京極夏彦…神

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:13:02

    和服に指ぬきグローブがカッコよカッコいーよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:16:21

    姑獲鳥読もうと思ったけど本が厚っ厚いーよで読む気がしないんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:20:12
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:22:07

    文ストにもいるらしくて笑っちゃうよねパパ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:22:53

    妖怪と間違われたみたいなエピソードを嬉々として語る儲がキモいのん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:23:34

    中学生の頃に憧れてオートバックスに指ぬきグローブを買いに行ったワシに悲しい過去…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:24:37

    >>2

    漫画版や映画で一通りストーリー見たあと原書を読む順番でもいいと思うのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:26:20

    ムフフ… 可愛いのん

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:28:16

    >>4

    しゃあ!

    ちなみに本編にはまだ出てないよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:28:26

    おそらく裏社会の重鎮だと思われるが…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:29:31

    >>10

    愛ちゃん・・・?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:31:24

    >>9

    なにっ にわか知識で申し訳ありませんでしたっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:31:27

    >>2

    文章構成が工夫されてるから長い割にはかなり読みやすいんだぁ

    嘘か誠か中学生とかでも読みやすいと唱える人もいる

    是非試して見てほしいですね…マジでね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:31:46

    >>2

    姑獲鳥は依頼人のお宅訪問するまでは「目に見えているものは真実ではない」

    という話をあーっ何言ってるかわかんねえよってくらい文字で頭に叩き込まれるんだよね怖くない?


    ワシも初読は1ヶ月かかったけどストーリーの本題に入れば読みやすいミステリー小説と化すッ!

    ぜひ原作を読破してほしいっすね……本気(マジ)でね…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:31:52

    >>9

    でも俺文ストには辻村深月よりも有栖川有栖に出てほしかったんだよね

    絶対関西弁の金髪ロリになってたでしょう?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:32:53

    鈍器職人の方やん 元気しとん?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:33:46

    誰?水木しげるの弟子…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:34:20

    >>12

    まぁ本編と小説は同じ世界やし執筆したのも漫画の原作者だからええやろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:34:41

    た…短編集とか無いのん?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:37:02

    >>19

    現代怪談シリーズとかは薄めの短編集なのん

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:37:36

    表紙の妖怪の乳首のために買っていた…それがボクです

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:37:43
  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:39:40

    いるのいないの?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:40:33

    >>19

    巷説百物語シリーズ…

    (短編が合わさって長編になる作品だけど短編としても楽しめるから)まあええやろ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:41:03

    >>19

    『幽談』はたったの274ページだからね!京極初心者にお勧めなのさっ!

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:50:20

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 17:58:28

    >>2

    マネモブさん分冊文庫版あげる 上下巻に分かれてるから分厚くないよ

    320ページと352ページならまぁ普通の文庫本と言えるんじゃないかと思えるんですよ


    塗仏の宴に至っては”支度”と”始末”がそれぞれ上中下で合計6冊になるんだよね 元の威圧感すごくない?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:03:06

    ムフフ 折角だから姑獲鳥の夏を紙で買って来たのん

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:05:23

    何かの作品読んだけど文章の端々に自分はこんな難しい表現を使えるんだっていう変なプライド見えてムカついたーよ
    作品は読みやすくてスルスルと読めたのが余計イラついたーよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:08:19

    あわわお前は水木しげるガチ勢超えたガチ勢

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:09:34

    京極夏彦氏とトレジャーモルカーがそっくりってネタじゃなかったんですか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 04:04:34

    これあげる…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:32:23

    >>30

    うむ…ほとんどプレイしない鬼太郎のゲームのためにハードからちゃんと購入すると聞いたときは耳を疑ったんだなぁ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:52:52

    文章構成能力が異次元なんだ
    こんな情報密度の高い文章初めて見たんだぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:33:04

    >>32

    まじで鈍器やん 元気しとん?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:28:26

    嘘か真か知らないが1冊1kgくらいなので全巻で10kgダンベルの代わりになるというトレーニーもいる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:03:33

    >>35

    これでもシリーズの中では薄い方なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:11:01

    厨二のデブオヤジなのにカッコいいって少佐みたいなんだよね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:13:31

    時代ものの方がシンプルで面白いと思ったのが俺なんだよね
    京極堂の奴は前座の蘊蓄がながっ なげーよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:36:24

    嘘か真かは知らないが実質ライトノベルと言う読者もいる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:39:07

    京極夏彦には致命的な弱点がある
    本が分厚過ぎて本棚に上手く収まらんことがあることや

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:40:48

    >>39

    しかし…前座の蘊蓄が面白いのです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています