プロローグ…壊爺がスカッと死んでくれるから神

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:26:03

    ユザワ編…ユザワカッコいいし陽兄がスカッと死んでくれるから神
    ゾクガミ編…ゾクガミがカッコいいし色姐がスカッと死んでくれるから神
    グラチル編…無駄に長いしガムテとその仲間の被害者ヅラが酷すぎるからゴミ
    アナトミ編…敵がいい感じの能力バトルで割とスカッと死んでくれるしアナトミの兄弟愛過去の倫理観の無さが好きだから神

    個人の感想なんや

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:26:56

    この忍者がスカッと死ぬことを喜ぶ極道は……?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:27:11

    ◇このガキッに対して辛辣な極道は...?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:27:20

    華虎…糞
    キャラとしてはめちゃくちゃ魅力的だけど極道の戦力としてはオーバーキルなんや

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:27:26

    あわわグラチル・アンチ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:28:14

    俺とおおよそ同じ意見だな…
    極道は基本的にヒャハハこいつめっちゃ面白いでえ!なのにグラチルとガムテは邪魔だクソゴミとしか思えなかったんだ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:31:07

    しかし……プリマは激えろなのです

  • 8124/05/14(火) 19:32:19

    >>7

    それは俺と同じ意見だな…

    黒髪スレンダー目つき悪長身美女は麻薬(ヘブンスクーポン)ですね麻薬ですね麻薬ですね麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬麻薬

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:33:28

    おそらくスレ主は官僚の誰かだと思われるが...(FUCK書き文字)

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:33:39

    忍者側が減りすぎてやばいと思うのは俺なんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:34:38

    ガムテ流石に引っ張りすぎーよ あんまり好きなキャラ造形じゃないーよ
    と思ってたけど「しのはときわみは忍者と極道だ!」の激アツタイトル回収と極道さんの新たな一面を色々引き出してくれた点は素直に神と思ってるのが俺なんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:34:42

    お言葉ですが過去エピがマンネリを超えたマンネリな上にいまいち共感もできない医師団が一番糞ですよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:35:03

    >>10

    まぁ気にしないで トメたんがいれば雑魚は問題になりませんから

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:35:12

    >>10

    ウム...いくら雑魚狩り最強戦力がいるとはいえネームド減り過ぎなんだなァ

    おそらく追加戦士枠がまた来ると思われるが...

  • 15124/05/14(火) 19:36:06

    >>12

    そんなんどうでもええやん!

    問題はやね 他の極道みたいに過去に浸ろうとしたらぶち殺されて中断させられる因果応報の艶道と悲しき過去風ただの異常な過去のアナトミでお釣りがくることやん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:36:14

    グラチル編への不評は やっぱ過去回想が生々しすぎて
    頭空っぽにして楽しめないのが原因なんスかね?
    見てみい このモブ極道どもを いろいろブッ飛びすぎて笑いしか出えへんわ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:36:16

    グラチルVSメキシカン・マフィアの番外編はいつ読めるのか教えてくれよ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:37:08

    個人的にはグラチルが糞っスね
    めちゃくちゃ面白いけどガキッの頃にやりたい放題やっておいてまた社会に迷惑かけるの糞だし殺島の兄貴がなんで忍者に責任転嫁したのか俺には理解不能

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:37:13

    >>14

    しかし他の覇道府県の忍者は華虎によって荼毘に付しているのです

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:38:14

    しかし...元有望なサッカー少年やシラフ極道さんや禁断のヤク二度撃ちなど好きなシーンもたくさんあるのです
    まあ休載もあって長かったのは認めるけどねっ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:38:48

    極道さんの大暴れがまた見たいのはオレなんだよね
    やられた八極道の技巧を使ってくるのは麻薬ですね……

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:40:15

    >>13

    しゃあっけどメイン敵になるだろう歌姫は範囲攻撃使うとかファンを戦わせるとかしてきそうやわっ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:40:18

    >>14

    いいや 幹部が残り4人vs4人だから1:1交換を繰り返して最終戦はしのきわ決着ということになっている

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:40:35

    でもね俺グラチルキャラ自体はそんなに好きじゃないけどラストのifだけはマジで好きなんだよね
    だって彼らが本当に夢見てたのは幸福な人生じゃなくてしょっぱい人生でも割れなかった世界っていう落とし所は絶妙でしょう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:41:13

    >>19

    待て 面白い奴が現れた

    トメたんの蒔いた海外の種だ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:41:52

    >>21

    キワミさん大丈夫?

    アナトミさんのムカデ走りか火炎放射かプロレス技か誰か使わなきゃいけないけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:41:54

    俺さあグラチル編普通に好きなんだよね、ただもしゾクガミの前にグラチルやってたらそのまま打ち切りだっただろうという事だけは確かだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:43:02

    >>18

    そいつらはグラチルじゃなくて聖華天ですね(🍞

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:44:06

    グラチル以降準幹部が多すぎるんじゃねぇかと思ってんだ
    まあ司令攻手、黄金球なんかはいいキャラしてたからバランスは取れてるんだけどね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:44:40

    しかし…愛多総理のあの言葉があるだけでもグラチル編が一番好きなんです

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:45:55

    >>29

    うーん作風の都合上タイイチ用キャラ出さないと

    忍者サイドの掘り下げできないし仕方ない本当に仕方ない

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:46:12

    >>29

    忍者たちが手間取って八極道戦に救援へいけない理由としては必要なのが作劇の悲哀を感じますね……

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:46:12

    強大な力を持つ忍者に挑む極道っていうのが趣旨なはずだけど最近はインフレして幹部格でも忍者より強そうだーよ、まあ意味不明な魔法染みた異能バトルはそれはそれで面白いんだけどね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:47:00

    >>30

    その気持ち…分かるぜケンゴ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:47:10

    ゾクガミたちは忍者...糞
    というよりは俺たちのつまんねーよ苦しーよな世界をぶっ飛ばしてくれる暴走(オウゴン)を邪魔する奴...糞なんだよね
    まあ過去にしっかり五万人(ハン)殺しされて解散してるから恨みもちゃんとあるんだけどねっ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:47:35

    忍者と極道には致命的な弱点がある
    極道の語録が強すぎるのに対して忍者にはぶっ殺すしかないことや

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:47:37

    >>16

    よく見たら債務者じゃなくて

    債権者だと気づいてダメだったのは俺なんだ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:48:24

    >>33

    忍者の基本能力が出尽くしちゃったのも原因かもしれないね

    プリキュアもといプリンセスが元ネタなら忍者に中間強化アイテムが支給されると思われるが……

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:49:54

    >>37

    債務者は搾り取る栄養源だけど債権者は弱者の極道を虐めるゴミだからね!カス扱いが当然なのさ!

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:50:35

    >>36

    おいおい長は結構な語録モンスターでしょうが

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:51:19

    >>33

    ウム…特に長相手にした幹部は他の忍者ならワンチャン殺れそうな気がするのがオレなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:51:26

    ガムテの◇哀しき過去…についてはよくある虐待モノって感じで「おお…うん…」って感じだったけど
    極道さんが忍者の前で本心からの笑み浮かべてるの見て脳破壊されてるシーンでなんか好きになった
    それが僕です

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:51:49

    >>38

    強化アイテムってま...まさか

    忍者用に調整したヤク...?

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:51:57

    >>14

    だから西日本の"浪華拾忍"にお願いするんだろ!


    ごめーん 華虎が全滅させちゃった

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:53:09

    そういや虎兄龍兄が加わった時の帝都八忍の残り3人はどうなったんスかね?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:53:24

    >>42

    初めて目撃したシーンで隠していた涙を流す片目を回想で明らかにするのは麻薬ですね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:54:20

    グラチルは幹部半分でよかったっスね忌憚のない意見ってやつっス

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:54:39

    ガムテの母親は淫売のクソ女!

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:54:52

    >>26

    ああ 生身でクーポン4枚ギメの超強化に耐え切るからどうということはない

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:55:39

    >>48

    マンガが現実に負けるとかそんなんあり?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:56:46

    極道の蛆虫はほっといてもその内湧いてくるだろうけど忍者はきちんと育てないと出てこない上に時間がかかるから死ぬのが勿体無いと感じる それが僕です

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:57:42

    忍者と極道の二人の過去もなんか仕組まれてるし
    もしかして世界滅んで最終決戦であのクソ黒幕演出家がンホー感動ポルノするのは避けられないタイプ?

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:58:33

    >>48

    夢の世界では普通にいい母親だったんすかね

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:58:59

    暗刃極めた利点が見当たらないせいで特殊能力無しシノハが最弱にしか見えないんだぁ
    ガムテに能力無しで勝てるのはシノハ位スけど怒らないでくださいね
    他は能力でどうにか出来そうじゃないですか

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:59:03

    >>50

    とにかく現実ってやつは時たま創作を凌駕する奴が現れる危険な世界なんだ

    藤井聡太……

    大谷翔平……

    水谷イッペー……

    校長……

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:59:30

    >>51

    最新話で復活したのも結局親の仇と相討ちになると思ってるのが俺なんだ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:00:22

    >>54

    しかし、ほかの能力も案外通用しない敵多いのです…

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:01:16

    >>56

    少なくとも作者は忍者側も極道側もどんどん猿空間送りにするのは公言してますね🍞

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:02:03

    確かにガムテ編は長かったり煮え切らない気持ちになったりするが……首相とガムテのやり取りや最後のタイトル回収とか光る所がキレてるぜ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:03:41

    でもねオレ 血はつながってなかったとしても極道さんとガムテは間違いなく親子だったってのを真顔での応対や戦闘スタイルで示してきたの好きなんだよね
    暴走族神ですら黙らせるなんてそんなんアリ?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:05:39

    番長が思ったより狡猾で頭回るタイプなのになんか敵前にして運に納得いかなくて帰る辺り何かしらの芯があるっぽいよねパパ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:06:28

    グラチルはよくもわるくも悲しき過去が普通に悲しき過去なんだなァ
    他の集団は何言ってんだこいつ…感があるからその差かもしれないね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:09:03

    プリンセス≒極道さんでヒース様≒忍者説……ちょっと説得力ある

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:09:20

    華虎は強すぎてコンセプト倒れなんだァ
    しかもレイドバトルしようにも人数がいない

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:11:06

    なんか…孔富姐さんそんなに面白くなくない?
    医者編なのに華虎の方が面白いってそんなんアリ?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:11:49

    >>65

    それでもワシはメルヴェイユお披露目シーンが好きなんです この気持ちわかってください

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:13:12

    ガムテ編は一気読みしたかリアタイかで評価が真っ二つになりそうなんだよね
    よく言えばめちゃくちゃ丁寧に描かれてるし悪く言えばテンポ悪いでしょう

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:18:11

    >>16

    よく見たら【押忍の子】で爆笑したんだァ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:19:54

    >>67

    延々と擦られてスカっとしねえよな層も多かったよねパパ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:31:53

    忍者は特殊体質除けば全部修行で身につけた身体能力と技で戦ってるのに
    極道共はチャカに薬と楽に強くなるから蛆虫なんだぁ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:36:24

    >>70

    その定義だとトメたんが蛆虫になりそうなんスけど……いいんスかこれ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:39:18

    >>66

    絶望なさい医×麻薬が産みし“怪獣”に……!のシーンも好きなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:42:33

    >>70

    待てよ “その道を極めた者の技”こそが “極道技巧”であって

    その下地がヤクで強化されてるからこそ忍者にも対抗しうるんだぜ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:49:06

    >>73

    ウム…1話の奴とかシラフだったからアレなだけでヘルズ・クーポンキメてたら忍者ボーと良い勝負してたかもしれないんだなァ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:50:08

    >>64

    このキワミさんが壊爺殺して「極道が戦後初めて忍者に喧嘩売った」みたいな設定は…?

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:51:06

    わりと長生きする予定だっただけあってガムテの死に様は小綺麗なんだなァ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:52:52

    グラチル編があったからこそ間に合ったグラチル左右兄弟が対比(バ)えると思うのが...俺なんだ!

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:02:05

    忍者と極道の共闘…神
    最高な場面でプリキュアにもかけたタイトル回収をするんや

    まっその後最悪な場面でのタイトル回収するからバランスはとれてるんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:18:32

    >>55

    この役職名だけで誰か理解る男は…?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:22:47

    極道は幹部格がポンポンポップするのに忍者がどんどん減ってるんスけど……いいんスかこれ

    関西忍者も壊滅してるしこのまま総理大臣くらいしか新しい仲間いないで突き進むんスかね?

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:25:40

    グラチル編が愚弄対象になるのも分かるんスよね
    しゃあけど総理がシャブキメながらボス相手にタイマン&説得展開はキレてるぜ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:26:42

    >>16

    改めて冷静に見たら生首に対して「しっかりせぇ!!」とか言ってることの違和感に今更気づいて腹筋がバーストしたんだ!

    生首=まだ喋れるって脳に完全に打ち込まれてるよねパパ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:24:36

    恐らく極道さんが建てたスレだと考えられる

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:28:50

    大谷翔平と聖華天のオメガが両方ヘルズクーポン決めて打ち合ったらどっちが強いか教えてくれよ

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:35:10

    >>55

    半分くらい野球なんスけど…いいんスかこれ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:49:42

    >>75

    今は極道さんが手懐けてるだけで本来の生態は忍者も強いパンピーも極道も見境なく荼毘に伏す災害だったからだと思われるが…

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:18:05

    >>8

    ウム、夜の女王とクリソツなだけある美女なんだなァ…

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 05:59:00

    >>84

    オメガくんは無理です

    あいつは元素人ということ込みで現実離れしてますから

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:40:51

    >>83

    おおおおっキワミさんを愚弄するなあっ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:48:39

    >>41

    Ωはまだしもヨシダとオーダー&アタッカーは他のみんなが倒せるビジョンが思い浮かばないんだよね

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:59:44

    陽日は序盤に死んでないならこいつだけでええやん!枠にすらなりそうなんだ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:02:06

    >>81

    要素だけ見たらお変ク案件なんだよね 凄くない?

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:03:09

    >>91

    陽兄が常に炎纏って練り歩くだけで八極道とごく一部のネームド幹部以外は近づけず完封されかねないんだ

    ユザワさんの強さを讃えた方がいい

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:52:59

    1のグラチル愚弄は正直「悲しき過去…」連打が多すぎてちょっとわかる俺がいるんだよね

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:56:24

    >>88

    待て面白いやつが現れた

    イッペーだ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:19:33

    >>86

    ちなみにXの質問コーナー曰くスウツは世話になった極道からもらった大切な一張羅らしいよ

    まあこの設定出たのグラチル前くらいだったはずだから変更されてる可能性はありえるっす

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:30:49

    壊爺殺られたのが痛すぎると思うんだぁ
    薬で耐えられちまう特殊能力が多いけど
    無限レンジ暗刃は耐えようが無いから超有効なんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:37:08

    >>90

    待てよΩは華虎とドクター2人がかりで払える長の炎をバット振るだけで散らしてるんだぜ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:40:43

    >>91

    しかし……世界の終わりには引っかかりそうだし境遇的にグラチルにも情が揺れそうなのです……

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:45:46

    情で揺らいだ忍者はたやすく死ぬんだぁ
    まあワシはなんでもなれるなんでもできるからバランスは取れとるけど喃

    長だけオメガの野球に付き合って夢を叶えたりオーダー&アタッカーを一緒にしてあげたりとか対応ベタ甘過ぎるんとちゃう?

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:03:59

    >>91

    熱で溶けない銃弾だから暴走族神に初見で1発は入れられそうなんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています