(数Ⅱの先生コメント)「お前はケアレスミスさえ無ければクラスで1番計算が早い…ただそれだけだ」

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:34:42

    2と5が頭の中で入れ替わる癖が大学を出ても直らなかったことに人生の悲哀を感じますね
    職場でトラブったんだァ
    慰めてもらおうかァ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:36:45

    常に二進法で計算すればええやん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:37:32

    学生はこんなところに来るな…鬼龍のように

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:37:48

    数学で計算が早いって
    いうほど褒めてませんよね

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:38:02

    2と5が入れ替わるってなんだよ!?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:38:54

    2と500億に入れ替わる癖に矯正しろ…鬼龍のように

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:40:23

    それが分かってるなら悪癖というよりチェック不足だて思われる

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:41:28

    大人になっても抜けない癖はどうせ治らないからどうでもいいですよ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:44:54

    おそらく6と9も間違えてると思われるが…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:47:12

    6と9は1.5倍で2と5は2.2倍で比で言えば3:5でこれっぽっちも似てないヤンケ シバクヤンケ
    もしかして5分の3で60%って言いたいタイプ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 19:55:39

    ハッキリ言ってミス付きの速い計算とか意味無いから
    いつか死ぬよお前

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:07:09

    >>10

    ◇この無駄な計算は…?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:09:11

    もしかしてEと3も入れ替わるタイプ?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:10:43

    >>10

    「2.5倍」のはずな所を「2.2倍」と言ってる辺り有言実行の悲哀を感じますね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:12:11

    >>10

    スレ主くん3分で60%とかそれっぽい数字まで辿り着く計算の速さはすごいよね 計算の速さはね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:13:58

    もしかして本当はその授業数Vだったんじゃないスか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています