ドラマはよくて

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:00:04

    アニメはダメって言うやつがときどきいるけどさ、何がそこまでアニメ批判に突き動かすのか。どっちも創作やないかい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:02:09

    アニメオタクもたまにアニメこそ至高、ドラマ(3次元)はダメって人もいるし同じようなもん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:03:25

    逆もいる
    双方誤解があるのと向いてない表現があるだけ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:49:55

    アニメも好きだけど実写成分が欲しくなる時の方が多い

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:55:44

    アニメの方が映るもの全て創作でバランス良いんだ
    そこに生身の人間や実際の土地、人間の操るカメラが混ざることで作家性以上の世界が生まれるのが面白いんだ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:59:36

    批判に繋げたいだけの人もいるかも知れんが、アニメ(イラスト)と実写では目に入ってくる情報量がだいぶ違う。
    なのでアニメはいけるけどドラマは疲れちゃって無理だったり、ドラマはいいけどアニメを脳内で補完できなくて苦手って人がいるんだと思う
    音も違うし

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:01:23

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:03:14

    >>1

    アニメはダメってだけならまあよくあるアニメ漫画全般が嫌い(苦手)なだけなんだろう

    わざわさドラマはいいけど〜とか付けくわえるなら自分の趣味が高尚なものと勘違いしてるんじゃね

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:03:28

    アニメ=子供の見る幼稚なものって思ってる層がいまだにそこそこいるのよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:04:37

    アニメとドラマは同じ映像作品だけど、漫画と小説ぐらい違うと思う…
    どちらが優れてるとかは無くても、観るために使う体力が違う

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:06:25

    オタクのドラマ嫌い率ってやけに高くない?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:07:26

    単にアニメを下げたい人も、その嫌悪感とか忌避感の根本には>>6があるのでは?

    アニメという創作の方式が肌に合わない

    逆のが多い気がするけど

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:09:01

    昔はアニメ大好きドラマ苦手で今はアニメ苦手ドラマそこそこ好きになった
    アニメの高い女性の声(キンキン声?)聴くのが年々辛くなって見なくなってしまった
    加齢なのかな、これ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:10:28

    >>13

    なんかそれ女性に多い現象らしいね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:11:12

    >>13

    年取ると高い音聞き取りにくくなるからじゃないか?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:11:54

    ドラマでよくある感動してほしいシーンで主題歌のピアノアレンジが流れるやつ
    あの押し付けがましさとテンプレ感が嫌いなせいで見る気が起きない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:11:58

    >>14

    うちの母もそう言ってたな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:12:04

    声のタイプの違いも大きいよな
    アニメ声って総じて高めだし

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:13:26

    >>16

    韓ドラ観たら失神しそう

    話の運びのテンプレもだいぶ違うし別物だよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:15:06

    >>19

    ミュージカルとかどんなに面白くても合わない人は合わないからな

    その表現内でのテンプレが合わないと無理なもんは無理!になってしまう

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:16:20

    というかアニメとドラマを「どっちも創作」で一括りにするもんでも無いと思う
    わざわざ叩くヤツが悪いが理由無く叩く人は少ない訳だし

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:16:25

    アニメもドラマも行ってしまえば虚構なんだけど、ついてる嘘の種類が全然違うんだよね
    個人的にはドラマの設定や演出で不気味の谷みたいなものを感じて口に合わないなって思うことがある
    リアリティを出そうとしてるけど中途半端だから逆に気になる、みたいな

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:16:31

    単なる感性やろ

    ちなみにうちの同居人はアニメもドラマも嫌いで
    「嘘ごとのなにがおもしれえんだ?(他人の妄想を形にした創作作品のなにが楽しいの?)」とよく言っていた

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:18:52

    >>13

    とてもわかる

    以前は好きだったし嫌いになったわけではないがあの声が何故か苦手になってしまった

    聞き取りづらくはない

    こんなことで加齢を実感するとは…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:22:16

    アニメはあんまり現実の社会問題やらんのも見くびられる原因かなと思う
    もちろんSFやファンタジーに仮託して国家観や社会観を語る作品もあるけど(押井イズムとか)、現実世界で地に足ついた格差や差別、貧困問題を主題にすることは基本やらないよね

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:25:11

    実写の方が好きだけどドラマかアニメだったらアニメの方が好きかなぁ
    あでも福山のやつは面白かった

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:25:43

    >>25

    それやるとガンダム系になって今から新規で当てるには難しい

    ガンダム系って昔はともかく今は女性層壊滅してるし

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:27:18

    >>25

    現実を扱うにも異世界とか良いクッションになってると思う

    アメリカでもSFで社会風刺とかスタートレックとかでやってたけど

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:29:21

    単にジャンルが違うだけの事では
    クラシックもボカロも同じ音楽と言ってるようなもんかと

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:31:34

    >>27

    「アンアチュラル」「MIU404」ってアニメファン受けのするキャラ造形・関係性のエモさみたいなのも売れた要因だし、ドラマ側は割とアニメの方法論取り込めてる気がするんだけどね

    逆にアンナチュ・MIUの毒のある作風をアニメに昇華できないもんかと思う

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:31:42

    アニメはどうしたって異世界の日本っぽくなるから実写系と比べた時にリアリティで劣りがちだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:34:29

    歌舞伎ダメ!映画ダメ!ドラマダメ!アニメダメ!
    ただの時代の変遷で、ダメ言ってる連中に中身なんて無いぞ
    いつもの定例行事だな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:35:09

    イメージもあるんだろうよ
    「アニメ好き」っていう時の脳内イメージされる人物像がよくない
    「特撮好き」「韓ドラ好き」「朝ドラ好き」それぞれ聞いたときのイメージはそれなりにプロトタイプあるし
    ドラマはなんかそーゆーのないけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:35:13

    俳優さんの顔を覚え始めるとなんかダメになる
    阿部寛が何を演じても阿部寛として認識してしまって話に入れなくなるというか

    声の聞き分けがもっと正確だったらアニメもダメなんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:36:15

    >>34

    推理アニメの犯人声で分かるとかあるあるらしいからな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:36:40

    >>30

    毒のある作風って進撃とか東京喰種とか色々あるじゃん

    なんなら呪術とかの最近の流行りでも毒はある

    アニメって昔から露悪もあれば王道もあるもの

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:40:16

    >>34

    自分は俳優とか声優がわかるようになると演技の凄さに注目できて好きだなぁ

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:40:19

    ドラマはよくてアニメは悪影響あるみたいな話、昔からよくあるけど
    アニメみたいな明確な作り物じゃなくて3次元でリアルに近い分、ドラマのほうが影響デカいと思ってる
    最近のドラマはポリ コレとか思想みたいなの入ってきてるし

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:41:00

    >>36

    ファンタジーとかSF、架空世界に振らずにそういうことやって成功した作品ってあんまりなくない?

    進撃も東京喰種も>>25>>30ではないでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:43:56

    >>39

    アニメにはアニメに併せた表現方法があるんだからそりゃそうでしょ

    メタファーを含めていいんだったらそこそこの数あるんじゃない?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:45:16

    >>39

    進撃や東京喰種って共存や差別や歴史問題等々とは切り離せない作風のはずだが

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:47:46

    >>37

    バラエティとかで役以外の様子を知ると猶更役者さんってすげぇってなるよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:48:55

    実写は現実の地続き感があって苦手
    好きな俳優が出るのとテンプレのわかる刑事ドラマは見る
    刑事ドラマは相棒とか長期シリーズだから惰性かもだけど

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:49:11

    >>40

    >>41

    そういうことをいいたんじゃなくて、喰種ってのがまず現実にない虚構じゃん

    UDIラボとか4機捜は現実にないけど、お話としては現実と同リアリティラインってのが言いたい

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:50:36

    >>44

    現実準拠?それなら歴史系のゴールデンカムイとかあるじゃん

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:50:43

    特撮や大河は好きだから実写がどうって訳じゃなくて、単にトレンディドラマみたいなものが苦手ってだけかもしれん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:51:04

    昔は二次元至上主義だったが三十代になってから実写作品の良さが分かって来たわ
    ミステリと言う勿れとかは実写ドラマの方が面白い気がする

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:52:33

    >>44

    あれはダメこれはダメって言ってたらアニメ系の社会問題も内包してる話全部無しになりそう

    BLアニメとかも一応差別とかの描写や葛藤も描いてるけど違う判定になりそうだし

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:52:50

    >>45

    ファンタジーとかSF、架空世界に振らずにそういうことやって成功した作品って あ ん ま り な く 

    な い ?


    傾向の話をしているのであって、これあるじゃんみたいなのを1個1個挙げられても正直困る

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:53:51

    今は完全にドラマとアニメに向けられる視線が逆転したと思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:54:55

    なんかドラマって女性向け多くない?
    知り合いの男が見てるのって大河くらいだわ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:55:32

    >>49

    というか何で現実準拠限定?

    そりゃドラマは実写だから現実準拠が1番作りやすいだろうけどアニメはそうでも無いし…


    あとあんまり無いと全く無いでは話が違ってくると思う

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:55:52

    >>44

    繰り返しになっちゃうんだけど反論

    アニメっていう現実の法則を無視して物語を作れる媒体でわざわざ現実偏重のドラマに寄せたものを作る会社が少ないのは当たり前の話だと思う


    あとアニメはあくまで絵だから現実っぽいものをやろうとすると薄味になりがちなんじゃないかな

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:56:38

    >>52

    アニメがドラマより低く見られる原因の話だから

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:57:21

    >>51

    恋愛ドラマが目につきやすいのと恋愛もの以外でも主役のイケメン俳優を推しがちだからじゃない?

    NHKの社会派っぽいやつとか刑事ドラマとかまで含めると割と幅広そう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:57:36

    >>53

    実写で異能力バトルアクションを作りたがらないのと逆のことだよね

    なんでも描けるアニメで現実準拠にすると絵も地味になりやすいし

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:57:37

    ドラマ化すると女性視聴者が増える

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:58:49

    >>54

    お、おう…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:58:49

    3次元である映画、ドラマ、舞台に抵抗感無いけど、好きなキャラ無し、バトルや推理、哲学、ギャグ無しで40分ぶっ通しは辛い
    新めのアニメや漫画のキャラデザや雰囲気とかも好きじゃ無いけどさ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:59:47

    女性の方が広告を素直に受け入れて素直に金を払ってくれるっていうデータがあるみたいで
    女性向けに番組作ったほうが効率がいいってだけ
    男が何に金使ってるかは知らん

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:00:26

    >>54

    そもそも社会問題を扱ったら本当に立場が向上するのかな?

    たとえば社会問題を主題にした映画って一部の話題作を除いて一般層には殆ど見向きされてなくない?

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:01:24

    (現実準拠じゃない三次元ドラマの例が思いつかない)

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:01:44

    >>51

    今はだいぶ違うけど、これまで何十年も世の男性がテレビの前に座ってられるのは土日の夜しかなかったからね

    (残業で9時10時帰宅は当たり前、休日も日中は家族サービス)

    逆に言えば大河ドラマとキムタクさえ見てりゃ男社会のドラマの話題は十分だった

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:02:09

    >>62

    勇者ヨシヒコ?

    大分現実に対する言及入ってるけど

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:02:30

    >>62

    ワンピースはナシ?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:03:04

    >>61

    昔から社会問題内包してるアニメはあるけど特に地位向上は起きなかったな…

    エヴァ、進撃、鬼滅

    ここら辺が一般人にまで知名度上げて、地位を少しづつ上げてきた要因だろうけど単にめっちゃ経済効果あったから地位が上がっただけな気がする

    どれも社会問題や歴史の悲劇も描いてるけどそこが要因ではないよね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:04:13

    >>62

    TVシリーズだと勇者ヨシヒコとか

    あと東京喰種を現実準拠じゃないとするなら、竹内涼真がやってたようなゾンビ物とかも現実準拠ではないと思う

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:04:59

    >>66

    だよねぇ

    やっぱり単に面白いかどうかが一番影響するよね

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:05:29

    原作ものではないオリジナル脚本ドラマ(主に恋愛もの)のラスト3話で不穏にさせ海外転勤の話もってきて二者択一させて成田空港で別れさせて1〜3年後に再会させるテンプレがあるせいでどうにも入り込めない

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:07:48

    >>68

    大河とか正確性とかより面白さが評価される極みだしね

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:08:09

    >>68

    あとちはやふるとか刀剣乱舞とかヒカルの囲碁みたいに1部の局所的な界隈に対してオタク趣味のイメージ向上図った系のもある

    どれもかるた、刀剣、囲碁業界に新規をドッサリ連れてきた効果付き

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:09:43

    >>66

    とはいえ、モチーフにしつつも直接的に現実の問題に言及しないところはあるよね

    進撃はナチズムやシオニズムを想起させるけどそれそのもの名指しで批判はしない、みたいな

    そういう面で「実写(ドラマ)はいいけどアニメは〜」みたいな実写のほうが高尚な作品が多いみたいに言われるのは分かる

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:10:03

    >>71

    ほえーアニメの力ってすごいな

    というかやっぱアニメってとっくに他映像作品と同じくらいの立ち位置にいるよね

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:11:33

    ドラマはよくてアニメが駄目ってのはTV会社のプロパガンダでしょ
    アニメもTV会社が作ってたとはいえ、昔のマスコミはアニメはオタクが見るものだし
    オタクはゲームやPCばかりでTVを見ないって感じでオタク文化とゲームを叩きまくってた
    さらにネットの登場で、余計にTVの視聴率を奪われるって理由で未だにネットも敵視してる番組あるし

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:12:25

    >>73

    空想の力って侮れないからね

    現実と2次元は違う!って意見も多いけどいい方にも悪い方にも影響がある

    キャプテン翼が好きでサッカー選手目指しました!って人も多いし、逆に漫画のあの描写見てやってしまったって場合もある

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:14:30

    >>73

    この辺はアニメの力っていうよりかは漫画(ヒカルの碁、ちはやふる)、ゲーム(とうらぶ)の力じゃねえかな

    そもそも原作が売れてるからアニメ化するわけで、アニメの力で云々というとガルパンみたいなアニメオリジナル作品以外は原作の力ありきよ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:14:48

    >>72

    逆に(日本の)ドラマでナチスとかについて進撃ほど深堀したのってあったっけ?

    なんというか名指しする時は深堀しないでサラッとしてるイメージあるわドラマ系

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:15:48

    >>74

    テレビ局によってそこらへんのスタンスははっきり変わる

    ただ、アニメ側は多分オタク達が思うより実写やテレビを敵視はしてない

    フリーレンや推しの子みたいに予算や宣伝で援護してもらえれば天下取れるくらいにはテレビにべったりだし、アニメの製作陣も上に行く程実写に憧れてたり元々実写業界の人になっていくし

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:18:47

    >>75

    リアルの話するとドカベン読んで作中の作戦成功させた高校もあったりするしテニス界隈だと錦織圭がテニスの王子様の必殺技「ジャックナイフ」を再現して見せたり、

    今だとハイキュー!!に嵌ってバレー選手になる世代が出てきたりとこの手の漫画・アニメがリアルに与える影響ってマジでデカイんだよな


    そのうえでドラマを重視する層が今まで多かったのは単純に「漫画(アニメ)は子供が見るもの」って意見が根強かっただけなんだと思う

    今でこそウチの親(還暦)がアニメに嵌り始めるくらい一般に広まったけどほんとに十数年前だと考えられないような空気はあったわ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:19:35

    どうせ創作の批判するならアニメもドラマも同様に非難すべきだよ
    昔の職場に居た爺さんは二次元三次元とか漫画小説に関わらず「作られた世界は嫌い」ってスタンスだったぞ
    それぐらい徹底した姿勢を貫かれたら「はいそうですね」と頷くしかねぇ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:19:54

    >>78

    そもそも富野とか舞台や実写映画やりたかった人だし、庵野もいわゆるジャリ番扱いされるタイプの特撮にとどまらず戦争映画含めた特殊撮影のマニアだったりで、業界人も上の方に行けば行くほどアニメ<実写なところはあるよね

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:21:39

    >>81

    昔はその風潮強かったからね

    世代交代していくと逆にそんな感覚ない人も多そう

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:21:50

    >>78

    それは最近の話で、ドラマ>>>>>アニメみたいな話自体が20年とか30年くらい前の話を引きずってると思う

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:22:38

    >>80

    そういう人が>>1みたいな事言うんじゃない

    歴史ドラマやドキュメンタリー、少し譲歩して現実に起きることしか扱わない刑事ドラマ、ホームドラマみたいなのしか認めないみたいな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:22:44

    >>81

    声優も世代が上の人もそうだけど、トップ層、特に女性は実写出身者か実写志望の割合高い

    上位層や世代が前の層程古巣への帰属意識が高いのは武士みたいで興味深い

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:22:54

    >>82

    昔の人が子供の頃には映画はあってもアニメは存在しなかっただろうしな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:24:08

    >>86

    特に今のアニメ映画が100億連発してるの見てる若者はドラマや邦画にこっちの方が高尚!とかは思わなそう

    むしろ有名になるためにはアニメ!漫画!って方向に行きそうなんだよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:24:27

    >>85

    山寺宏一がおはスタに出始めたのも声優の地位が低すぎたからとかだっけ?

    昔はジブリ以外のアニメの地位は本当に低かったんだろうな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:24:46

    >>87

    実写から大挙して来てるからな実際

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:26:03

    >>87

    アニメが高尚とかいい出すのは40年後の私達だと思う

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:26:23

    >>87

    アニメからそれ以外の業界への移動が「天下り」になりつつあるのは若手とか見てても思う

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:26:50

    >>88

    緒方恵美さんがバラエティ出ないのもバラエティ内での声優の扱いが酷すぎたかららしいね

    最近はマシになってきたけど昔はね…特にエヴァの声優って事で引っ張りだこだった時期あるだろうし

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:27:05

    とはいえ、今もハリウッド映画や海外ドラマの特定俳優専属の吹き替えになるのはステータスみたいなところはあるよね

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:27:23

    >>90

    こういうスレが立ってる時点でもうそうなってると思う

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:27:39

    >>88

    吹き替え声優とかスーツアクターなんかは閑職も閑職だったからな


    俳優なのに顔を見てもらえないのは発信の手段が限られる時代においては本当に弱い立場

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:28:28

    >>86

    「テレビまんが」としてあったぞ

    国産ではなかったかもしれないけど

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:30:38

    >>82

    今も子役出身の声優とか小劇団で舞台やってる声優結構いるし、演劇とか実写ドラマで活躍したいって人はまだ多い気もするけどね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:31:01

    そもそも声優って元々は俳優の一種でしかなかったからね


    >>87

    どころか10数年前から子役出身者の声優業以降が結構あった辺りあの界隈だと俳優として成功するより声優として可能性見つけた方が可能性高いって判断もあるかもね

    今は声優も見た目重視されるしなおさら

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:36:27

    >>89

    海外での例になるけどゲーム業界は実写のCG畑の人が押し寄せて来たらしいな

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:40:41

    >>82

    それが世代交代が進むどころか後退する節があるんだよな

    新人の平均年齢だけが上がっていく

    同じ年齢やキャリアだと実写出身の方が重用される

    アニメが好きにしろ、アニメは踏み台で他のことやりたいにしろアニメ業界は若者には障壁が大きすぎる

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:41:18

    いつもの

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:41:37

    そういえば実写ドラマにおけるサービスシーンってどこまでが行けるんだろう

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:43:12

    >>85

    どれだけ形式上の権威が弱くなっても覆されない理由としは似てると思う

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:45:45

    >>100

    アイドル出身とか増えてるものな

    アイドル物みたいにライブイベント前提の作品が増えると、企画側も星希成奏とか北原沙弥香みたいな即戦力のがありがたいわけだし

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:46:03

    >>102

    昔は乳首出てたらしいね

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:48:00

    むしろ最近オタクもドラマ実況すること多くなったなと実感してた
    社会派とまではいかないけど幅広い世代が楽しめるタイプのやつ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:48:29

    >>104

    いうてアイドルもの系は既にパイの奪い合い状態だからな

    そして今のアイドルものは男性向けも女性向けも既存のアイドルとかを声優に使ってない(はず)

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:49:34

    >>105

    大河ドラマなら新選組!(2004年)の時点だと地上波のゴールデンタイムで乳首描写ありましたね

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:51:42

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:52:51

    >>109

    ごめん意図がよく読めない

    というか今の新人そういう人だけなの?

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:06:47

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:12:26

    実家が太い人しか声優になれないの意味が「仕事なくても実家の仕送りで死なずに済んでる」から「児童劇団や合唱団入れてもらったり習い事したりで子どもの頃から芸能活動やってなきゃ間に合わない」になったら保守的って言えるかもね

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:14:45

    >>112

    なんだかんだ言ってそういう段階では無いからね

    というかそこまで保守的になるのってあと30年くらいはかかりそう

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:15:49

    >>112

    今の時点の若手トップ層も子供の時から習い事漬けな人多いな

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:18:08

    >>114

    へー知らんかった

    最近の声優さんって芸能系の習い事ばかりなんや

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:21:21

    自分より下だと思ってるやつの娯楽を取り上げたいんだろ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:22:51

    >>116

    なんか妙にアニメ業界を保守的っていう意見あるよね

    (どっちかというと保守的なのドラマ系の方では?とは思う)

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:25:30

    >>117

    アニメ原作じゃないと案が通らなくなるほどには保守的なのはドラマだと思うよ

    っていうか銀行とかもそうだけど力をつけすぎると保守的になりすぎて腐っていく

    次はアニメの番だけどね

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:25:36

    上の方は元子役とか児童歌唱コンテスト受賞、日ナレジュニアみたいな若い頃から芸事やってる割合高いよね
    高校卒業して働いた金で養成所行ってた種崎敦美みたいなのは例外中の例外

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:26:48

    >>119

    種﨑さんって声優界の豊臣秀吉だと思う

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:27:02

    >>118

    漫画原作では?

    アニメ原作ってガンダムやエヴァやYOIみたいなやつの事やろ

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:27:20

    >>121

    すまん素で間違えた

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:35:54

    >>118

    原作の少年漫画や青年漫画まで間口が広がったからオタクが意識するようになっただけで、TVドラマって通俗小説やレディコミ、少女漫画原作ばっかりだったからね

    一時期のトレンディドラマブームとか橋田壽賀子みたいなレジェンド除けば、平日夜9時10時のドラマなんて基本的に原作ありきよ

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:36:55

    アニメも好き
    ドラマも好き
    もしかしたら自分はあまりなにも考えずに創作を摂取してるのかもしれない

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:36:59

    ドラマは実際に出来る事に限度が有るからどうしても表現がチープになりがちってのは思う
    後は学生役をおっさんおばさんがやってたりするけどあれは正直きついよね

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:38:59

    >>125

    あれはね…

    昔は学生役は普通に学生がしてた気がする

    キャスティングありきなら最初から学園ものは企画しない方がまし

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:40:52

    2次元とネットに毒されたからかドラマ見ても楽しめなくなってしまった
    自分みたいな人は結構いるだろうし、逆もまた然りなんだろうなと思う

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:22:47

    >>125

    冷静に考えると現実で教えてる側より年上だったりするし絵面がきちぃわ

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:46:32

    アニメもドラマも両方そこそこ好きだけど大病院占拠やアクマゲームとかのようなネタにできるB級っぽい空気感だけはアニメには真似できないだろうなと思う

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:03:23

    舞台はリアルタイムだからワクワク感あるのにね

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:06:39

    >>127

    まあ毒されてるな

    やっぱ普通が1番よ

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:15:28

    最近はドラマもいうて漫画原作多いし差は減ってきたように思う
    こうやって現実の出来事メインにした漫画は人気じゃないけどドラマにしたら人気出る現象は割とあるなって

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:35:42

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:51:41

    作る側目線だと、実写は最悪カメラ一つあれば良いけど、ファンタジーとか描写は限界がある
    アニメは描けるものは多いけど、そもそも最低限の世界を描くだけで沢山の人手と時間が要る

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています