インディーズという蠱毒

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:27:18

    編集なしで一人で作画してる人がほとんどだという
    何が好き?
    今やってるのなら刃ノ眼、終わったのならエルフドワーフの奴が好きだった

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:29:46

    時止めJK地味に好き

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:31:59

    >>2

    最初はバロネタばっかだったけど心読む能力者出てからきちんと頭脳戦になりはじめて、面白くなったよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:33:00

    >>1

    エルフドワーフのやつは山なし谷無しって感じで盛り上がりに欠けてたけど読んでてほんわかしてたわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:35:25

    あまりにも意味不明過ぎて作中のキャラのセリフに共感してしまったザオサガ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:36:10

    針が炎上商法の有効さを教えてくれるのがちょっと悲しい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:37:26

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:43:35

    >>6

    現行連載陣だとPV数だけで見ればゴダイゴダイゴ、ケモノクニ、刃の眼、針の4強なんだけど針がここに並んでるのが釈然としない

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:46:45

    BIG FACEは最初のイベントを終えて主人公とライバルの立ち位置が大分整理されて素直に主人公応援できる感じにはなったから一話切りした人もよかったら読んでほしい

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:47:08

    つっても針って別に手を抜いてるわけじゃなく純粋にシナリオで燃えたタイプだから炎上商法って感じはしない

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:47:16

    >>5

    ザオサガは本当に訳がわからない漫画なんだがもし何かあって読めなくなったら寂しい

    のでずっと読めるようにしておいて欲しい

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:47:52

    赤猫という最高の成り上がり漫画すこ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:48:29

    ゴダイゴダイゴは1話が一番人を選ぶだけで後は割と王道で面白いんだよな
    今終盤だけど中だるみせず安定して面白い

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:49:42

    >>9

    1話どころかサムネがダメで避けてたけどいい感じになってるのか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:49:44

    赤猫は夢がある話だが、幼稚園はバグりすぎてて何?ってなる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:53:27

    >>9

    好きだが絵が独特でグロもあるので人選びまくる作品だからPV数上がらないのもわかる

    なんとか作者の考える終わりまで描いて欲しい

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:54:48

    幼稚園はあれ既定路線かなんかだったのかって未だに思う

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:57:23

    ぶっちゃけるとインディーズの中で今一番実績があるのは針だし総PV数でも滅茶苦茶優秀だし
    本来赤猫や幼稚園を考えれば正式連載に昇格してないのがおかしいレベルなんだ
    しかも「休載なしで毎週掲載」してるからな
    あの数字でこれは滅茶苦茶大きい

    逆にいえばなぜ正式連載に昇格せず単行本もでないのかってのがすべてを物語ってる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:58:23

    今ならケモノクニが好きだな
    終わったもの含めていいならやり直し姫

    赤猫は本連載で打診されたけど即原稿料が必要だったからインディーズを選んだって話だし
    そりゃ一段抜けてる出来だよなぁ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:13:50

    なんだかんだ針、ゴダイゴ、刃ノ眼、ケモノクニのトップ4はなんらかの話題性や独自の強みがある

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:17:58

    針はなんだかんだ漫画としての体裁は保ってるし
    それだけでもインディースの中では上澄み

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:37:52

    インディーズで3日で20万の壁は滅茶苦茶高いし
    調べたら10万超えてるのも今の連載だとBIG FACEと地雷ぐらいなんだな……

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:44:28

    キー局のひな壇芸人とかクソつまらねえなんでこんなのゴールデンタイムに放送しているんだ?
    と思っていたけど地方局の深夜のお笑い登竜門みたいな番組見ていると一番マシなのでもあっ(察し
    ってなるインディーズはそんな感じ、

    その中で最上位でも本当にどうしようもないと言うかコストを限り無くカットしてるから連載できている
    結局インディーズ出身でも商業的価値があるのは早々に抜け出してきてインディースには残らない

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:57:50

    >>6

    群青幽霊は相当な炎上劇でマネタイズ面では最低レベルにまで落ちた

    ただ燃えるのと針みたいな炎上商法と何が違うっていうんだ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:27:16

    針は語録とか交えて昔の頃のクソ ゲーオブザイヤーみたいにユーザー側がネタとして昇華することが出来てるってのが大きいと思う
    ネタにすら出来ない不快さが上回った作品から脱落していってるようなもん

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:32:34

    >>18

    休載が無くて尚あんなに展開が遅いんだな……

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:51:30

    >>6

    炎上商法で盛り上がるって無理だぞやっぱり

    インディーズの中でもアレとかコレとか色々とあまりにダメすぎる奴はあるけど結局針ほどのPVはとれず切られた


    針は毎週掲載してるし一応作品として成り立ってはいるからな

    作者が悪意なく大真面目にやってるかどうかじゃないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています