お兄ちゃん追悼会場3

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:02:11

    ゆっくり語りましょう

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:02:34
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:06:14

    立て乙
    未だふとした時以外は脹相がもういないこと忘れてるみたいだ、ふっと「あ、そうかもういないのか」と思い返して寒々しくなる
    虎杖の行く末を見守る目に脹相が遺したんだよなって気持ちが加わった

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:08:20

    ありがとう
    ゆっくり語ることでかなり救われてる部分があるからありがたい

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:09:15

    独りよがりじゃなくしっかりと悠仁の支えになってたことが嬉しいよかったね…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:16:31

    予想以上にお兄ちゃんのことが好きなことに気付かされた

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:21:38

    勝手にいなくならないものだと思ってた
    兄としての在り方をしっかり示して距離感だってきちんとしててエゴも押し付けもなかった
    死体も残らないなんてな…引き際まで潔すぎるよお兄ちゃん

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:24:12

    お兄ちゃん、お兄ちゃんを遂行したあたりから途中参戦する味方キャラだから虎杖のために絶対死ぬとわかってたのに推すのをやめられなかったよ…最高の兄貴だったよ…
    東堂はお兄ちゃんのために全力でブラザーとして生きてほしい

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:27:47

    呪いの王の奥義から愛で虎杖を守り抜いた男だ、面構えが違う
    こういうこと言ってふざけてないとマジで心が折れる
    涙止まらん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:42:38

    ・お兄ちゃんにとって一番大切な存在だった『兄弟』を守って逝けたのだからお兄ちゃんにとってはこれ以上ない最期だったと安堵する気持ち
    ・それはそれとしてお兄ちゃんの死が悲しくて悲しくて仕方ない気持ち
    ・最後まで兄弟への愛を貫いたお兄ちゃんが誇らしく、心から感謝したい気持ち
    ・そう思う一方でもう話の整合性とかどうでも良いからとにかくお兄ちゃんに生き返って欲しいと思う気持ち
    ・こんなに綺麗な退場を頂いて良いんですか!?単眼猫先生!という驚き
    ・もうこれから先の話に生きたお兄ちゃんは出てこないんだ……という果てしない喪失感と絶望感
    ・とにかくお兄ちゃんが愛おしい、大好き、一生推すという揺るぎない決意
    ↑これの他にもあるけどこれらの気持ちが自分の中に同時に存在しててぐちゃぐちゃになってる
    全然泣こうと思ってないのに急に涙が出てビビったり、体に力が入らない(活力が湧かない)とか生活に支障が出てる
    でもここに来て同じような人がたくさんいるんだってわかって少し心が軽くなったよ、スレ立て本当にありがとう
    皆でたくさん話そうね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:45:37

    死んだ実感が無い
    死んでないのでは?(錯乱)

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:50:45

    生きろでも死ぬなでもないありがとうで〆たのが良かった
    人が人に残す意志っていわば呪いだからな、良くも悪くも

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 13:58:40

    展開に不満は無いし感謝で〆た綺麗な最期だったんだけど気持ちの折り合いがつかなくてふとしたときに泣いてしまう
    非実在の推しの死とはいえなんだか本当の身内を無くしたみたいな気分だ
    それに不謹慎かもしれないけどリアタイできて良かったとも思ってる
    複雑すぎる気分で自分の心に浸透しきるまで時間かかりそうだわ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:05:26

    やっぱりさどうしてもお兄ちゃんはいなくなっちゃ駄目だろって感情になってしまう
    悠仁と生きていくんだろって
    感情ってどうしようもないな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:12:42

    >>12

    かつて口にした『死ぬなよ』さえ言わないのすごいなと思った

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:15:17

    なんかまだ実感なくて多分大丈夫だ!の気持ちなんだけどここだけは確定なんだよなってなってる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:16:32

    今日仕事休みだからたまにお兄ちゃんのこと思い出してじんわり泣きそうになる
    でもすごくいい最期だったとも心から思う
    半年前くらいに呪術一気読みしてる途中にお兄ちゃんすごい好きだなって思って、唯一ネットで生死一覧表見て調べたキャラ
    他の推しは読み始めた時には既に退場してたから喪失感半端ないし、自分ってこんなにお兄ちゃんのことが好きだったんだ…って実感した
    最期の言葉も本当に良かった でも寂しすぎる
    まだ気持ちの整理つかないけど、これからもお兄ちゃん大好きありがとう
    気持ち落ち着いたらまたお兄ちゃんの登場時から読み返したい

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:17:09

    >>14

    悠仁の「だからっていなくなるこたねぇだろ」がほんとそれな!過ぎて…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:17:18

    >>15

    あのときは脹相死ぬつもりだったんだよね

    心残りは自分で関わることのできない悠仁のその後だったから言ったのかも

    でも悠仁の一番つらい時期に寄り添えたとわかってその心残りがなくなったどころか全て報われた気持ちだったんだろう

    と思ってる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 14:23:56

    お兄ちゃんが悠仁を全力で守ったからもう誰もしなないでほしい
    特に悠仁と同じ学生キャラは悠仁と一緒に生き残ってほしい
    お兄ちゃんは悠仁が大事で大事な悠仁がこれ以上悲しむのは見たくないと思うから

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:18:08

    虎杖を一人置いて行くのが後悔になるお兄ちゃんに1番しんどい時に隣に居てくれただけで十分だって返す事で呪いを解いてるんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 15:49:53

    心象風景共有出来るレベルまで虎杖と兄弟の絆育んでいたのしんどいけど泣ける

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:28:00

    月曜0時から結局一睡もできないまま朝を迎え
    涙が止まらなくなってから自分がお兄ちゃん大好きだったんだと気付かされた
    戦闘力に驚いて
    数々の迷台詞で笑わされ
    おもしろいお兄ちゃんだな~から、断じて!悠仁じゃない!!で一気に引き込まれて
    最期まで貫いた兄としての生き様と愛情に涙腺ぶっこわされた
    返事ができなかっただけで、「ありがとう兄貴」にめちゃくちゃ喜んでる脹相が想像できるよ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:32:04

    >>23

    気持ちは分かるがそろそろ寝ろ!

    でも寝ても覚めてもお兄ちゃんがもういないのは悲しい

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:37:31

    お兄ちゃん殺されたのに不思議とおのれ宿儺って感情が全く湧かなくて困る
    なんかそれ以上にお兄ちゃんの最期が完璧すぎて単眼猫の愛を感じるから

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:39:48

    薨星宮で別れる時の虎杖は義理と感謝7割朧げな記憶で血縁なの認めた3割の感情で兄貴呼びしてたと思っていたけどあの時点でガッツリまあ兄貴だなとしっかり認識してたんだな

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:46:05

    正直何も身が入らない状態が続いてる
    集中できなくてぼーっとする
    泣いてぼんやりしてが交互に来る
    すごい情緒不安定になってる自覚はあるからスレとか見てて同じ気持ちの人とかもいるのを見て慰められてる
    泣きすぎて疲れてんだ…いい年した大人がだぞ…笑えるよな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 16:56:59

    >>26

    あの頃は兄貴とかまだよくわかんねーけどとにかく一緒に居てくれるから凄く嬉しかったって感じで

    実際兄貴ってこんなかなって完璧に思ったのが修行期かなって思う

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:03:17

    >>28

    まあ読者が思ってる何倍も虎杖は脹相に心許してたんだな

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:07:23

    めちゃくちゃ悲しいけど、一番辛いはずの悠仁が、ほんの15才の子供が、縋りたい気持ちを呑み込んでありがとうって見送って、兄の愛と共にまだ闘っているんだ
    だから耐えなくては…

    ごめん、やっぱつれぇわ
    願わくば単行本化した時、オマケのところに壊相、血塗や九十九さんと仲良く過ごしてる絵を見れたらいいな
    それだけできっと多くの人が救われる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:10:31

    >>30

    逆にもっと心に傷を負わないか?全て遠き理想郷って

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:24:04

    伏黒&野薔薇みたく気の置けない友人でも、五条先生みたく導く存在でもないし、ブラザーみたく鼓舞しあう関係でもない、ただそのまんまの悠仁を側で受け入れる存在だったよね。でかい器でさ。

    兄スキルに全振りしてたお兄ちゃんじゃないと、ズタボロな悠仁を受け止められなかったんじゃないかな。

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:52:20

    何とかお兄ちゃんの死を飲み込もうとしてるんだけど全然飲み込めなくて
    心の中の某王子がずっと、悪いやっぱつれぇわって言ってるんだけどどうしたらいいのこれ?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:56:03

    >>33

    語ろう傷を舐め合おう

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:59:52

    >>25

    殺されはしたけど負けてないからじゃないかな

    ラスボスの最終奥義から弟を守りきった時点でお兄ちゃんの勝ちだからね!

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:09:26

    泣いて受け入れて読んだらまた泣いてそんで受け入れて…てして落ち着いてきた
    でも脳と心がダメージ受けすぎて「人でも呪霊でもない誰からも見えない幽霊になってそこにいてくれんか?ダメか?」って思い始めてきた
    はーもうだめだ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:19:02

    >>36

    お兄ちゃんは弟達と穏やかな空の下でピクニックしてるから…虎杖がゆっくり後100年後くらいに来るのを待ってるから

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:24:35

    数日間の描写アニメで盛られるかな

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:30:25

    呪いの王両面宿儺の最終奥義から弟を守り切ったんだ

    これはもう羂索にずっと嘲り笑われながら出生からの全てを利用され尽くされたような運命に、弟を愛し抜くことだけで打ち勝ったようなものだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:31:05

    >>38

    特番で1時間くらい盛ってほしいな虎杖がしんどい時に寄り添う兄貴の描写増やしてくれ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:33:35

    今虎杖の顔に脹相の呪印みたいな傷がついてるけど全部終わった後にそのまま傷跡になってたらめちゃくちゃいいなって

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:39:50

    弟はいずれ兄を超えるものだの微笑んでる顔みてたら脹相が自分の親みたいに見えてまた涙出てきた

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:43:30

    >>41

    鏡見るたびに骨も残らなかった兄貴のこと思い出すのせつねぇ〜

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:43:49

    この漫画の構造的に「幸せになってね」みたいな言葉すら呪いになってしまうわけだから「ありがとう」は相手に何も禍根を残さない言葉なんだなって
    虎杖とお兄ちゃんの会話はピンポイントで「ありがとう」が出てくる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:46:15

    >>37

    脹相の空港があの森の中のピクニック会場なのほんとに良いよな…

    初見アニメの時はネタ枠で大いに笑った存記が、存記じゃなくなって最後に脹相にとっての穏やかな居場所になるってのさ…ううっ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 18:46:27

    最高のお兄ちゃんの理想の最期を見せてもらって満足な気持ちと堪え難い悲しみがずっとある
    1日経っても辛い

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:00:53

    本誌読んでて途中から不安になって
    お兄ちゃんは弟を置いて死なないよねェッ
    死なないでしょッ
    っていう(ごめん茶化さないと心が折れそう)荒れた情緒で読んでたらめちゃくちゃに泣いた信じたくなかった
    JFの色紙お兄ちゃんに意味を見出そうとしてる自分がいるし東堂の言葉に縋りつきたくなってる自分もいるお兄ちゃんも大丈夫かなどうにかなるかなって
    でもあんなに綺麗な二人のやり取りを見せられてもうどうしたらいいのか分からない
    感情のやり場が分からない

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:19:40

    存在意味を憂いて因縁の親を殺すじゃなくて、生き残りの弟を守り抜く、を選んだのが本当によくやったと言いたい。

    呪いがテーマのバトル漫画なら、作戦とか無視して親へリベンジマッチしたっておかしくないのにね。

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:24:30

    宿儺が九相図(兄)と言ってるから虎杖は結構前から兄と認識してたのかもね
    それにしても宿儺が兄と認識してた事実だけで笑えてくる

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:26:13

    >>49

    生きてる九相図一人しかいないから(兄)つける意味が本来無いもんな

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:28:53

    >>47

    自分も全く同じ状態で辛い

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:09:38

    全部終わって虎杖が生き残れたら、お兄ちゃんのお墓作って墓参りしてほしい
    中に入れる物あるといいな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:38:58

    お兄ちゃんは何も残ってないんだよ…遺髪も遺骨も遺灰すらない…身につけてた衣類や装飾品さえないんだよ…
    入れるものがなくてもお墓は成立するけど、150歳0才児がこれってあまりに悲しすぎる

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:40:45

    >>53

    心の中ではいつでも隣に居るから…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:40:57

    脹相と虎杖外見はあんま似てないけど瞳の色だけは一緒なんだよね
    鏡を見るたびに兄を思い出すとかありそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:41:45

    虎杖が思い出すたびに脹相のいるピクニック会場に花が降るから大丈夫

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:58:37

    赤血操術は加茂家相伝だから色んな技が確立されてるけど
    その加茂家の歴史をもってなお「脹相のオリジナル」とナレで明言されてる超新星がある
    回想では加茂先輩に正論解かれてぐぬぬってたけど
    あの後少しは悠仁に超新星を教える機会があったんだと思う
    宿儺に浴びせた血を炸裂させていたから
    お墓の中に入れられる物品は遺せなかったかもしれないけど
    お兄ちゃんが封印の中で150年間術式と向かい合ったその証が悠仁に引き継がれたことが嬉しい

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:15:45

    泣いてばかりいたお兄ちゃんが最期まで弟の前では涙を見せなかったの本当に立派なお兄ちゃんだったよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:21:13

    虎杖が出て行った心象世界でポツンとなった時に泣いてそう

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:24:25

    >>53

    結構言われてるけど兄ちゃんの呪印と同じ傷が残ったらいいなと思う

    ずっと一緒にいる感じがする

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:27:02

    >>52

    家入が興味本位でサンプル採取した髪とかないかと思ってるけど何も残らなかった方が脹相らしいとも思ってる

    手渡した物も無いし身に付けている物も焼失したろうし本当に遺していったのは技だけだもんね泣

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:35:40

    羂索戦のあとのお兄ちゃんはいつもの服装になってたから替えの服は持ってそうではある

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:47:04

    2週間くらい前までは、なんだかんだお兄ちゃんは生き延びて戦後も虎杖と一緒にいるでしょ
    でも虎杖庇って死んで虎杖の心に深い傷を残して欲しい心がふたつあるー

    とかふざけて言ってたのにこの展開で自分が当分癒えないダメージを負いました

    人を呪わば穴二つです本当にごめんなさいごめんなさい

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:51:45

    九相図の母(主に美女として描かれる臨終の図)と壊相(腐乱して崩れ始めた形態)と血塗(腐乱がより進み体液が派手に流れ出てしまった形態)と違って脹相は元ネタあんま反映されてないのは何故か疑問だったけど
    脹相(腐乱し始めて腹が膨らんだ形態)を血で包み込むドームで表すとはね
    天晴れだ芥見下々生涯貴様を忘れることはないだろう

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:27:25

    >>58

    立派なお兄ちゃんだったよね

    ただ悲しみの涙が多かったから最後は嬉しさで泣いて欲しかった…!

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:32:07

    実は木曜にネタバレを踏んでしまって知ってたからみんなより一足先に落ち込んでて、今日やっと落ち着いてきた…と思ってたんだけどさっきネットの記事で「脹相が死亡」って書かれてるの見てショック受けてやっぱまだ無理!!!ってなってるところ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:49:25

    前回の耐えろ!のシーン見た時はちょっとギャグ顔っぽかったのもあってお兄ちゃんは大丈夫だろうってどこか安心しちゃってたんだよな
    あの時はお兄ちゃんブレねーな最高って思ってけど今見ると本当に涙出てくる

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:52:43

    >>67

    ずっと必死に探してて、悠仁をやっと見つけた瞬間だったのかもしれないなって思った

    みんな自分が耐えるのがやっとみたいな時に失神してたのから目覚めてすぐ探しにきたんだろうなって

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:06:35

    どこからどう見ても文句のつけようのない理想の兄だったよお兄ちゃんは…呪いとして生まれたのに最後は純粋な愛を遺していく展開があまりにも高潔で
    悲しいと同時に強烈なカタルシスにあてられて心がめちゃくちゃになった
    こんなん見せられたら一生忘れられないだろどうしてくれるんだ泣

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:07:06

    >>31

    そうか、ごめんそういう見方もあったか……

    確かに、実際みたら色々感極まって泣いてしまうかも知れない


    この世界は生まれ変わりがあると名言されている世界だから、ヒトの身では僅かな時間しか過ごせなかった弟達や九十九と言葉を交わして、またいつか悠仁と十人の兄弟で同じ世界に生まれて欲しい

    否、生まれ変われるんだって信じたいんだ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:56:25

    ずっとお兄ちゃんの死を拒絶してしまってる
    受け入れられる気が全然しない
    それほどまでに辛くて悲しくてしょうがない
    悠仁くんはすごいよ…自分なら確実に死なないでってなりふり構わず呪いをかけてしまう人間だわ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:59:54

    一カ月過ごしてんだから遺品はなにか残ってるよね、たぶん

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:19:28

    >>64

    >>72

    でもお兄ちゃんが自分の私物をあまり持ってるイメージがないんだよね

    虎杖がこれ百斂ぽくねぇ?って適当に拾った小石をお兄ちゃんにやるよって適当にあげたりして、そういうのとかを後生大事に貴重品入れ?宝物入れにしまってる印象がある


    そんで戦後それらを虎杖が発見してこんなん全然良いもんじゃねえだろって曇って欲しい

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:25:11

    >>73

    たしかに

    脹相の所持品だって物が全部自分由来の物で笑って泣くとかありそうだ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:31:37

    脹相の遺品は弟達が入っていた瓶かな
    底にお守りがあったみたいだし

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:37:46

    >>75

    ふっくら&むちっとボディが焼けちゃった

    なんでじゃあ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:01:32

    お兄ちゃんが死んで凄くショック
    150年も瓶の中にいて受肉してこの結末は、個人的につらい。瓶の中にいる時のやり取りとか見ると余計に…
    我儘かも知らないけど、戦いが終わった後悠仁と一緒に幸せに暮らして欲しかった、救いが欲しかった。
    渋谷での一般人殺しがあってあれは選択肢がなかったし、壊相と血塗のこともあって仕方ないことだと私は思うのにそれなのに、九十九とのやりとりでお兄ちゃんはその事を凄く後悔してて凄く優しいんだなって思ってお兄ちゃんのことがより好きになった。
    九十九とのやりとりで、悠仁と一緒に人として生きていくんだと思ってたから辛い…
    愚痴になってしまったけど、お兄ちゃんありがとう。本誌に出てくるだけでいつも幸せになったよ
    本当にありがとう。お兄ちゃん来世は幸せになってくれ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:41:19

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:48:27

    >>75

    右下の説明文とか本当か?と思って調べたけど有力な資料が見つからなかったから真偽は不明だな

    お守りも公式なのかわからない


    ただ九相図が10枚あったりして脹相の前に「生前相」とか「新死相」っていう画もある九相図があることがわかった(描かれた時代や筆者によって様々ある)九相図母がお兄ちゃんより上の兄弟を産んでいるのはそこからなのかも


    あとそれぞれの相の画に季節ごとの草花が描いてある事が多くて(生と死・変わっていく死体と変わらぬ自然の対比・時間の移ろいの表現)お兄ちゃん達が語らっていた場所が自然溢れる場所だったのはそういう事なのかって感慨深かった


    寂しいけどさらにお兄ちゃんが好きになりそう

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:21:49

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:49:23

    今まで推しの死はどんな形であれ受け入れて来たし、切り替えもしてきたんだけど、お兄ちゃんはこれ以上ないほど、綺麗な終わり方をしたってことも頭で理解してても、未だにお兄ちゃんの死を受け入れられない

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:51:47

    転生したらまた兄弟に囲まれて幸せに生きてほしい

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:15:43

    お兄ちゃんせめて髪結いの紐の一本でも部屋に残しててほしい
    それだけで十分だから

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:05:58

    後からじわじわ悲しくなってきててつれぇわ…

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:25:44

    お兄ちゃんと同じように最期に呪いの言葉を残さなかったリカちゃん観たくなって字幕付きで劇場版見返してたらさ、King Gnuの逆夢の歌詞が兄弟の狩人期みたくて涙が止まらない

    一部抜粋
    白い息は頼りなく
    冬の寒さに溶けて消えた
    あの日の重ねた手と手の
    余熱じゃあまりに頼りないの

    春はいつだって
    当たり前の様に
    迎えに来ると
    そう思っていたあの頃

    瞼閉じれば
    夢はいつだって
    正夢だと信じてたあの頃

    あなたが望むなら
    何処迄も飛べるから
    意気地の無い僕もいつか
    生きる意味を見つけたなら

    お兄ちゃんには春を体験してほしかったし
    生きる意味の弟と一緒に居ろよ…

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:31:23

    めちゃめちゃ辛い…
    受け入れ難いけど、お兄ちゃんの想いを尊重したい+悠仁の言葉で満足してる自分もいる……
    ずっと大好き最高のお兄ちゃん

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:57:04

    受け入れようとしてる人達ってすごいよ
    徹頭徹尾、悠仁も漏れてた「駄目だ!」って気持ちと「だからっていなくなるこたねぇだろ」っていう心情でいて割り切れない
    本誌読み返すことが出来てなくて台詞ちょっと違うかも間違ってたらごめん
    どうにもならない中でも守りきったちゃんとした凄い最期だったのに受け入れられずにいることが情けない

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:00:40

    >>87

    情けなくなんてないよ

    どんなに立派だろうと死が辛い受け入れられないなんて当たり前のことだよ

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:04:38

    綺麗な最後過ぎて逆にすっきりしてたんだけど今日になって突然ボロボロに泣いたからこれ駄目なやつですね

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:08:11

    兄として生き抜いたから本当によかった
    ありがとうお兄ちゃん

    ごめん辛いわ

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:35:06

    何か昨日は月曜日より涙ぐむタイミングがマシになったからこのまま受け入れていくのかと思ったけど今日は朝からずっと泣きっぱなしだ
    リアルタイムな押しの死は初めてだからこんなに乱高下するものなんだね
    お兄ちゃんファンの人のツイとか見て自分と同じ様にショックだろうにそれでもお兄ちゃんのイラストとかあげてくれて…それがどれもこれも光のお兄ちゃんで優しい顔して笑ってて…辛いけど嬉しくて泣きながら見入っちゃう

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:02:45

    あの食卓テーブルは家族の象徴で
    前は脹相がテーブルを掴んでたのに、脹相がいなくなろうとしてる今は虎杖がテーブルを掴んでる
    脹相は自分がもう逝かなきゃならないからテーブルから手を離して上にのせてる
    みたいな考察を見かけて一時は落ち着いてた涙腺が再び崩壊
    あ゙ー……こんなのってない
    こんなのってないよ…

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:13:32

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:28:38
  • 95二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:52:21

    この一連の、顎においたり爪をみたりといった悠二の手の表現は意図してやってると思うなあ。
    落ち着かない、不本意、そっけなく見せるとか。

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:00:08

    テーブルと手はありともなしとも言えるラインかなと思う
    いずれにしても虎杖が脹相に死なないで欲しくて動揺していて、脹相が先に死を受容しているのは明らかだから、暗喩とも捉えられるし、現実の心理学的な所作をそのまま描いてるとも考えられるし、自分なんかはどっちも込められてると思ってる

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:24:41

    >>75

    これは2021年のジャンプGIGAの付録なのか

    お守りとかも公式設定ってことになるのかな

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:35:22

    そうだね、いろんな捉え方できるね。

    自分はテーブルを掴むのはこのピクニック空間の主なのかなって思ってさ。空間に意欲的というか。今回は脹相が招かれた側みたいな。

    絵的には通せんぼしているようにも思えるし、掴んでいたい、の表れとかでも良いし。

    解釈の余地があってとても良いなって思うよ。

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:27:13

    伏黒と津美紀(万だったけど)が再会した時「家族の前だと淡泊になる~」ってからかってたじゃん?
    虎杖が脹相に淡泊だったのは初めのうちは複雑な気持ちからってのがあったと思うんだけど
    あの一番つらい数日間を支えられたことで実はもう9割方受け入れはじめて
    「一応…兄貴」って紹介した時には九割九分お兄ちゃんは家族枠にもう入ってたんやなって
    1カ月の修行期間は虎杖の対人スキルにしてはお兄ちゃんに淡泊だったのかもしれないけど、それは家族の距離感だからできた甘えでもあったんだろなと感じた
    実際、おじいちゃんに対しての接し方と似てたというか

    ほんの1カ月と少しの期間しかなくてもちゃんと家族だったんだな…
    だからあの150年があの数日なんだ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:56:16

    呪術廻戦を読み始めたきっかけの1つが、脹相お兄ちゃんの「どけ!俺はお兄ちゃんだぞ!!」と「全力でお兄ちゃんを遂行する」だった
    この台詞の印象が本当に濃かったし、脹相お兄ちゃんが好きになった

    お兄ちゃんが死んだのやっぱ辛いよ
    虎杖が「兄貴」って言ったところが涙腺に来た
    喪失感しかない

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:00:04

    本当にお兄ちゃんは死んだの?
    風の噂で聞いてしまったんだがマジで?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:01:15

    虎杖側になんとなく「家族なんだから言わなくても分かるだろ」みたいな甘えがあったと思う

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:12:39

    >>101

    ただの噂だよ、だから今週のジャンプ読めよ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:14:03

    >>101

    真っ黒のボロボロになっても悠仁を守り抜いて逝きました

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:15:42

    >>104

    嘘だ……嘘だ! 受肉体なんだからこんなのになっても生きるはずだ!

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:35:57

    受肉体は燃え尽きても呪物だけでもなんとか…!とも思うけど
    でもあの最後を見るともう呪いを残してはいない気もするんだよ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:38:36

    乗り越えられないし乗り越えたくないって思ってしまうしでもずっとこの苦しい状態が続くのはきつすぎてこれはまずいとも思ってる
    どうしたらいいんだろう

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:40:41

    呪術って才能が無ければ命を懸けても結果にならないのにお兄ちゃんは虎杖を守り切ったのは奇跡だし恵まれてる、そして虎杖と現実でも心象世界でも話せてるから呪術廻戦でも最上位の結末なんだ…でもやっぱり辛いわ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:10:51

    お兄ちゃんの血のドーム、ただの物理盾なら中の虎杖蒸し焼きになるはずだから領域展開みたいなことやってる可能性あるよな

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:18:18

    血液ドームの原理が不明だったり酸素とかどうなってるの?とか何で虎杖はノーダメなんだよとか
    不可解な点がいっぱいあるのが愛の力ってスゲーって強調されるから逆にいい味出してると思う

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:22:42

    >>107

    大丈夫

    話そう だよ

    追悼スレだもの全部言葉に出していいんやで

    吐き出したら少しは楽になってでもまた焦燥感が襲ってきて泣いて、食べれるもの何でもいいから口にしてうとうとして…寝起きにまた悲しくてここで吐き出したらいいよ

    大丈夫みんな一緒だよ

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:38:44

    >>110

    自分もそう思う

    良くも悪くも単眼猫は理屈っぽく説明しまくるけど、今回の脹相の血のドームに関して何の説明もしてないのは愛の力だよ、言わなくても分かるだろ?っていう猫からのメッセージだと思ってる

    理屈とか抜きにして、弟を守りたいと想う気持ちが宿儺の超絶技巧を上回ったってことだよね

    すげえよお兄ちゃん

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:42:07

    あの状況で完全に守り抜いたのは自分の命を使った縛りかなあと思ってる

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:51:00

    >>113

    熱のダメージも全部自分が肩代わりするようなものだったんじゃないかって思ってる

    だから悠仁は無事で自分は黒焦げになってさ

    駄目だ自分で言っててしんどいわ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:10:17

    長文キモイの分かってるけどごめん
    ついこのあいだ読み始めて一気にハマって、分からないことだらけで、あにまんで考察スレ読むのもネタスレで笑うのも、もう何でも楽しい時期だった
    読み始めた日のお兄ちゃんの印象は、いきなりお兄ちゃん宣言してくるしなんやコイツって思ってた
    次の日にはもう、存記ピクニックの優しい表情がすごく魅力的だし、お兄ちゃんとしての確固たる姿勢はかっこいいし、呪霊として生きることを選んでしまったことに葛藤して悔いる姿がいたわしくて、推しだこれから楽しみだって思ってた
    ずっと虎杖のこと見守って、大きな背中を見せて、お兄ちゃんだからなって笑ってくれるといいなと思ってた
    今、大好きになったのになんで生きててくれないんだって悲しさと、お兄ちゃんにとって自分を貫き通した姿は最高だよって嬉しく思う気持ちが交互に湧いてきてて苦しい
    最期まで最高にかっこいい推しでいてくれてありがとう、でももっと見たかった
    存在しない記憶どころが存在しない未来とかやだよ悲しい
    会社行くのしんどい……けどがんばる

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:25:19

    >>75

    この付録に関しては宿儺(似てるのでそう呼ばれている別人)を宿儺(かつて実在した方)と混同してたので

    「呪術界の知識のない一般人によるムーのようなオカルト記事」パロだと思ってるわ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:43:52

    正直あれから精神不安定で頓服薬ないとキツい状態が続いてる

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:08:36

    >>92

    それ自分もどこかで見て涙腺に来た

    虎杖本人が自覚してたかは分からないけどこの2ヶ月の間でお兄ちゃんが本当に大切な存在になってたんだよね

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:30:44

    今日は割と普段通りにできたなって思って家に帰ってきたのに他人の目がなくなった途端にお兄ちゃんの喪失感で涙出てくるのホントに困る
    少しずつ時間が解決していくんだろうなとは思いつつそれもそれでお兄ちゃんが本当に消えていくみたいで嫌だっていう板挟み
    寝るのも食べるのもしんどいけどこれで体壊したらお兄ちゃんに申し訳がたたんと思って何とか生活してる
    こんなの初めてだ

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:34:23

    もう大丈夫だな⇔お兄ちゃん嫌だの繰り返しになっててやばい
    お兄ちゃんは満足してるって分かってるんだがな
    でも端々のセリフから弟と生きる未来を考えてたんだろうと思うとやるせない

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:20:00

    あんだけ初期から死亡フラグ立てまくってたからもし死亡してもそうかやっぱりついにきたのか…と受け入れられると思ってたけど無理だな
    どけおにとか九相図ファイヤーとかを見てきて何かもういつの間にかお兄ちゃんだから大丈夫って思ってたのかもしれない
    一読者である自分もお兄ちゃんの存在にすごい安心感を与えられてたんだな
    だからこそいなくなってしまったことにすごく動揺してしまってる

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:25:48

    正直自32考えてるくらいショック
    兄に出会うまで毎日死にたいって思ってたけどハマってからは死にたいと思ったことが一度もない
    時々回想に出てくるであろう兄を楽しみに最終回までは見届ける

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:39:40

    >>122

    自分もお兄ちゃんに助けられたんだと思ってイ㌔

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:44:50

    >>122

    まだまだアニメ3期や猫先生による書き下ろしがあるだろ?確実にファンブック2も出るだろうし一緒にお兄ちゃん応援してこーぜ

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:12:04

    呪いとして生きるか人間として生きるかで苦しんだお兄ちゃんが、人間として生きるって決めてクソ最高にカッコイイ生き様貫いて
    それで、こんなけみんなしんどい辛いでもかっこよかった最高だったって人間の読者の心揺さぶってんのすごいよなと思う

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:48:53

    今日付き合ってた人と別れたんだけど、お兄ちゃんのおかげで全然ショックじゃなかったわ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:27:33

    これからも大好きです

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:19:23

    生きててほしかった

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:32:13

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:47:07

    忙しくしてる時は大丈夫だけど、就寝前にお兄ちゃん思い出しちゃって悲しくなるな

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:13:56

    >>130

    自分は枕もとにジャンプ置いて寝て毎朝起きたら呪術読み直して結果変わってないかなって確認してる

    今日もダメだったよ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:09:28

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:34:32

    それぞれ思い思いにダメージや気持ちを吐露してるからそっとしといてあげればいいよ
    でも考えすぎると良くない人もいるからそういう人はとにかく寝て食べて自分の生活を送ることに集中したほうが良いぞ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:38:36

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:16:03

    そのくらいショックだったってことじゃない?
    感じ方は人それぞれだからそっとしといてあげたらいいんじゃないかな

    お兄ちゃんたぶんこれから回想もありそうだしアニメ死滅回遊の活躍もグッズもコラボもあるから新しいお兄ちゃんに会えると思って見届けようぜ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:37:57

    単行本読み返してるけど渋谷時変のあと虎杖から脹相に(呪霊狩りに)行くぞって話してんだよなぁ〜〜マジでしんどくて辛いのに高専に戻れないけど独りは嫌だったから一緒にいてくれて本当に助かってたんだよ

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:38:25

    今までの推しは何だかんだ最終回まで生き延びたから、今作の推しも最後まで生き延びて、虎杖と一緒に暮らしてくれるだろうと思ってた
    人を殺めてしまった者同士、互いに支え合いながら贖罪していくだろうと
    でも違った
    虎杖に純粋な想いを馳せながら命を散らしていったもんだから、最初目にした時は言葉にならなかった
    ここ数日間こんなに虚無だったのは初めてだった

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:39:55

    >>136

    行くぞじゃなくて、行こうだったわ(俺は)行くぞじゃなくて(一緒に)行こうだわ

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:47:07

    >>136

    グッときた

    虎杖どんな気持ちで行こうって言ったんだろ

    ここらへんの(気を)つかってねえよとか突き放した言い方とか、俺はもうみんなと一緒にいられないって罪悪感漏らしたりとか、弟殺した件を言及したりとか…

    今「隣にいてくれた」って思ってたってわかったから余計噛み締めるものがあるよ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:22:40

    あれだと虎杖は蒸し焼きになるからお兄ちゃんが何かしてるはず~みたいな考察あるけど
    たしかにお兄ちゃんって感覚派だから咄嗟に何かしてる可能性はあるんだよね…
    弟を守るために簡易領域をアレンジしたとか
    何かしらの縛りで底上げしてるとか

    個人的には領域展開とは言わないまでも簡易領域(強)ではあるんじゃないかな?と思ってる
    ただでさえ血を通して焼かれていくのに
    「悠仁への熱ダメージも俺が引き受ける」とかの縛りで、外郭の頑丈さと簡易領域の強度を上げたんじゃないかな…とか
    上でも言われてたけどまさに愛(兄)の力で守ったんじゃないかなって

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:32:35

    あれは物理的防御というより概念的防御って感じがする
    別作品で申し訳ないけどバルトロメオとかロー・アイアス的な……宿儺の竈が科学的理屈つけてる一方でこっちはマジで説明がないので

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:37:11

    >>141

    愛じゃよ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:49:17

    しょうがない死なんだ…兄弟同士本音で会話出来て報われた綺麗な終わりだったから良かったじゃないか…でも嫌だ!!死ぬな!!ってのが永遠とループしてる

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:31:56

    アヴァンのMVを見直したら「この身が焼けても 守るものを知って〜」でうわああ…ってなった上
    00:50〜の所が、万死の炎から悠仁を守る脹相の球体で完全に涙腺が崩壊した
    これもう伏線だったんじゃ…

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:06:40

    >>143

    同じ気持ちだわ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:17:00

    >>122

    推しが死んで少年が自死したあとに普通にその推しが再登場してしまった例があってね…

    NARUTOのイタチっていうんですけど…

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:24:37

    >>146

    呪術の世界だとあの世も輪廻転生もあるぽいからな

    何かしらの形でまた顔見せるのが全くないとは言い切れん

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:27:07

    気持ちは落ち着いてきた気がするんだけど
    睡眠と食事が元に戻らないのと虚脱感が消えなくて困る
    あの世界にもうお兄ちゃんがいない事実が本当に耐え難い

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:34:10

    美しい死に方で死に方自体にまったく不満はないし
    死んだことでキャラとして完成したなとも思うんだけど
    やっぱり最高の死<生存だという気持ちも強くて
    欲を言えば生き返れば推しの死に様も未来も見れて最高だなと
    生き返る可能性はないのかな

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:15:28

    ショック過ぎて最初に本誌読んだ日の記憶ないんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:53:52

    落ち着いた時に読み直すんだけど一番しんどい時にで自分のしてきた事は独りよがりじゃなかったんだって気付かされてる所で毎回泣かされる

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:27:51

    お兄ちゃんと悠仁がお互い必要としてたのがわかり最愛の弟を史上最強の術師奥義から守り抜いた
    これは一般読者が見たかった展開だしお兄ちゃんファンとしても納得の最後だと思う
    だが我々お兄ちゃんファンが見たいのは戦いが終わったその先なんだ
    どう悠仁と生きていくのか?高専術師になるのか?渋谷の罪を償いつつ人として色々経験するお兄ちゃんの物語を見たかったんだよ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:50:46

    受け入れんのキツすぎて試験近いのに全然勉強進まねぇよ
    どうにかしてくれよお兄ちゃん

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:43:56

    やっと本誌を読みました
    初めて推しが死にました
    …わりぃ、やっぱつれェわ

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:06:37

    >>147

    というか確実に出番自体はあると思ってる

    まだ虎杖の腕とか含めて一ヶ月間の全貌明らかになってないし

    虎杖のバトルで脹相絡めてくる(超新星使うとか)のも期待している

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:12:40

    本当に悲しいけどアニメ三期が決まってるのが救い
    お兄ちゃんの兄キャラとしての格好いい活躍はこれからだし
    虎杖とのじゅじゅよこくもください(強欲)

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:10:20

    >>156

    アニメ三期では味方になるから書き下ろしで悠仁たちとご飯食べたり面白い仕事してたりする姿も見れるかもと思ってる

    原作の終わりに不満はないけど二人でできなかったことたくさんできるといいねって

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:38:46

    アニメ3期の頃は連載終了してるから単眼猫監修で色々補完描写盛られる確率高いしスタッフも確実に気合い入れて作ってくれる

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 03:10:32

    アニメでお兄ちゃんが逝くとこ見たらまた寝込みそうだな

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:45:02

    脳内ワイ1「お兄ちゃんしんだの…?この世にいないの…?お前も悠仁を置いていくの…?骨すらも残らないの…?」
    脳内ワイ2「お兄ちゃんはしなない、生きてる」
    脳内ワイ1「たしかに!」
    ずっと脳みそこの状態で正直涙も出てきません
    兄の死に向き合い苦しむ皆は偉いと思います

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:32:27

    あの状況にさせられたらお兄ちゃんが庇う以外は悠仁助けられないからなぁ
    いなくなることないじゃんって悠仁は言うけど(寂しさ故の言葉のチョイスだとゆーのはわかってる)
    お兄ちゃんも他に選択肢なかったんだよ〜と哀しくなる

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:40:25

    >>161

    最終奥義を出される前に宿儺を倒す

    悠仁が最前線で戦う以上それがかなわなかった時点でお兄ちゃんにはもうこの道しか残されていなかった


    最悪の事態になった時はとにかく悠仁だけは俺が守るから後はうまくやってくれぐらいのことを一部の仲間には伝えていたかもしれない

    (もちろん悠仁には言えない)

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:44:49

    あのいなくなるこたねぇだろって言葉選び好きなんだよな
    呪いになるからいなくならないでってのを我慢して堪えて出した言葉だろうしでも言い方はちょっとぶっきらぼうで弟としての甘えも含まれてる感じがするし

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:53:07

    虎杖にとってはいきなり生えた兄だったけどいつの間かなんかもういるのが当たり前になってナチュラルにこれからも当たり前に隣にいるもんだと思ってたんだろうなと思うと……

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:20:37

    ファンスレとは別にここは残しておいてほしい
    ファンスレでしんみりしたレスはなるだけ遠慮したいし
    とにかくつらすぎるけど同じ気持ちの人がいることに安心できるんだ

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:35:47

    >>161

    嫌だ死ぬなって言ったら呪いになっちゃうからね

    そこは仕方ない

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:46:29

    受け入れられるようになるまで存分に追悼したっていいじゃないか

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:11:39

    喪失感すごいから冷静になろうと悲しみの受容段階プロセスに当てはめて感情を客観的に整理しようとするけど難しいな
    ・否認→兄の死をあまり考えないようにしている認めたくない嘘だと信じたい
    ・怒り→短すぎるだろもっと生きてくれたらいいだろこれからだろ何でいなくなっちゃったの…
    取り引き→幸せな二次創作に縋って救われようとする
    ・抑うつ→でも公式で死んでしまったと悲しくてどこかぼんやりする
    ・受容→目茶苦茶格好良かった、お兄ちゃんやっぱりすげえよ、あんなに立派で納得のできる最期をちゃんと描いてもらっただろと受け入れようとする

    受容に失敗(どうしても立派な最期じゃなくてもいいから生きていてほしかった気持ちが強くなる)そして最初に戻るってのをすごい繰り返してる
    多分しばらくこんな感じで使い物にならなそうだけどでもやっぱりお兄ちゃんって最高だなこれからも大好きだなってのも改めて思ってる
    最高にかっこいいよ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:31:27

    お兄ちゃんは半分呪霊だし人殺してるし最後までは生存無理だったしアガリ方としてはこれ以上ない最期だし弟とも話せたしこれで良かったんだ…って納得させても心の悠仁がだからっていなくなることないだろって言ってる

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:04:31

    このレスは削除されています

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:25:22

    いなくなることないだろって言われたら
    「ずっとここにいるからいなくならない」とか「◯◯の中で生き続ける」的な返しをするのが一般的なのに
    そうだなって肯定しちゃって後頭部フルスイングされたようなショックを受けた
    そこがかっこいいんだけど

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:12:04

    自分は感覚が歪んでる読者
    アニメでこのシーンを一人で見たら耐えられないので、横にアニメ勢の母を添えて母がショックする顔を見て愉悦に浸ることで耐える策を思いつく

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:35:04

    全然咀嚼出来ねぇー
    死なんでよ、お兄ちゃん

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:14:23

    コミカルな挙動で笑かしてくるけど、脹相って存在自体がやっぱり哀しいな、って思ってた。
    でも最期の言葉を見て、すごい幸せな兄貴だなって。

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:20:27

    受肉直後に弟2人を亡くし、その後現れた末弟のために人としての生を全力疾走したお兄ちゃん
    喜怒哀楽豊かで身振り手振りも交えた言動は時にシリアスでカッコ良く、時にズレてて面白い(本人は至って真面目)
    見た目も性格も唯一無二のキャラクターだったよ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:04:10

    虎杖が九相図という兄弟を食べての今回の胎内に居る時の双子みたいな構図は凄く宿儺を意識して描いてそう
    そこを兄弟を愛してるか愛してないかの差で表してると思う
    愛は呪いになるのではないか?という流れだったのを完全に愛VS呪いに持ってきたの凄く熱い

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:20:39

    推しじゃないのにかなり凹んでる…今回の話丁寧で綺麗なだけにつれえよ…

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 20:56:28

    今週のお兄ちゃんを見るたび「愛じゃよ悠仁、愛じゃ」ってダンブルドアが脳内で囁いてくる

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:52:36

    >>171

    お兄ちゃん今までこれはムリだろってことが起きても生き残ってきたから

    自分の死を悟って話してるところでこれは本当にダメだって受け入れるしかなかったんだなってなるのしんどい

    とにかくしぶとかったのに何一つ残さず儚く消えちゃったのがもうほんと辛い

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:31:09

    お兄ちゃんしぶといから死ぬときはざっくり斬られるような感じで死ぬと思ってた
    ぱらぱらと散って消えるそんな儚い死に方するなんて予測してないんだよ単眼猫…

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:44:26

    月曜火曜は一日中大泣きして水曜は涙よりも空虚感が勝り、木曜金曜は少し落ち着いてきたかと思えばさっきめちゃくちゃ号泣してしまった
    しくしくって泣くんじゃなくてウアアアッ…うぐううう…あ〜あああ〜って感じの咽び泣き

    未だに立ち直れてなくてずっと寂しくて悲しいんだけどいつになったら受け入れられるんだろう
    完結に向けて物語がこれからもっと進んでいくだろうに自分は259話に縛られて置いてきぼりになったままだ
    みんなもう前を向いているのかな…全然無理だよ…

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:28:56

    薬飲んだ
    もう4にたい
    つらい

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:44:40

    表面上はそれなりに普通に振る舞えるようになったけど
    こうやって夜中に突然目覚めて
    ああ脹相もういねえんだなってなるのがキツイ
    本誌読んでからずっとまともに眠れねえ
    呪術のキャラ沢山見送ってきたのになあ

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:45:34

    まだ次スレ必要そうかね
    立ち直るって難しいな

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 02:57:20

    お兄ちゃんが居なくなって読者まで居てくれるだけでよかったのにって気持ちになる構成上手すぎるだろ

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 03:31:14

    >>182

    頑張れ!百折不撓の魂でもう一回!

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:22:53

    こんなに引きずるとは思わなかった。いまだに本誌読み返してもページをめくる手がとまるし涙が溢れてしまう。
    優しいお兄ちゃん、大好きだよ。あなたの最期が笑顔でよかったです。

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:58:20

    大丈夫になったかな?→いやダメだわを繰り返してる
    本誌見れないし悲しむ人が少なくなってくると置いてかないでという気持ちになる
    九十九さんの言葉あったしギャグ癒やし枠だから大丈夫だろうと油断してたんだよね
    お兄ちゃんのいない本誌どんな気持ちで読めばいいんだろう

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:05:21

    前回がギャグっぽい顔だったからこうなると思わなかった

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:26:58

    何があっても必ず主人公の味方で居てくれるキャラって立ち位置は読者にとって重かったんやなって失ってわかる寂しさ

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:06:20

    この作品的にもう無理なことは分かってるけど
    血ドーム崩壊の瞬間まったく体がないから東堂が石かなんかと入れ替えてくれてないかなと期待してしまう
    あまりにもつらすぎる、助けてくれ

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 10:33:25

    次スレ要りますか?

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:18:57

    >>192

    まだ次スレあってもよさそう

    体にもダメージ食らってる人もいるし

    途中で落ちちゃうかもだが話せる場所ある方が安心出来ると思う

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:56:41

    ここで言わせてもらうね…(長文)

    あの存記ガーデンで2人の動作の一つ一つが細かくて…脹相は虎杖を置いてってしまうことに申し訳ないのか目を見れてないんだよね、しかも受け答えも噛み合ってないし、でも虎杖の言葉で存記ガーデンで初めて目を見れるんだよね
    そして最期まで呪いを残さなかった脹相、虎杖も最後は兄貴って言ったし
    ほんまに愛しかないシーンだなって思った

    脹相には転生して幸せになってほしい…でも、欲を言えばあの体で虎杖と幸せになってほしかった
    でも脹相にとって虎杖と一緒にいれたことが幸せだったんだろうなって…でももっと幸せになってほしかった…
    今でもふとした時にあ、脹相はもういないんだ…って喪失感と悲しみが襲ってくる…

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 11:59:34

    >>192

    よかったら欲しいな

    お兄ちゃんの最期をぽつぽつ話したくてもファンスレで湿っぽい話をするのも…と躊躇する人がいるかもしれないし

    落ちたら落ちたでそのときは、真意はどうあれみんな書き込まなくてよくなった(少しは気持ちの整理をつけられたんだ)って思えて少し安心するかもしれないので

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:13:05
  • 197二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:13:14

    このレスは削除されています

  • 198二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:19:17

    その身尽きてもその魂は死なず

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:26:58

    お兄ちゃん大好きだよ

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:27:30

    愛をありがとう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています