異種交配は麻薬ですね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:04:07

    種族を超えた愛を礼賛するジャパンはポリ コレの最先端を突っ走ってるんじゃないスか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:04:43

    ヌーッ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:04:57

    うーっ アイドルともっとボボパンしろ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:05:45

    いいんですか?存在が許されてしまっても

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:06:04

    オ、オークのメスブタは出ないのん…?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:06:05

    >>2

    あの時代に異種配合を推奨してたなんてローリング先生ってやつはすげぇなあ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:06:22

    >>2

    あわわお前はただただ良い奴と言うだけの異常魔法生物愛者

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:06:53

    >>5

    しかし… 主人公がオークの血を引く者なんです

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:08:04

    異種交配を楽しむ当事者はいいよね 当事者は


    ボケーーーっ!その結果生まれた混ざりモンは>>1の主人公も>>2の森番も苦悩してるだろうがっ!!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:09:04

    やめろ 異種交配と反出生主義を混ぜるのはやめろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:11:27

    異種交配? 交雑と言ってくれや

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:12:12

    交配というより融合だな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:13:23

    ライガーは麻薬ですね 強い動物と強い動物が合体してもう最強です

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:13:47

    >>13

    ◇このデブ猫は…?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:15:18

    >>13

    長い進化で最適化された遺伝子にゴミが混ざればゴミが産まれるんだ これは差別ではなく差異だ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 10:21:01

    まっ大抵の場合は一世代で終わるからバランスは取れてるんだけどね 奇跡的にバグにバクを重ねて二世代目が生まれても三世代目には続かないしなヌッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:04:00

    猿実験を超えた猿実験としてお墨付きを頂いている

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:05:48

    >>17

    エルフから見たらオーク+ニンゲンの主人公とボボパンするのは猿実験となんら変わらないんじゃないですか?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:12:17

    お前今オレのことを猿って言ったか?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:14:05

    エロ同人スレだと思って開いたのに…こ…こんなの納得できない…!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:10:03

    しかし…生殖力の低いエルフは異種交配を受け入れる義務があるんです

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:23:51

    エロければなんでもいいですよ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:25:19

    >>18

    異種交配が繁殖サイクルに組み込まれてるって事はエルフ種族そのものが異種姦大好きなヘンタイ種族ってことやん

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:27:52

    ふうんそういう事か

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:30:16

    嘘か誠か知らないがエルフにとってニンゲンと交尾するのも犬と交尾するのも感覚的に大差ないとというマネモブもいる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:41:26

    異種交配するときには気をつけろよ 情報共有を怠ると死を招くからね

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:51:01

    >>17

    このレスでオリバー君を初めて知ったんだけど、花嫁募集とかその花嫁はボボパンされる気分でやればいいやんって週刊誌で書かれてるとか、調べて出てくる事実が凄いを超えた凄いで驚きなんだよね


    しょ、昭和っておおらかな時代なんやね(控え目な表現)

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:58:37

    >>6

    あの時代とは言うけどね

    神話の時代からよくあるネタでしかないの

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:02:19
  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:11:16

    >>24

    鬼龍がゴリラに歩み寄った理由って…ま、まさか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:12:24

    >>30

    鬼龍はエルフだったのかもしれないね!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています