【報】ロンジンワールドベストジョッキー

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:32:50

    川田騎手が2位と成果を見せるものの現時点でJ.マクドナルド騎手が98ポイントと独走状態


  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:33:23

    いつもの

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:33:31

    おかしすぎるだろこれは!

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:33:38

    マクド強すぎてヒくわ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:33:41

    パワプロのマイライフじゃねーんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:33:49

    まあ欧州はこれからG1シーズンだけどね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:33:52

    化け物

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:33:54

    マックちゃんって今どんな感じなん?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:34:03

    マックさん半端ないわ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:34:33

    このおじさんが一瞬諦めかけたレースをねじ伏せたロマンチックが止まらないさん

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:34:42

    ダミアン・レーン!?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:34:50

    ムーア、デットーリ、マクドナルドが強すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:35:23

    去年は結局ムーアがデットーリに30ポイント差ぐらいつけて取ってたけど(マクドナルドは3位)、シーズン違うからこういう差が出るんやろか

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:36:51

    ごめんデットーリとムーアくらいしか知らんけど、マクドナルドの強みって何?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:37:21

    あくまで現段階とはいえ日本人騎手が2位って凄いの?そうでもない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:39:04

    >>15

    いつもはルメールが収まってる位置に川田がすげ変わった形やね 日本人としては凄いけど日本競馬としてはまあいつものこと 

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:39:46

    そもそもウィンクス乗って全盛期だったボウマンと今1番勢いあるマクドナルド以外はデットーリとムーアしかとってないじゃねーかこの賞

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:40:02

    マクドナルド騎手は香港G1を3つ勝ってるってところかな?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:40:44

    >>14

    メイケイエールで先行できる!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:40:50

    >>14

    若くてめっちゃ勝つ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:40:56

    >>14

    自分に金賭けるぐらい勇気があるところ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:41:55

    >>17

    ほぼ個人賞で草

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:41:58

    >>14

    自分の単勝に全ツッパして勝つ事

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:43:40

    >>17

    うむ、世界最高の騎手を決めるからしてその結果になるのは当然では?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:44:19

    ロマンチックウォーリアの人か

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:45:11

    レーンビュイックパートンを足してもまだ勝てないって強すんぎ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:45:28

    >>21

    >>23

    横からだがそれってアリなんだ、やっぱり国によって結構違うね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:46:21

    >>27

    いいえナシです

    ナシなのにやったのがスレ画です

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:46:21
  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:47:20

    >>25

    今でこそ浪漫の主戦騎手だけど元々はティターンが主戦だった

    2022年の香港カップデー直前でマックに乗り替わったけど、そこから結果を出し続けてきたわけ


    マックが主戦騎手になってからはいざこざになったターンブルステークス以外は全勝してるのもすごい

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:47:41

    普通、馬券買う時は自分の乗った人気馬を八百長して大金儲けるもんなのよ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:48:23

    >>1

    独走というかなにがどうしたらこんなスコア差うまれるんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:49:02

    >>27

    ちゃんと騎乗停止くらったから安心してくれ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:49:31

    ほぼ日本だけで乗って2位の川田も大分すごいな?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:51:42

    ポイント付与対象のレースにそれだけ出て(そして勝って)るってことやな
    オーストラリアと香港で乗ってたらまあシーズン前の欧州と日本よりデケえスタートダッシュだろうな

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:54:45

    「この賞の採点は、LONGINES 世界最優秀競走馬ランキング委員会によってその年に設定された、最も評価の高いグループ 1 およびグレード 1 レース 100 レースでの成績に基づいて行われます。スコアリングには、前年の 12 月 1 日から今年の 11 月 30 日までのレースが組み込まれています。騎手は勝利で 12 ポイント、2 着で 6 ポイント、3 着で 4 ポイントを獲得します」
    Google翻訳使ってポイントのつけ方みたけどこんな感じらしい
    対象レース確認したら思ってたより日本のレース含まれてはいたけどそれでも日本人騎手が上位に来るのはそこそこ難しそう

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:56:26

    >>28 >>33

    アレ?思ってたのと違うw

    向こうもちゃんとダメなのね、教えてくれてありがとう

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:57:21

    自分以外の馬券を買って負けるならともかく自分の馬券を買って勝つのはまあわからんくもない

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:58:25

    欧州遠征で圧勝したネイチャーストリップもマクドナルド騎手が主戦じゃったか

    WOW! NATURE STRIP is an Aussie ROCKET in the King's Stand! 🚀


  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 20:58:33

    まぁ人の中なら1位ってことやろ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:03:33

    >>30

    ありがとう、マック騎手の時はそれ除いて全部勝ってるの凄いな

    安田記念も楽しみ

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:42:43

    川田頑張ってるなって思ったけど勝星に恵まれないだけでサウジドバイカタール香港って感じで海外でも結構コンスタントに結果残してたわ

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:46:03

    バーガーキングさん!

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:46:43

    そんなマックに乗ってもらってG1取れなかったメイケイエールって…

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:51:07

    >>44

    池添が怪我で乗れなくなったとこに乗る馬なくて暇なモスバーガーさんがふらっとやってきて「イイウマデスネ!ワタシコレノリマス!」した上で日本馬最先着してんだよなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 05:28:04

    >>17

    ボウマン騎手がランキング1位になった時はウィンクス時代というのもあるけど

    最終的にシュヴァルグランでジャパンカップを勝利した事でその時の1位が確定になったはず

    2024年もチェアマンズスプリントプライズをインビンシブルセージで勝ったりと健在で嬉しい

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 05:38:20

    自分に賭けて勝つのもクソ度胸だが実現できてしまう程の実力あるし
    やったらあかん事なので謹慎させられたがブランクとか弱者の甘い考えと言わんばかりに勝ちまくってる現役最強騎手よな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 05:46:19

    キッショなんで年間複勝率50%超えてんだよ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:07:27

    マックの出るレース全部買わせてくれよ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:09:11

    ボウマンが取った時ってちょうどマクドナルドがやらかして1年半騎乗停止食らってた時期なんじゃなかったっけ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:12:12

    ムーア!
    デットーリ!
    ムーア!
    ボウマン!
    デットーリ!
    デットーリ!
    デットーリ!
    ムーア!
    マクドナルド!
    ムーア!

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:19:00

    主戦場のオーストラリアにg1がめちゃくちゃ多いってのもあるがそれにしたって勝ちすぎてはいる

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:23:59

    これ対象レースにヴィクトリアマイル入ってるんだな
    つむつむにもちょっとだけポイント入るのか

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:29:44

    >>53

    津村は1着1回だから12ポイントだな

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:37:08

    ・日本の騎手は◯◯デーみたいな海外の大レースに日本馬と一緒に来る以外ではほぼ海外で乗らない
    ・G1においては騎手一強状態にならないため特定騎手がポイントを荒稼ぎすることがない
    から日本騎手の順位が伸びにくいって解釈でいい?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:28:07

    >>55

    (超天才が一流をボコボコにしてる構図なんで超天才不在の日本は団子状態で伸びないと言われれば)まあそうですね

    あとマクドナルドとかムーアは国際デーで他国からもついでに依頼されるけど日本騎手はそういうのあんまないからね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:39:46

    >>50

    ちょうどボウマン騎手が世界1位になった時はマクドナルド騎手が色々とあった時期だったはず

    それでもこの時のボウマン騎手は連勝記録を重ね続けていたウィンクスは勿論

    日本から豪州移籍したブレイブスマッシュや日本でもシュヴァルグランにG1を勝たせる等で活躍が凄い

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:51:14

    ホンマに異常な強さなんだなバーガーキングさん…

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:16:35

    メイケイエールの香港スプリントの時何で空いてたん……?って疑問が出る位には凄腕の人

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:45:59

    タッケやルメールは入ってないんか、意外やな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:57:52

    >>60

    日本だとG1の絶対数が多い欧州と豪州に対抗するのは無理があるんや

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 08:58:29

    >>60

    逆になんで入れると思ったの?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています