- 1二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 20:59:12
- 2二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:02:16
五条「でも楽しくない…」
- 3二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:03:39
- 4二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:03:48
五条の勝利条件は呪術師である以上、大体の場合止めることだから逃げに徹すると死なないけど負けるんだよね
- 5二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:17:07
- 6二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:20:07
- 7二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:26:19
- 8二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:26:25
- 9二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:28:08
アニマン五条は溜めが必要だから宿儺にその隙は無かったはずの🟣を連打してくるし斬撃に反応できるらしいからな
- 10二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:29:31
制限なしのサバイバル的タイマンなら実際そうだと思う
空中浮遊、ワープ移動、遠距離の引き撃ち、呪力切れなし、オートガードだから負ける要素が睡眠時ぐらい
新宿みたいな、お互いが退けない戦いなら別だけど - 11二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:35:22
精神攻撃系とか状態異常系(ポケモンの眠りみたいな)も効かないんだっけ?不確定?
- 12二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:38:13
- 13二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:41:27
- 14二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:43:07
後は音も通じる
- 15二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 21:57:10
- 16二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:00:10
- 17二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:00:12
- 18二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:01:34
- 19二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:04:26
あのなりで実は毒や危険物質弾く為に化学知見バリバリな五条はちょっとカッコいいな
- 20二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:06:50
- 21二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:08:17
- 22二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:25:46
音がいけるなら光もいけるか?
六眼の詳細が分からないが目を機能させなければ戦力ダウンじゃね
瞼閉じた状態なら呪力の流れも見えないよな - 23二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:32:18
- 24二次元好きの匿名さん24/05/13(月) 22:38:30
- 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:10:24
もし狗巻先輩が超強くなったら呪言は通るのかな
- 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:13:00
ポケモンのランターンみたいな太陽の比じゃないレベルの光を浴びたらどうなるんだろう
普通に失明とかするのかバリアが一般レベルの光にして通すのか - 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:13:16
- 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:16:42
割と真面目な五条トークとカッシーの謎画レスが混在しててじわじわ面白い
- 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:22:09
放射線が弾けるならガンマ線(=電磁波=光)も防いでる訳だから、光をエネルギーか何かで選別して弾けることになる
音は空気の振動だから爆風が防げるなら原理的には防げそうではある - 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:23:53
無限バリア強すぎだろー!
毒の中和から空気質の中和、果ては音から光まで対応してるとか完全無敵やんこんなの…… - 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:25:12
- 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:27:15
無下限バリアも本来は高コストだから長く使えるわけじゃないんだけど
六眼による呪力ロスゼロと反転術式による脳リセットを併用して常に張りっぱなしに出来るのがズルすぎる - 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:31:16
まじで羂索がやったような術式使わない純粋な精神攻撃が一番効くんじゃないか?
- 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:34:26
酸素とか栄養とかの必要なものは弾かないようにしてるらしいけど
どうにかこうにかして術式暴走させるとかしてそれすらも弾くようにするとか考えてみた
そのどうにかこうにかが肝心なんだけども - 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:47:11
- 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:55:39
よく言われるが2巻解説のワープは0巻でも見せた長距離ワープ(過去編で五条が習得しようとしたあらかじめルートを決めるほう)だろ
戦闘中に行ってる術式応用しただけの高速移動に大した制限なんてないぞ
なんかワープって言葉で全部ひとくくりにしてるからそこらへんごっちゃになるけど戦闘中の高速移動と長距離ワープは全くの別物
- 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:58:20
五条って最初から無制限茈の存在は頭に合ったっぽいから周辺被害無視するならマジで適当に距離を離して空中飛行しながら無制限茈打ち続けてるだけでとんでもないことになるんだよな
反転術式の回復速度と自分の呪力だからダメージ少ない論を合わせると宿儺相手でも粘り勝ちできるだろうし - 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:01:47
投擲物をスピードとか形で判断して防いでたし音とか爆風も同じ理論でオートガードしてくれそうではある
- 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:02:24
もともと脳反転しなくても3日くらいならだしっぱにできるからそこまですごい負担ってわけでもないしな
- 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:57:24
- 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:01:10
まあ周辺被害を考慮したり各々の性格を考慮すればこんな戦法取れないし取らないって前提はあるから
あくまで「五条の術式とスペックなら理論上こんなことも可能よね」っていう感じ
機動力に関しては月歩もどきじゃなくて完全に空中浮遊もできて術式による高速移動と蒼による吸い寄せがあるから宿儺は逃げようとしてもそう簡単には逃げられないとは思うし空中戦になったらめちゃくちゃ不利ではあると思う
- 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:08:22
結局は紫の射程次第じゃない? 宿儺の領域の最大範囲より外から撃てるなら成立するけどそうでないのなら勝ち確ってほどでもないわけだし
- 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:14:14
- 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:15:13
当たるかはともかく射程に関しては対抗戦の描写見るにさすがに200m以上はあるんじゃないかな
パパ黒に打った時も穴の先が見えないレベルでは射程あったし200パーセントで4㎞近い射程があるのに100%で200mも射程ありませんはちょっと考えにくい
- 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:33:35
- 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:00:12
サーモバリックって圧力や熱や衝撃波だけじゃなく一酸化炭素による中毒とかあるんだなまさに生物絶対コ◯す兵器だな
- 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:40:03
宿儺戦での初手の紫は結界張って騙し打ち、2回目は置き蒼で騙し打ち
そうでない普通の引き打ち紫では宿儺に当たらないってことでは?
宿儺は鵺か影潜りか足の速さで避けつつマコラに掠らせて適応開始するんじゃないかな
でも近距離なら五条は宿儺とボコリあいつつ隙を見て無量空処か紫を完璧に当てられる
その完璧に当てたところで宿儺が隠し芸で一発逆転したと - 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:57:43
外部からの干渉はとにかく無酸素とかの方向はどうだ?って思ったけど普通に深海から帰ってきてた
マジでどうなってんだよ君は - 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 04:01:30
- 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 04:55:26
この説の一番の欠点はそんな誰でも思いつく簡単な戦法をやらなかった五条が『バカ』っていう評価がくっついてくる事だよな……
それだから五条ファンの中にもそれが出来なかった理由を考える人も出てくる - 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 04:56:37
いや過去編でシャーペンと消しゴムの脅威度判定オートマでやってる
- 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 05:04:27
- 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:04:33
生徒の背中張り手は五条的には脅威判定だったのかな
(虎杖がオートで判別してるなんて知り様もないのは置いといて) - 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:10:06
目隠し状態で普通に流れ見えてるから今更感。多分瞼くらい貫通するでしょ
- 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:10:51
少年漫画的にやったらそれを宿儺が攻略して五条が醜態を晒すだけだからむしろやらなくてよかった
それに作劇の話をすれば五条は絶対に宿儺には勝てないし、宿儺は絶対に虎杖には勝てない…つまり何をやっても五条は宿儺未満の実力で宿儺は五条含めた高専組には勝てない
作劇とか作者の都合はこのさい無視しないか?
- 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:22:46
マコラがいなければずっと空から紫引き撃ちしてるのが最強だった
マコラに紫適応されたら詰むから確実に潰さないといけなくなった - 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:29:41
正直見てる側も楽しくないと思う
- 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:32:35
五条がそんな雑魚の思考なら本編みたいに強くなってないよ
- 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:36:02
- 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:36:17
溜めがが分かってて距離があったら花御にも直撃は躱されるのと200%🟣が宿儺に威力勘違いされる程度には割と距離減衰があるからあんまり引き撃ちは現実的じゃないと思う
- 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:41:19
- 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:43:26
消耗した伏黒宿儺の状態で無制限の茈喰らっても普通に形残ってたからな
- 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:43:52
- 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:48:49
まあ引き撃ちは色んな意味でないわと思ってるけど明確に宿儺に対五条で使える遠距離攻撃や距離を詰める手段があるようには見えないから多分言われ続けるだろうな…
逆に言えば出せたら終わる議論だ - 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:50:28
- 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:59:00
- 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:00:01
- 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:00:25
- 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:05:47
- 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:10:45
- 71二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:17:54
五条が宿儺に作劇の都合上絶対勝てないってのはそうだなーと思う
ただ宿儺の閉じない領域のデメリット(閉じて無いから領域がに出れる)を一切活用しない理由が明確にされなかったのは不満点かな
マコラがいる以上遠距離攻撃は無理でも領域脱出からのカウンターは見てみたかった(結局負けるにせよね
閉じない領域の外出れるって部分が今のところ作中で活用されてないから閉じる領域の只の上位互換になっちゃってるなと - 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:19:23
五条の発言ってなんだかんだ正しかったんだよなぁ
- 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:37:48
このレスは削除されています
- 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:01:18
なんで「○○やれよ」ってコメントにいいねついて
「説明されてるだろ」ってコメントにいいねつかないか教えてあげよう
実際はされてないから そんだけだ - 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:06:09
- 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:26:35
- 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:26:36
- 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:56:09
素人質問で申し訳ないのですが、結局のところ大ワープの条件って無下限呪術が使えないといけない他に何があるのか知ってる人教えてください
- 79二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:02:46
- 80二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:04:10
作中で起こりがあると言われてるんだけどね
少し前ならパパ黒ワンパンはすごかったんだけど今だとイノタクよりちょっと上等な獲物を一撃で倒しただけだから…まぁ当時はすごかったよパパは残念ながら起こりが見えなかったんだろ鈍りすぎて
- 81二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:09:28
- 82二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:38:52
やらなかったってことは出来なかったんだろ結局は…五条もサングラスがないと見えすぎてしんどいみたいだし六眼と無下限の理論値みたいなことは出来ないんじゃねーかや
- 83二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:17:51
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:27:09
- 85二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:01:16
(あんまり参考にならないし他人に使ってるから色々違うのかもしれんけど)
0で百鬼夜行でパンダと狗巻先輩を高専に飛ばした時はなんか魔法陣みたいなの書いてたよね
引き撃ちブッパは強いけどマコラにカス当たりして適応されたら最悪なんだよな
宿儺は茈直撃したらアウトだから警戒するし、
五条は茈を当て損ねたら適応されかねないから警戒してる - 86二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:55:07
わかりやすい溜めや起こりがあったら不意を突いてワープ抱きつきからの赫なんて決まらないからそんな物はほぼ無いかあった上で反応できないレベルに速いかのどっちか
- 87二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:03:47
- 88二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:05:00
スレ主だけど、>>1の補足をすると
1の想定:五条がとれる理論上の戦法(一般人のことなどを気にしない)なら五条側に負けはない(勝てるとは言ってない)という想定なので本編で勝てたとか一応そういうことを言ってるわけではない(だけど色んなパターンが見たいので各々の想定で語ってほしい)
防御面:
・光、音、精神攻撃→忘れてた。効くかはどあそ
・毒、次元斬→距離取れば避けれそう
・領域→常に距離取ればある程度対策できると思ってる
・ワープ条件→周辺被害のことだと思ってた。まあそれ抜きでも空中機動力は一番高そうな気がする
攻撃面などその他:
・茈が打点にならない可能性→それはそう
・勝負に負けてる→それはそう
という感じです!
- 89二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:07:12
- 90二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:15:55
- 91二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:24:06
- 92二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:04:42
本編で出来なかったことをこうやれば勝てるとかいうからあにまん五条とか言われんだよ
- 93二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:05:08
本編でやらなかった=出来ない
- 94二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:46:33
制限があるとは言うけど作中の味方陣営は術式が使えてれば少なくとも渋谷の範囲くらいだったら余裕で脱出できるって認識してるんだよなあ
- 95二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:45:57
- 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:00:15
このレスは削除されています
- 97二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:22:23
全力だしたって本人が言ってんだから諦めろ
- 98二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:33:11
なんか宿儺が次元斬使える想定だけど
弾き打ち次元斬と弾き打ち紫によるク○ゲーの押し付け合いになるだけじゃね
お互いが最高効率で呪力を使うからロスが少ないものの五条の方が呪力が続きそうではある
反対に宿儺の方が硬直を解消する縛りを思いつきそうでもある
- 99二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:01:55
まあ本人が全力だったのは確かだけどね…
理論上クソ戦法できるスペックはあってもそれを実行する頭がなかったのは五条の実力 - 100二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:17:24
- 101二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:20:08
- 102二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:21:33
それじゃまるで本編で突っ込んでる日下部達があにまん民みたいじゃないですか
- 103二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:27:59
今になって見れば五条が勝つには宿儺の領域を攻略して接近戦に持ち込むのが必須だったから
五条の判断は間違ってなかった
領域の外から青赤紫を放っても絶対に勝てなかった - 104二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:31:02
- 105二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:23:46
- 106二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:39:44
- 107二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:42:09
あにまん五条多すぎだって流石に
- 108二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:45:28
さっき完走したスレではいかにあにまん五条にならずに宿儺に勝てるか議論が進んだ結果……頭脳と経験と知識に差があるため難しいとの結論が出ました
個人的にはこっちのスレではどんな結論が出るか楽しみ - 109二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:45:45
というか無量だけ適応したところで困るの宿儺側じゃね
肩代わりバレて遠距離攻撃してもらえなくなったら結局領域対策以外でまこーら出せないし、初見だと領域割られたけど次はまこーら消せるって読者じゃなくて五条本人が言ってるし - 110二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:45:51
- 111二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:47:09
そもそも宿儺があにまん民の言う通りに動いてくれる保証なんてどこにもないので
しかも200%撃ったあと領域展開すればいい→片手で領域展開って観じて後付けされるんだから無意味すぎる - 112二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:47:52
いやこれに関して本編五条がしないことをあにまん民がやらせすぎるだろ
- 113二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:48:33
宿儺の片手領域も不確定要素と縛りのおかげだしどんなデメリットがあるかとか不意打ちに対応して発動出来るものなのかってものもわかんないけどね
- 114二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:49:21
片手領域展開の後付けで不意打ちして領域展開すれば説が潰されるの草
絶対作者見てるだろ - 115二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:49:41
というか下手に遠距離しても一歩間違えれば宿儺のフーガが領域内に飛んできて一撃で勝負が終わるからフーガの条件を知らない五条が取れる最善策がくしくも本編だったんだよな
- 116二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:50:20
そもそも宿儺が都合よく動いてくれる前提だから全て破綻してる
- 117二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:50:46
- 118二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:51:06
まぁ虎杖が宿儺の伏魔御厨子とフーガを生き残る展開は絶対に必要だったその方がカッコいいし王道
- 119二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:51:22
五条が勝てるの前提でそこから逆算して宿儺の動きも都合よく動かしてるからなこのスレは
- 120二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:51:52
- 121二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:52:56
いやあにまん五条が理論値ムーブしたら宿儺はどう動いても詰みじゃね?
- 122二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:53:00
片手の領域展開じゃなくこの場合は受肉回復の方だな
- 123二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:53:27
ここだけスレみたいなもんだし今更あにまん五条だあにまん宿儺だって躍起になるのも滑稽やな…
自分の視界で聖書が愚弄されてる気がして我慢ならないのか? - 124二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:53:44
あにまん五条なら宿儺みたくラーニング出来るし閉じない領域展開も使えそう
- 125二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:54:09
- 126二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:54:14
- 127二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:54:32
- 128二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:55:27
普通に片手領域展開は間に合うでしょ
- 129二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:55:38
- 130二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:55:52
- 131二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:56:16
- 132二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:56:16
とんでも後付けするのが呪術なんだけどな
- 133二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:56:45
- 134二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:57:37
あにまん五条はスレ立てたり普通の議論スレにも現れるからな
特に最新話の時はやばかったわ - 135二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:57:38
宿儺の頭に輪っかだして、分かりやすく今適応肩代わり中ですアピールしてる状態で撃ってもらわないと適応できないぞ
- 136二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:57:40
- 137二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:57:56
次回以降の小僧達との殴り合いの最中に片手領域による縛りや不確定要素の影響が語られるかもしれんから片手領域に関しては保留した方がいい
- 138二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:58:06
正直マコラ抜きだとどっちにとっても千日手だったように見えるわ
宿儺がこれ以上なんかできるなら変わってくるが - 139二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:58:13
到着したときには片手は再生してたけどな
- 140二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:59:13
- 141二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:59:28
普通に片手を専念すれば五条が到着するときには直せるよ
- 142二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:59:55
治して出てきた時もう五条が到着してるより後じゃん
- 143二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:00:04
- 144二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:00:17
- 145二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:01:18
具体的に五条に都合のいい動きってどれやねん
最大限勝ちにいく動きしか想定されてなくね? - 146二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:01:48
- 147二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:02:05
- 148二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:02:10
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:03:36
あにまんが想定してる宿儺の動きをしてるくれるのかってことだぞ
- 150二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:04:18
- 151二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:04:24
個人的にはとりあえず引き撃ち🟣はやるには素直に連射速度と弾速と威力が足りないのとワープ戦法はできなくはないけど都合よく宿儺にのみ領域展開させる展開が思い付かんかったわ
- 152二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:05:38
- 153二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:07:21
- 154二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:07:43
そもそも呪術の設定の全貌が明らかになってないのにこうすればはやめたほうがいい
縛りだけでも神視点でも把握しきれないのに
もしかした縛りはなんでも出来て最強になるかもしれんぞ? - 155二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:07:51
それならいっそ五条が勝てるのを絶対としていかに宿儺を馬鹿にしないかを考えた方が良いかもな
五条は紫を連射した→宿儺が適応を始めた
五条がワープして遠距離で戦い始めた→攻撃が当たらない…宿儺は帰った - 156二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:08:20
- 157二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:09:07
神視点ですら後付けだって騒ぐほど設定が追加されたりするのにな
- 158二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:09:50
- 159二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:10:07
まあ物語の都合上どうやっても無理だと思うよ
- 160二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:10:58
連続領域展開してどうすんの→おかげでフーガが使えなくなった
片手の時に無量空処しろ→宿儺は片手でも領域展開できる
棒立ち五条→縛りで世界斬永続デバフ
ぱっと思いつくだけでこれだけある - 161二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:11:30
- 162二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:12:10
そう思うやつがそう思わないやつの会話に混じる意義
- 163二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:13:29
このレスは削除されています
- 164二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:13:44
仮に片手領域間に合わされても別にデメリットないというか本編よりは多少状況よくなるから「やっときゃいいじゃん」には変わりないという事実
掌印以外のどっかの部分でしっぺ返しこないと足し引き合わんからな - 165二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:15:07
- 166二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:15:19
とりあえず僕の考えた最強のってやつがやりたい訳か
- 167二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:15:55
- 168二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:16:06
- 169二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:17:27
片手領域に次元斬(初回無料)レベルの反動があるなら「片手領域あるから開幕無量空処なんて効かぬぅ!」で済む話じゃなくなりそうだしなー
- 170二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:17:55
- 171二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:18:55
そりゃあ本編でやらなかったことを読者が勝手に出来るだろって決めつけて戦わせて決着なんてつかんだろ
極端な話絶命縛りとか今後のデメリット縛りすれば終わりじゃん - 172二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:19:47
片手印でも領域は99秒もったし閉じない領域を知らない五条が相手の初回だと本編となんら変わらないと思うよ
- 173二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:19:48
- 174二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:20:28
宿儺を倒せる代わりに絶命するとか今後一切呪力が使えないとかでいけそう
- 175二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:21:10
ぶっ込んだな
それは流石に勝てそうだわ - 176二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:21:23
- 177二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:22:21
技なんて使う必要ないよ縛りでいける
- 178二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:24:00
宿儺が領域の性能片手掌印するためにプロットアーマーの恩恵を捨てる縛りしたら五条が勝ってそう
- 179二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:24:21
領域の性能損なわずに、ね
- 180二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:24:23
理論上の話なら遠距離とかする必要すらないぞ
縛りがあるからな - 181二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:24:53
縛り最強
- 182二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:25:14
- 183二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:26:04
そりゃあ思考があにまんが操作するなら勝てるだろ
- 184二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:26:31
面白くない高羽だからな
- 185二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:26:45
縛り>>>五条宿儺
- 186二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:27:53
縛りさえ有れば高羽の術式無効化出来るだろ
- 187二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:27:56
あにまん何とか〜って言っときゃレスバ勝者になれると思ってるのってあにまん五条操作してるあにまん民みたいやね
- 188二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:28:09
- 189二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:28:33
羂索さんがまた馬鹿にされてる
- 190二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:28:42
意味不明で草
- 191二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:29:44
縛りは次元斬とかいうとんでも術式にできるんだぜ
縛りさえ有ればどうとでもなるだろ - 192二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:30:33
理論上は縛りを使えば勝てるだな
- 193二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:30:37
- 194二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:31:05
理論上で語るならガチで縛り最強だぞ
- 195二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:31:28
- 196二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:31:52
- 197二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:32:11
結論理論上は縛りが最強
- 198二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:32:35
このスレは投げやりな縛り論で終わったかぁ
お疲れ様 - 199二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:32:43
縛りさえ有れば核並みの火力作れるし
- 200二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:32:43
拡張したのは術式範囲で縛ったのはノーモーション一回のみだよ原作読んでる?