今作のスカーキング見て思ったけど…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:11:50

    コイツマジでヤバかったんだな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:14:07

    今見るとkomはマジで頂上決戦

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:17:33

    外来種の王だからなあ…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:18:21

    そりゃあんたキングギドラですから

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:18:57

    なんやかんや地球上のタイタンには苦しまされる事はあっても勝てるゴジラがタイマンだと割とボッコボコにされるって時点でエグすぎるんだよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:19:39

    ゴジラのライバルだからね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:20:43

    ゴジラと戦うにはシーモやギドラレベルで熱線の耐性がないと土壌に立てない
    フォローしとくとスカキンはシーモを従えたから勝てる見込みがあったんだけどね

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:20:53

    ゴジラさん渾身のホームグラウンド(海)で殺すムーブは殺意高いんよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:21:56

    ・電気放出
    ・天候操作
    ・自己再生
    ・怪獣操作

    能力モリモリでラスボス感ある

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:24:28

    偽りとは言え王を僭称するだけの資格あるからなあこのバケモン

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:26:01

    過去にギドラを氷漬けにしたシーモちゃん強すぎない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:29:58

    そういえばエイペックス社に渡った頭部はどうなったんだろ。流石にモナークが処分したのかな?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:30:27

    ああそれで凍ってたのねって

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:31:46

    >>13

    確か300万年前にゴジラが南極のクレバスにギドラ突き落としてそこをシーモが氷漬けにしたんじゃなかったかな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:34:00

    そんな昔に凍り付いたのに西洋のドラゴンの象徴みたいな扱いされてるのか

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:38:43

    スキュラやティアマットのようにタイタンたち大体熱線でゲームセットされてる(MUTOは能力で弱体化したから耐えれた)しそれをまともに受け止められる時点で超強い

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:42:35

    >>12

    その後どうなったか語られてないからなんとも言えない

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:51:02

    >>11

    倒したのはゴジラだけど息の根を止める事はできなかったんでシーモちゃんに凍らせてもらったとか何とか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:51:27

    次の映画で新たなギドラ族が宇宙からやって来そう

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:52:34

    ギドラ目覚めるってわかってたら世界中の核施設襲撃してたろうな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 12:59:14

    KOMのキングギドラも金星からやってきたのかな。

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:11:56

    >>19

    タイタンのアルファコールみたく実はギドラからの信号が宇宙に送られてたから新たな宇宙怪獣が来てたとかやれそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:25:37

    >>14

    ファイナルウォーズの冒頭かな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:23:16

    スカーキングは部下を連れてこれたらコングを圧倒できたと思うわ。ゴジラは……無理。

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:33:39

    古代の戦争当時から生きてるみたいだしまじで爺さんだから全盛期ならあるいは…。というかモンハン方式で武器作ってだとは言えよく熱線基本装備のゴジラ族と覇権戦争出来たよな当時のコング族

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:36:03

    今作のピンクゴジラと戦ったら流石にギドラが負けるんやろか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:38:31

    >>26

    威力が上がったところで再生力はどうしようもないし海中戦かバーニングゴジラしかないんじゃないかな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:59:40

    >>24

    通常状態のゴジラだとかなり厳しそうではある

    20倍界王拳状態でも(手加減していたとしても)熱線が全く効いてなかったし

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:02:03

    十字架の後ろで魔改造したお経垂れ流しながら世界中の怪獣を叩き起こして隷属させる全方位中指シーンほんとすき

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:05:44

    ギドラ封印時のメンバーって
    ゴジラ、モスラ、ラドン、シーモ

    だったのか?
    これ全員相手にしてやっと封印って化け物か?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:18:42

    スレ画もヤバイけど連戦で疲弊してたとはいえコングの加勢さえなきゃゴジラを殺.すところまで行ってた上に二対一でも基本優勢、人類側のアシストでようやく倒せたコイツも大概ヤバイ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:49:39

    >>31

    まあそいつも実質ギドラだし

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:33:40

    スカーキングはシーモちゃんを操る結晶がネックでガチンコではコングにスタミナ負けしてたからね。
    部下引き連れたとしてもギドラに勝てるイメージがわかない。

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:35:02

    流石にタイマンならシーモでもキツイか

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:06:57

    ブレス浴びてる時間が馬鹿みたいに長い
    なんか普通に撃ち返してくるんですけどこいつ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:08:47

    ゴジラは地球最強だけど、コイツは地球の存在じゃないからなぁ。ラストのヒートウォーク以外で倒し切る方法が無いのがキツイ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:25:34

    今作のゴジラとコングとシーモなら倒すことはできるだろうけどトドメを刺せるかと言うとね…
    結局また凍らせることになりそう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:51:08

    外来種としてギドラ、機械怪獣としてメカゴジラ…宇宙からの侵略兵器として次はガイガンかな?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:13:22

    コング族は繁殖力と器用さでこの怪物共に齧りついてるわけだから生物として相当すごい



    >>38

    向こうさんの昭和ゴジラ愛の強さを見るにX星人がメガロとガイガン辺り連れてくるんじゃないか

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:24:49

    ゴジコンの新規キャラがオリジナル怪獣だけで成功してしまった現状を見ると、
    東宝にクソ高い版権料払って既存ゴジラ怪獣出すより、それっぽいオリジナル敵怪獣出す方がお得。
    って思われてそうな気がしなくもない。

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:28:32

    熱線の威力って据え置きなんじゃなくどんどん強くなってるだけでは?

    ギドラの時のはどう見ても地下まで貫通するような火力には見えなかったじゃない?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:53:40

    コング族はコミュ力と社会性の高さで人間の文明からの恩恵を受けれるって利点があるから
    現代での伸び代ってアドバンテージはあるんだけど
    現代文明の恩恵で核施設襲って外付けパワーアップ出来るのはゴジラも同じで
    しかもバフ幅も雑に20倍スペックに戦力跳ね上がるゴジラが上っていうね…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:02:43

    やっぱ出力的にはヒートウォークが現状1番高いん?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:59:31

    スカーキングの持ってた青い石はイーウィス族由来なんか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:48:26

    >>40

    そっち方面は日本ゴジラ作品でやれる余地がある、って方向に考えよう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています