能力自体は微妙だけどめちゃくちゃ強いキャラって…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 00:59:42

    ま…まさか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:00:03

    宿儺…?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:00:40

    それはすっくんのことを…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:01:05

    メガネ好きにさせてやねぇ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:01:48

    ジッパーを着けてやねえ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:02:36



  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:04:13

    ミゲル…
    ハッキリ言って術式自体は地味な部類に入る

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:10:53

    >>6

    ウム…本人の基礎スペが凄まじいが故の強さなんだなァ…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:12:35

    シャーロット・クラッカー…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:17:06

    ピトー…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:29:58

    能力自体は微妙だが...近接戦闘能力はキレてるぜ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:30:51

    >>10

    あれって治すのがメインだからね

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:33:58

    ポルナレフ・・・?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:36:35

    恐らくてぬぐいを鉄に変える能力だと思われるが…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 01:44:52

    仮面ライダーエデン…
    変身者の全身ナノマシン化は強いけど本体はスペックが高いだけのライダーなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 02:40:03

    瀬文さん…

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:17:14

    バフラヴァーン…
    お前には無限のスタミナと超限定的状況のみ分身ができる…ただそれだけだ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:31:06

      ・・
    お兄さん…
    まっ戦闘向きじゃないだけで忍者の能力としてはちゃんとしてるとは思うけどね

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:36:05

    本当に能力が微妙なやつを教えてくれよ
    能力名の字面がしょぼく見えるだけ みたいなのは全く微妙じゃないでしょう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:36:19

    >>17

    うむ…シンプルに強い奴が使うから強い能力なんだなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:36:44

    それは金玉不良のことを…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:37:05

    京香さん…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:44:12

    アレキサンダー先輩…?
    待てよ 地味なだけで弱くはないんだぜ しゃあけど…地味やわ!

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:47:29

    正直呪力量に見合った能力で宿儺の術式が弱いとは思えないのが俺なんだよね、強くない?
    料理術式といって2種類持ってるのはルールで禁止スよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:49:50

    >>24

    2種とは言っても両方攻撃特化なら割としょっぱい方じゃないスか?

    仮に五条の術式が宿儺と同じなら現代最強になれてないと思うんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 03:52:25

    手拭いを鉄に変える能力…?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 05:18:31

    お前は子孫と比べてフィジカルがある…フィジカルもある…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:15:38

    >>27

    波紋は技術だから能力じゃないんだよね

    ◇この鍛錬と恵体だけで吸血鬼を倒した男は…?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:25:02

    ドロヘドロの…煙…
    キノコで攻撃も防御も可能やし食べてもおいしいてハッピーハッピーやんケ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:29:12

    >>18

    しゃあけど 伊賀の人間が猿知能すぎるとも考えられる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:32:00

    目がすごいいいだけだよ
    結構弱いでしょ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:36:10

    ダービー兄…
    魂を取るまでの過程は完全に自分でやらないといけないんだよね、カスすぎない?
    しかも弟と違って心すら読めない…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:45:14

    大筒木イッシキ…
    お前は無機物を小さくしたり元に戻したり出来る…ただそれだけだ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:46:14

    >>6

    鬼龍の能力って…バーストハート…?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:48:08

    >>31

    目が潰れてからも強いのはルールで禁止ッスよね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 07:49:14

    ボルテスV…?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:18:08

    >>25

    同じ術式なら宿儺との差は広がるけど六眼補正で現代の術師相手なら最強になれると思うんだよね、パパ

    逆に無下限の方は宿儺だろうが誰だろうが六眼がなければろくに扱えない術式だから術者との相性が一番大切なんだ、絆が深まるんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:21:24

    てぬぐいをやねぇ
    鉄に変えてやねぇ
    能力使うのに息止めないといけないのも弱いで

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:41:37

    >>23

    虫王とかでめちゃくちゃ強いクワガタを能力はパッとしないけど本人は強いキャラにするのはいいズラしだと思うんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:43:19

    ヒロアカのエッジショット…
    ただ極限まで細くなるだけの個性で音速を超える上に人体への干渉まで出来るなんてそんなんあり?鍛錬しすぎとちゃう?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:45:15

    ステータス自体は平凡なシルビアを
    バイキルト ハッスルダンス レディファーストが支える…
    ある意味最強のサポーターだ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 09:48:54

    >>38

    息を止めないといけないのがあまりにきついと思うんだよね、パパ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:02:25

    せっかく悪魔ァの実食ったのに指から糸が出てきた時はどんな気持ちだったんスかね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:00:44

    鹿紫雲…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:05:20

    >>25

    拡張しまくらないと触れたら斬れるだけの斬撃と汎用性が低すぎる炎が呪いの王を支える…普通に微妙だ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:34:15

    万…
    呪術廻戦そんなキャラばっかだなあーっ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:47:04

    シャーロットクラッカー…?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:49:47

    拡大解釈にも程があると言ったんですよクラッカー先生
    無限に湧き出てくる鉄みたいに硬いビスケットが意思を持って戦い出すなんて流石にビックリしましたよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:52:42

    あの男はスケルトン故の軽量ボディとパーツ再配置能力で隕石みたいな矢を超精度で連射する巨人の英雄やあらゆるマジックアイテムを手にした空中最速の冒険者と闘うつもりか…?

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:52:48

    >>34

    龍腿…

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:58:37

    こういうスレでクラッカーみたいな実際に描写されてる能力が激強を上げるなと言ったんですよマネモブ先生
    怒らないでくださいね 能力自体は微妙っていう描写がされてないじゃないですか
    御厨子や赤血操術だとかガッシュゼオンみたいに同じ術式で使ってるキャラが違うからめちゃくちゃ出力も違うーよすごいーよみたいなタイプはいいよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:10:53

    うわっ ヴァンデル最強と言われる“七ツ星”の一角であるグリニデがとうとう本気モードになったからどんなスゴイ事をしてくるかと思ったら単なる“冥力による筋力強化”やん


    あははこれはショボいわ


オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています