オーマ抜きの魔王軍に勝てそうな奴

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:36:31

    今見てもスペックおかしすぎるやろコイツ...

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:38:08

    オーマジオウはこいつの能力も持っとるんやろ?
    正面からじゃ絶対太刀打ちできんわ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:38:18

    いうてオーマ抜きの魔王軍って強いは強いけど、魔進チェイサーに変身解除に追い込まれるしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:38:56

    >>2

    オーマ抜きって書いてあるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:39:41

    グランドジオウがノベルを呼べるかどうかにかかってる

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:40:32

    ス氏はオーマよりこいつの力を手に入れた方が良かったのでは?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:40:54

    簡単にこいつの能力を説明すると
    攻撃力∞
    機動力∞
    あらゆる法則を無視して能力を作れる
    改めてみてもチート

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:41:53

    特殊能力系は効きません
    スペック無限に挙げれます

    凄い分かりやすいチート性能

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:41:54

    マジェスティはあり?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:43:07

    >>3

    まあ変身解除したときは怪人と連戦続きだったからそのへんは考慮しないと

    とはいえドライブ勢は強かったが

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:43:35

    >>9

    あっても勝ち目あるか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:44:31

    グランドジオウで最強フォーム19人召喚すればワンチャン
    19人召喚はしたことあるし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:44:40

    >>6

    スペック見てもツクヨミメタってるしな...

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:45:34

    レーザーXのライドウォッチないと勝ち目なし

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:45:47

    家臣は倒せるだろうけど我が魔王にムテキ使われたら引き分けにならない?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:46:44

    >>10

    ただそれでいうとボス格でもない怪人に連戦続きで消耗されたことになるんだよね

    強くはあるんだけど最強格ってわけではないイメージ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:46:57

    >>12

    >>15

    最終回のあの状況で呼び出すのが最強二人・中間・🍍なソウゴがそんな事できる訳ないだろ!

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:47:15

    コイツにリプログラミングは効かないの?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:47:20

    マジェスティってスペック的にはグランドジオウとトントンくらい?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:48:09

    >>1

    根拠を言ってくれないか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:49:10

    オーマ抜きなら大勢いんじゃないの
    ダークライダーやらチェイサーやらインベスモドキやらでも追い詰められたんだし 

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:49:22

    >>16

    いや普通に圧倒的物量に疲弊するぐらいはするだろ

    しかもギンガとリバイブって強いけど最強なんて誰も言ってないだろうに

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:50:26

    ウォズキンガでもキツイのか?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:51:59

    >>20

    スペック自由にあげれるからゲイツとウォズはスペックゴリ押しで勝てる

    ツクヨミも時間停止効かないからスペックゴリ押しで勝てる

    ジオウはムテキ呼べばと思うだろうが大量のゾンビ召喚出来るから物量戦で負け本体を叩かれかねない

    ノベル呼べるかどうかで話が変わるかな

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:52:43

    >>23

    スペック見りゃ分かるがキツいどころか相手にならんぞ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:53:08

    >>25

    でも火力あるからどうにかなるんじゃないの?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:54:29

    >>24

    じゃあオーマ以外にもこいつに勝てる奴いないの?RXや等でも無理なの?

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:54:52

    ムテキと互角みたいに言われてるけど想定以上の攻撃喰らったらノックバックするから倒せないだけでそもそも攻撃出来なさそうだが

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:56:33

    ハイパーカブト召喚してゴマキになる前叩けば勝てるだろ
    てかハイパーカブトもいらんわタイムマジーンでいい

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:57:00

    >>27

    ノベルには負ける辺り流石に因果律操作の耐性はないからそれらの能力使える奴なら勝てるかな

    それこそギーツIXとか

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:57:10

    劇中でもコズミッククロニクルとかやってたしウォズギンガの上位互換

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:57:31

    >>29

    ゴマキを倒す話でゴマキになる前の話してどうするんの

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:58:09

    >>30

    創世の力って因果律操作なのかなあ

    物理現象起こして攻撃してる印象だけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:58:57

    >>32

    いや時間戻れるならそれも能力の一つでしょ

    リガドのリバースをそれじゃ倒したことにならないなんて言ってるやつ見たこと無いけど

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:58:58

    世界の書き換えであって創世の力は因果律操作とはまた別な気はする

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:59:06
  • 37二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:59:38

    >>33

    英寿自身は使ってないけどスエルが使おうとしたのは因果律操作なんちゃう?

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 21:59:53

    ゴマキって歴史改変ビームは効くの?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:00:27

    レーザーXの機能が通用する時点でリプログラミング使えば勝ち目あるのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:00:39

    >>35

    いまいち因果律操作と世界の書き換えがいまいち違いがピンとこない

    教えてエロい人

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:00:44

    >>31

    ウォズギンガは同じ事は出来ないの?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:01:04

    >>38

    究極の歴史改変ビームは春映画補正かかってるから効くんちゃう(適当)

    でも誰が撃てるんだそれを

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:01:09

    正直魔王軍の強さってノリだよね
    結構ボコられてる印象もあるし理論値で考えればとりあえずどんな相手にもあらがえそう

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:01:30

    ゴマキにリボルケインは通じるの?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:02:19

    平成無効のバールクスはどう?

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:02:27

    理論上は時間改変し放題だから、なんでもアリだよ。
    ただ本編で全くそれに触れないから多分やんねーだろうとも

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:03:17
  • 48二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:03:36

    >>40

    因果律操作は過程をすっ飛ばして結果だけ得れるし基本過程ないから耐性も意味ない

    創世の力はどっちかわからんが例えば敵を倒すのにブラックホール作ってダメージを与えるは物理

    敵にダメージ与えたいと思ったら既にダメージを受けているのが因果律操作なイメージ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:04:04
  • 50二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:04:16

    >>45

    バールクスっていつの間にか魔王軍に入ってたのかーいやー知らなかったなー

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:04:21

    >>45

    SOUGOだけど別に魔王軍じゃないから今回は含めませんわよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:04:38

    タイムマジーンとブランクウォッチ持ってるから手段選ばなければ魔王軍に勝てるヤツいないよ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:05:37

    >>41

    できても結局素のパワーで負けますわよオホホ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:05:49

    >>49

    お前は何を言っているんだって意味

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:06:35

    >>54

    ギンガも宇宙由来だからコズミッククロニクルと同じ事が出来るんじゃないかという事

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:07:10
  • 57二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:07:15

    >>48

    プロージョンレイジのバックルを消そうとしたのは物理に入る?それとも因果律操作?それともどちらでもない別物って感じ?

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:07:17

    ブランクウォッチは正真正銘のチートアイテムだから…
    放送年の主人公に使えば番組ごと消えるって滅茶苦茶過ぎる

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:07:20

    魔王軍なんてワードジオウヲタしか使ってないし

    >>1は結局ジオウageしたいだけじゃね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:07:47

    ■パンチ力:自由に設定可能
    ■キック力:自由に設定可能
    ■ジャンプ力:自由に設定可能
    ■走力:自由に設定可能
    もはやギャグで笑うんだわこれ

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:08:46

    >>59

    真意は知らんけどそんな分からん思惑考えてもつまらんやろ

    頭ガキにして「どっちが強いの!」をやろうや

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:08:48

    >>58

    リスペクトも何もないクソ設定よな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:08:59

    >>57

    どういう原理で消すかによるけどバックル消すは物理じゃないかな

    因果律操作ってゴッドジャマトが生まれなくなるとかそんなレベルだから

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:09:05

    >>59

    ジオウageなのかこれ?

    むしろジオウsageでは?

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:09:14

    >>47

    他の画像は無かったのか?

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:10:18

    でも最終的にはソウゴ達が勝つよ。なんといっても魔王だからね

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:10:21

    オーマ無してのはオーマジオウとオーマフォームどっちもよな?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:10:49

    >>66

    まあ追い詰めればオーマになるからな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:11:27

    >>66

    魔王ってなに?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:11:28

    >>68

    オーマにならずとも最後まで諦めなければ勝機は必ず来るよ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:11:30

    >>62

    リスペクトなんてライダーには存在しないだろ

    何回先輩ライダーが爆死したと思ってるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:11:45

    >>68

    オーマ無しルールだから追い詰められてオーマに覚醒するっきゃないって時点でジオウ側の負けではあるよな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:12:16

    >>71

    ディケイドだけじゃね?

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:12:29

    >>66

    あくまで戦うのは魔王軍であってオーマジオウではないから無理です

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:13:06

    >>74

    諦めなければなんとでもなるよ。みんなそうやってきたんだし

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:13:22

    >>70

    諦めない心なら神も負けてないぞ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:13:48

    タイムマジーンとブランクウォッチなしでもハイパーカブトの過去移動からの奇襲でだいたいなんとかなるんじゃね

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:14:26

    >>75

    そうか?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:14:37

    >>75

    諦めなくても最終回で負けましたよね

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:15:20

    >>79

    諦めなければそれは負けではないぞ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:15:49

    >>78

    お前強すぎるんだよ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:17:07

    クロノスのポーズとジオウの時間停止って原理は同じなの?

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:21:46

    >>82

    クロノスのはゲームエリアの停止でゲームエリア遮断フィールドあれば防げる意識はない

    王家の力は重加速に近くて意識はあるし物理的な波動食らったら止まる対策は劇中で無かったのでわからん

    ソウゴのはさらに特殊で元は氏の力だけどオーマの時間停止は完全停止って感じでノイズも走らないからまた別物と思われる

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:32:44

    >>73

    スカイライダーとか先輩含めて全滅エンドじゃなかった?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています