山が燃えただけなのと領域内吹っ飛ばしたの考えられてたんだなって

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:58:59

    渋谷辺りからここら辺はしっかり設定してたんだろうなって

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:00:03

    でも確実に当てるために火力勝負って言ったのはせこいと思うよ
    まぁ格闘戦でもぼろ負けしてたんだけど

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:03:10

    前からちゃんとお披露目まで暖めてたんだなって設定とこれつい最近思いついただろって設定が混在してて複雑な気持ちになる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:23:49

    魔虚羅へのフーガが射線上を焼き払うんじゃなく極太火柱になってた理由も領域の指定が続いてて上方向に向かったってことだったのか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:25:48

    火山相手に使ったのが本来のフーガの威力かね
    あれも周り消し飛んで特級呪霊が相殺できず死ぬレベルだからタイマンならあれで十分すぎる火力なんだろうが

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:28:35

    威力はわかるけどそれに伴う減圧とかは呪力関係ない純粋な物理現象じゃねえの宿儺はどう防いでるんだろうか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています