- 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:29:15
- 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 11:45:41
超上澄みとの戦いではそう
但し呪力が血液に変換される得意体質を持つ場合とする - 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:16:35
確かにこれすごいな
- 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:40:57
縫合と止血による応急処置もなかなか
- 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:45:04
防御やその他にも応用が効く術式や
- 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:45:41
防御もバランスに入れてやっていいんじゃないか
- 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:49:05
止血が体内でも自由自在なのは強いよな
- 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:09:18
いや、短所と長所の比率から考えるとやはり近中遠に対応できることが一番の長所
加茂さんの運用は近中遠への対応の一部でしかないし、脹相の運用はリスクが高過ぎる - 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:42:13
血液さえあれば万能…そんだけだ
- 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:47:54
- 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:48:09
水中とかでもなきゃそれなりに優秀で万能
- 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:49:54
大雑把に言えば呪力強化したかさぶたレベル100
- 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:50:28
血液を術式で滅茶苦茶凝固させてる
- 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:52:19
攻撃性能一辺倒な術式も少なくないから
防御面を強化できるのは意外と貴重かも知れない - 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:53:11
他に防御タイプと言えるのは長寿朗とかイノタクの霊亀かな
- 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:32:22
加茂の血液防御は「攻撃は最大の防御」、脹相は「外を守るために内側に爆弾を抱える」って感じだな
- 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:31:05
- 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:27:59
- 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:42:08
素直に全力で固めた方がよさそうか……
- 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:53:18
漫画的ハッタリとしては滅茶苦茶ありだと思う
- 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:27:52
- 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:04:07
- 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:04:59
呪力量と出力じゃなくて繊細な呪力操作とかにするとかさ
- 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:06:31