亡くなった友人の奥さんが旦那が貸してた物を1個ずつ取り返しにくる

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:44:08

    小説知らない??

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:45:04

    眼球とか臓器とか?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:45:52

    意味怖?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:47:16

    もうちょっとヒントぐらい出せよ
    探し物スレ立てるスレ主大体無能すぎる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:53:40

    >>2

    いや普通に本とかだよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:54:37

    出版社どこ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:54:46

    知らないなぁ
    有名な本なの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:54:58

    いつ頃読んだとか媒体はなんだったとかさあ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:55:26

    友人が亡くなる

    友人の奥さんが主人公に「〇〇を返してください」と私物を1個ずつ返しに貰いにくる

    主人公は不思議がる
    日本人が著者の作品だった

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:56:32

    多分著者は太宰治よりは新しいけど日本の文豪の1人だったような…無名の人ではないと思う
    最近の作品では無い

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:57:24

    なんで「太宰治よりは新しい」ってとこだけ具体的なんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:59:49

    太宰治とか日本の文豪って言われる人たちいるだろ?その人達ほど古くないって意味だ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:12:52

    サラサーテの盤

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:24:39

    夜になると死んだ夫の遺品を取りに来る女

    この『サラサーテの盤』は、あらすじでは、まったくそのよさが伝わらないという、説明しづらい小説です。
    それでもいちおう、あらすじを書いておくと、主人公の家に、夜になると、女がやってきます。1カ月前に友人が死んだのですが、その妻がやってくるのです。
    そして、死んだ夫があなたに貸していた本を返してほしい、と頼むのです。そういうことが何回か続きます。
    そして、ある晩、今度は、レコードを返してほしいと言います。
    それが、サラサーテ自作自演の《ツィゴイネルワイゼン》のレコードです。
    さがしても見つからなかったのですが、後日、友だちに又貸ししていたことを思い出します。それで、そのレコードを持って、亡くなった友だちの妻を訪ねます。
    彼女はそのレコードをかけます。
    サラサーテの声がしたときに、妻は「いえ、いえ」と声を上げ、泣き出します。

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:33:25

    内田百閒って文豪なの?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:37:55

    >>15

    文豪と分類されることが多いね

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:39:05

    >>15

    そらそうよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています