……

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:22:22

    ………

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:23:57

    バーダック大丈夫?
    仲間全滅だけど

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:24:41

    ……

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:25:38

    原作にも影響及ぼすアニオリエピソードとかそんなんアリ?

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:25:46

    >>2

    あぁフリーザのクソ野郎をぶっ潰すから問題ない

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:27:36

    おらーッ出てこいやフリーザと鬼龍ーッッ俺は貴様が許せねえーッッッ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:28:55

    初見の時はなんとなくバーダックの行動が未来を変えたと思ってたんだよね

    最初から最後までカナッサ星人の見せた未来予知のまんまってネタじゃなかったんですか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:30:16

    熹一よぉぉぉ───ッッ!!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:31:36

    私…あの地球人の顔に心当たりがあるんや
    惑星ベジータを滅ぼした時最後まで抵抗したサイヤ人にそっくりなんや

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:37:35

    生まれてきたばかりのカカロットには無関心でも
    戦友の死には悼む心も殺したものを許さない心も持っているのは
    流石にカカロットの父親だと思いましたね…ガチでね

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:38:11

    >>10

    ベジータやラディッツならふんっで終わりそうなんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:39:36

    >>11

    片方は実兄じゃねぇかよ えーっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:41:01

    このエピソードの素晴らしいところは本編、つまり孫悟空の物語には全然影響がない所だと思ってんだ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:41:01

    こっちのバーダックが人気なのはわかるけどそのせいでブロリーバーダックが全否定されがちで俺は悲しいぜ!

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:41:11

    >>7

    怒らないでくださいね 所詮下級戦士のしかも一般的な感性しかないサイヤ人風情が運命に抗える訳ないじゃないですな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:41:50

    最後のへへっ...神

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:42:15

    仲間殺されてブチギレるバーダックと惑星ベジータ滅んでも「ふうん ああそう…」で無関心な幼年期Mハゲの対比は麻薬ですね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:43:30

    >>4

    (鳥先生のコメント)

    はっきり言ってこのストーリーはメチャクチャ凄い

    俺じゃ絶対に書けねーよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 22:46:44
  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:25:57

    バーダックは実質このTVSPだけで人気を確立したのは凄いよね、パパ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:27:19

    その赤きバンダナは…?

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:27:53

    メディアミックスには距離置いてそうな鳥先生が逆輸入するって凄えことなんじゃねえかと思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:34:00

    >>18

    ウム・・・

    実際ジャコのオマケのバーダックは本編より優しい感じがしたんだなぁ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:35:27

    >>23

    つかこの状態のカカロットを孫悟飯は赤ん坊と認識できたかのほうが問題だと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:36:04

    >>23

    へっなにが優しいや

    地上げやなのは変わらんくせに

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:40:17

    映画でなんか最初にだけ出てフリーザにぶっ殺される謎のおっさん!というイメージだった
    スパーキングネオで初めてまともなストーリー知ったらもうハマっちゃって…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:40:29

    お見事です東映ーボーやはり私がにらんだ通りあなたは強いアニメスタッフだ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:32:59

    悟空の顔をちょっと雄々しくして赤いバンダナ付けただけなのにめちゃくちゃ格好良いんだよね凄くない?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:30:11

    >>13

    「バーダックのおかげで悟空が地球に脱出できた」くらいやりたくなりそうなところを、惑星ベジータに帰ってきたころには既に打ち上げ成功ファ~眠いだからマジで関係ないんだよね凄くない?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:32:41

    悟空ともターレスともなんとなく違う雰囲気を出せる野沢雅子の演技もすげえと思ってんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています