アニメ 忘却バッテリー #6 感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:57:44

    ついにはじまる、葵ちゃん回
    今回も原作者によるネーム提供あり

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:58:10
  • 3二次元好きの匿名さん24/05/14(火) 23:58:44

    【放送日程】

    ■テレ東系列火曜深夜24時~

    ■地上波放送直後よりアマプラで配信

    ■その他配信サービスでも水曜深夜24:30~順次配信

    ■テレ東映らない・サブスク利用してないという方もTVer・Abema・ニコ動などで最新話無料で視聴可能


    詳しくは公式HPでご確認ください

    https://boukyaku-battery.com/onair/

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:04:35

    たておつ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:05:23

    あおいにーに おちゃ…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:05:35

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:25:11

    めちゃくちゃ息詰めて見ちゃった

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:26:31

    背番号で「ヒッ」て声出た

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:26:44

    原作読んでても辛え
    アニメの世界線だとタバコに手を出すことすらやめたのか…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:28:21

    藤堂の!過去を!!盛るな!!!(歓喜)(血涙)

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:28:28

    これの演出使ってくれて滅茶苦茶嬉しかった

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:28:30

    Bパートめっちゃしんど…

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:28:43

    背番号やるならアイキャッチだろうと思ってたのが当たって嬉しい〜〜

    嘘です情緒メチャクチャです

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:29:09

    場所が地下駐車場?になってたけど、原作同様高須先輩も偶然あそこに居合わせてる設定なんだろうか

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:29:47

    智将がバッターボックスに立つ藤堂の顔を見てるアニオリ演出に心抉られた…。
    スタッフさん加減して…。やっぱり加減しないで…。

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:29:49

    >>14

    見かけて追っかけたとかになりそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:30:03

    最初の団地を丁寧に描写したときから「あ、藤堂回だ」って伝わったの良すぎ(伝われ)

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:30:04

    声優さんスゲーーーーとなるなった
    BGM無しの語りだからこそ重さがある 神回です

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:30:09

    >>9

    未成年タバコは流石に修正入っちゃうだろう

    コンプラ厳しくなったからねえ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:30:35

    次回予告もしんみりしてて辛かった

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:30:39

    空の色すごかったね…美しさと不穏さが同居してた

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:31:26

    パイ毛切りした人はこの回だけでも、この回だけでもよろしくお願いします

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:32:03

    藤堂もしんどかったけどツーランしても全く喜ばない要圭にも心抉られた
    なんなんお前ら、まだ中学生だろ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:32:19

    しれっと高須先輩の声優発表してることだけにほんわかした。
    津田先輩も喋ってくれていいのよ…

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:32:48

    2アウトのあとに葵様がバット短く持ち直しててぐぇーってなった

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:33:30

    >>15

    「こいつは辞めるな」と思ってるんだろうな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:33:39

    なんか…丁寧に殺されちゃったな…って言う感想
    漫画よりも葵ちゃんの表情の荒み具合が良くわかってキッッッツ…
    Aパートの優しい葵にーに返して…

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:33:46

    大泉シニアの仲良い雰囲気がよく伝わってきた
    だからこそキツイよな
    「おめでとう!」の声にも嫌味がない
    表情を描かなかったのは次話に引っ張るのかな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:34:01

    画像を!これに!するな!

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:34:27

    大事な場面で失敗するとめっちゃトラウマになるの分かる…自分もたまに夢に見て悲鳴あげるぐらいだしマジで回想抉られるな…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:34:48

    AパートとBパートで作品変わった?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:35:16

    妹ちゃん可愛かったね(Bパートから目をそらす)

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:35:34

    喧嘩に手は使っても絶対にバットは使わなかった葵様

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:36:25

    先輩たちは嘘偽りなく良い人だから
    「お前のせいじゃない(お前のせいじゃない)」
    「おめでとう(おめでとう)」
    なのがほんとにもう…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:37:10

    監督が今回の話で拘ったポイントに空の色を上げてたけどマジで良い色だった

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:37:40

    LIVEでも「キャラの裏にあるものを演じられる人を選んだ」って監督が言ってたけど正にだったな
    気が早いが千早回も楽しみ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:38:53

    走って走ってぶっ倒れるまで走ってやっと寝れた時の「キッツ」とか
    最後の「やる!」とか声優さんの演技すげー良かった

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:39:24

    千早への「こ、ころしたい…」が割と楽しみだったんだけどカットされてたな タバコも改編されてたしコンプラ?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:39:30

    こんな過去持ってるけど藤堂ってご先祖さまに己が強くなったことを伝えるために1時間墓石殴ったりしてるんだよね

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:39:52

    最初金髪じゃなく黒髪のままだったのって
    「髪色変えても何も変わらないよ」っていうのを引き立たせるため…?

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:41:20

    髪の毛が坊主から黒髪のまま伸びてる描写あって細かい〜

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:42:00

    >>34

    でもそんな先輩ですら大荒れしてた藤堂が怖くて近寄れなかったって後々判明するんだよな…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:43:41

    藤堂の声優さんこの6話放送終了タイミングでこれrpするの完璧すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:43:43

    お姉様のランジェリーも透けないよう修正されてたから規制かかって変更されてる部分は多い
    でも違和感ないようにうまいことやってるね
    丁寧な作りで嬉しい

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:44:50

    アニメ見て「藤堂の親はどうしてんだろう」って人にお母さんが亡くなってる事をこっそり教えたい

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:45:41

    >>38

    「ころしたい」もだけど帝徳戦での「SNSにアップして」に対する「しね」も台詞にはなってなかったね

    まあガチで仲悪いと思われても困るし無くても意味は通じるし…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:46:33

    お辛い…
    お辛いからスイッチでドヤったけど伝わらなくて赤面する千早をいじっとくか…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:47:33

    パイ毛成分が足りない…まさかパイ毛が恋しくなるとは…

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:49:04

    ベンチの先輩に向かって突き出した拳がそのまま暴投した時の手に変わる演出に人の心…って呻いた

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:49:39

    >>23

    思ったより真顔でマジで辛くなったよね…

    アニメから入った人もこの辺りでなんか不穏さを感じそう

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:49:56

    >>45

    要母のパワフルさを訴える愚痴を聞きながら「母ちゃん生きてたらこんな感じになってたのかな」とか考えたんだろうか

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:50:26

    今週のこ神一

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:51:32

    >>42

    多分単純に藤堂が怖いってだけじゃなくて、なんて声掛けたらいいか分からないみたいな怖さもあったんじゃないかなと思う…みんなつらい…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:52:48

    誇張抜きで観ながら泣いてしまった
    原作読んで既に展開は知ってたけど、藤堂がどれだけ必死に記憶を上書きしようとしてたのか伝わってきてキツかった

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:53:11

    >>45

    お母さん亡くなってるの?!

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:55:24

    心の安寧を保つためにAパート思い出してるけど圭ちゃんのクソババアに対する叫びとマドレーヌ食って機嫌直すアホっぷり良かったな…
    妹ちゃんも可愛かった…

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:56:11

    津田さんセリフはないけど雰囲気あるな
    藤堂のことを認めてる雰囲気出てる

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:56:38

    アニメでもやっぱり恥将を求めてしまう

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:57:00

    背番号6番
    アニメ6話

    うーむ良き

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:57:25

    毎週毎週30分の劇場版なんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:57:54

    >>55

    早くに亡くなってるらしい、だから墓石を殴って己が強くなった事を報告してる

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:58:15

    原作コミックスには主要キャラの身長・血液型・誕生日・使用グラブのブランド・プレースタイル・家族構成等の情報がおまけとして収録されていることを教える

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:58:21

    送球できなくて「すいません!!」って叫ぶみたいに謝る藤堂の声の悲痛さよ

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:58:30

    >>31

    あれ今チャンピオン読んでる?とは思った

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:58:34

    とりあえず藤堂のことを半袖で球場走り回ってるだけだと弄る千早見れて嬉しい
    地味に楽しみにしてた

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:58:38

    >>55

    コミックスのおまけに家族構成が出てる

    なので藤堂は家事が得意で食事も日常的に作ってる

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:59:14

    >>65

    あそこのムーミン顔藤堂も再現してくれて嬉しい

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:59:14

    今回は原作2話消費でめっちゃ丁寧だったな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:59:44

    >>61

    嘘は言ってないのに何ひとつ伝わらない説明来たな…

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:59:53

    >>68

    この回から忘バを本格的に読み始めた人多いっぽいしこの力の入れ方は嬉しい

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:01:08

    リアタイもしたけどアマプラで見返してる
    本当に作画エグいな 

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:02:22

    >>65

    5話をニコ動で観てたら秘密特訓のシーンで「どうして藤堂だけ半袖なの?」ってコメントに「元気だから」って返答するコメントがあって笑った

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:03:16

    >>61

    そうなんだ…お母さんビックリしないのかな…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:03:31

    >>72

    実際半袖卒業すると調子悪くなるし間違ってない

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:04:50

    作画も良いし色も凄い拘ってるなって

    藤堂の心情に合わせての色使いとか 

    藤堂が荒んでいくのに合わせて灰色が増えていってるのとか

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:06:55

    次回予告での、藤堂が送球に引っかかる作画完璧だ

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:07:56

    >>38

    自分はころしたいは言い過ぎだと思ってたからカットしてくれて良かったな

    アニメはセリフの取捨選択が上手だと思う

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:09:10

    来週どこまでやるんだろ 次回予告見る限りちょっとアニオリも挟むっぽいし克服までで2話使うかな

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:09:13

    喧嘩はある種の自傷行為だから大事にしてた右手で喧嘩をする日々
    でもバットを喧嘩の道具にするのを見て思うところはある
    まさに"何をしても上書きできない"ってことで藤堂は本当にぐちゃぐちゃだったんだろうな

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:10:48

    喧嘩描写盛ったから「こ、ころしたい…」を同じ話内にいれるといまいちギャグにならないかもと思った

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:12:20

    >>78

    タイトル的にバッセンでの高須先輩とのシーンで締めそう

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:12:24

    高校生がAV借りるのは作品に関わるので避けないけど、ネグリジェやタバコは避けても特に問題ないからね。一回吸ってすぐ辞めた程度だし影響ない
    すけべな円盤は入部の条件だからね……仕方ないね…

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:12:55

    なんかサッとやるべきところはサッとしてくれるし、今回みたいなキャラの大事なエピソードはしっかり時間取ってくれるの本当にメリハリが天才的
    やはり原作と制作陣の関係がいいアニメって最高だな…

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:14:45

    >>83

    アニメに関わってる人たちがみんな忘却バッテリーを好きなのが伝わってきて良いよね

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:15:52

    先週は圭ちゃんが「みんなの協力」でイップス直してすごい笑顔になってたのが最高で最悪の対比になってるな…
    昔の清峰・要バッテリーに心を折られた藤堂は「みんな大好きだった」からこそイップスになっちまったんだ

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:17:41

    >>22

    いいや千早回も見てもらう

    というか全話見てほしい

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:18:03

    ちゃんとスライダー投げられてたね
    めっちゃ曲がるじゃん

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:18:23

    改めて5話の藤堂が要に対して放った言葉がさぁ!
    お前さぁ!もうすごいよ!

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:20:38

    >>38

    原作でも「殺したい」ではなく「ころしたい」と言葉をひらくことで表現に柔らかさを出してるんだよね

    でもこれは紙の媒体だからこそできることだし、同様のニュアンスをアニメ(音声)で表現するのは難しいかも

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:20:41

    本当に藤堂はすごい
    今回は「よかったな(よかったな)」だし次回は「俺が悪い(俺が悪い)」

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:20:57

    >>90

    よかったなは前回だった

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:20:57

    6話をみてから5話をみて、そしたらまた6話をみて5話を見る 

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:21:53

    地味に初回2ラン打たれてる津田先輩も描写されたのお辛い

    そして本当に全く顔色が変わらない智将もお辛い
    心の奥底の恥将を少しでも解放して

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:22:38

    原作から藤堂好きだったけどアニメ化でさらに好きになって困る

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:23:09

    イップスを告白されたときの山ちゃん辛そうでお前本当にいい奴だな

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:25:33

    全体的にキャスティング神ってるけど阿座上洋平さんが本当にハマリ役すぎる…

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:25:39

    予告でファーストにいるヤマ見て泣いた

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:30:12

    「都立さえ行けば忘れられる」がトーンが上がってるというかわざと明るく言ってるというか…
    とにかく言い聞かせてるのが伝わってきて声優さん凄い…となった夜中

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:30:35

    「要くんがものを考え始めた…!」
    開幕から山ちゃん辛辣で笑った

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:34:02

    2回見たけど6話の良さに合わせて5話のアニオリBパートの丁寧な良さも引き立ってくるんだよな(逆も然り)
    5話の圭の「頑張ってもできないとかさ 俺マジ価値無いじゃん」と今回の藤堂「指一本上手く動かせないだけで 存在価値が0になった」のセリフ合わせとかも良い

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:35:14

    ファースト守備の作画凄くない!?
    野球アニメであんなに動くの初めて見たかも

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:36:23

    なにげフォーク投げてるのわかるの細け〜〜〜原作から描写されてたか忘れたけども…

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:36:42

    今季のアニメで一番”青春”を描けていると思う
    エロい姉ちゃんとウンコ野郎で笑えるアニメと思っていたらBパートで頭バットぶん殴られた

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:37:32

    今回で忘バハマった人には是非この先もよんでほしい 67話とか読んでほしい

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:37:48

    >>88

    藤堂もあったけーシニアチームの「良い奴」の一人だったということだ…

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:41:41

    丁寧にやってくれて嬉しい
    このペースだと何話まで消化するのか読めなくなってきた
    あと6話しかない!?

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:51:04

    >>102

    津田先輩フォーク投げてたっけ?

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:59:01

    >>106

    来週でバッセンで締めると仮定すると無理なく区切りよく終わらせられるのは30話かなあ

    31話ヤマちゃんのミットと小手指のユニ作るのは野球アニメとしては有りだけど、岩崎監督とか用具店のオッサンとか態度の悪い店員とか濃すぎるんよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:02:50

    やっぱり30話が区切りいいよね
    こう思うとすごいな…主人公が忘却したことや闇を匂わせて2期への引きも作れるし、智将超えを目指すっていう希望のあるエンディングでキリよく1期を終えることもできそう

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:12:33

    >>107

    多分だけどはるちゃんのスライダーかな?最後一球

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 05:03:05

    >>11

    たまたまだけど、6話で、これを背負うのか

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 05:05:11

    こんなキツイスポーツ大泉じゃないと続けられなかったというが、藤堂ならスパルタ環境でも適応して強くなったと思う
    でもそれで生まれるのは強くて厳しい藤堂葵であって本編の強くて優しい藤堂葵ではない
    だから小手指にとって藤堂が大泉に所属していたのは大いにプラスなんだけど、そもトラウマ抱えたのも大泉で身に付いた優しさに原因があって……本当残酷な話なのだ

    遠回しに清峰のうんこメンタルがどれだけ野球向けかということでもある(その辺詳しくは来週だが)

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 05:40:39

    でそのうんこメンタルが物語の後の主題になっていくっていう…
    みんな言ってるけどみかわ先生スゴい

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:00:53

    お姉様の制服のプリーツスカートみてーなネグリジェに血涙を流した
    なんでや アマプラとかでも配信してるからか
    それともなるだけ広い層にウケるためにお色気から離れるためか

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:13:20

    >>114

    お姉さまのスケスケが見られるのは漫画だけ!

    漫画がよくある円盤の特典状態になったな〜

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:20:37

    Aパートの圭は圭だからのとこのアニオリ三丁目の夕日風作画良かったなぁ
    一期一会もそうだけどアニメで出来ないパロディがある分アニオリで別のパロディ入れてくれるのありがてえ…チョイスがよくわからないけど

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:27:06

    >>116

    ほんそれ謎チョイスwww

    いっさい基準がわからんwww

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:27:36

    漫画にしかないセリフがあるのはちょっと寂しいけれどちょっと嬉しい俺が居る
    原作を読みに行く理由になるというか……

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:50:36

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:57:53

    >>43

    藤堂の声優さんこないだも葵ちゃんのことで呻いてたし忘バガチ勢すぎひん?

    声優さんのそういうのは側から観てて面白いからいいぞもっとやれ(ゲスの極み)

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:06:10

    >>118

    例えばアニメだとキャッチャーの基本姿勢についての解説も丸々カットだったしな


    そのおかげでいい感じのテンポ感だった(監督の痴態まで1話に詰め込めたわけだし)けど、やっぱちょいと寂しいわけで


    原作と比較しながら観るのが楽しいアニメだな〜って感じだよね

    アニメは作画ヨシ演出ヨシテンポ感ヨシの120点の構成だけどカットされた部分も面白いっていう

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:18:35

    団地住まいしてたことあるから団地描写の解像度の高さに感心しきりだった
    外から見るとちょっと閉塞感のある、あの団地独特の雰囲気がイップスに苦しむ葵ちゃんの心情と相まってこっちまで胸がつまるような思いになったわ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:51:52

    >>110

    フォーク言っちゃった人です!その通りでーす!ありがとう!

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:27:29

    バット短く持ったとこにスライダー投げさせる智将無慈悲すぎるw

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:31:48

    アニメ忘却バッテリーが徐々に展開してきてて嬉しい

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:42:37

    >>47

    圭ちゃんの脳裏に浮かんだ物理スイッチも笑ったけど誰もフォローしてくれない空間で耐えられなかった

    千早がドヤってなければヤマちゃんも補足してくれたかもしれないね…

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:02:15

    >>125

    このコラボメニュー、なんとか彩りは保ちつつオシャレになり過ぎないよう頑張った感があって面白いな…

    圭ちゃんの乳酸菌ドリンクにピーチシロップ入れるメニューは薄いカルピス+ももなっちか…

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:11:23

    >>125

    対談記事まで出てる

    やっぱプロから見てもフォームがきれいなんだな

    アニメ化でよりそう思った

    https://sportiva.shueisha.co.jp/contents/information/2024/05/15/post_12/index.php

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:38:25

    プロ野球の知識なくてわからないんだけど

    古田さんも言ってた

    キャッチャーといえばライオンズってなんで?

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:03:26

    >>129

    その対談まだ見れてないから推測になるけど

    キャッチャーといえばライオンズってのは多分ドカベンのことだと思う

    ドカベンの山田太郎がプロで西武ライオンズに所属してたから


    忘却バッテリーではヤマちゃんのお父さんがドカベンにあやかって太郎って名前をつけたって話が第1話で出てたよね

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:18:21

    改めて第5話も視聴し直してるんだけど圭ちゃんの捕球練習に付き合う葵ちゃんの台詞が刺さる刺さる…
    前回の時点ではギャグとして笑ってた「いいのか?このままうんこのままで」とかもイップス治せてない現状に対する自虐・自嘲に思えてきてもう笑えないわ…

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:22:47

    先週の圭とか今週の藤堂のプレー出来ない選手要らないじゃんみたいなセリフ、我々他人からするとそんな事ないよ!て言えるんだけど
    小手指メンバーは野球に脳を焼かれてるのでそういう綺麗事の否定は出来ないんだよね
    安易に慰めず、出来る様になるしか無いって分かってるので練習に付き合ってくれるの良い

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:31:58

    >>87

    あれバット短くしたから外に逃げるスライダーで空振らせようとしたんだろうなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:43:47

    阿座上さんは正直水星の魔女グエルくらいしか知らなかったんだけど
    めちゃくちゃ一人語り上手くないか
    なんか泣いたわ、引き込まれた
    あとおねいさん、ランジェリー透けなくても十分思春期男子殺しでワロタ

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:12:58

    >>134

    ナレーションもやってるから一人語り上手いのかな?

    グエルくんの頃から感情表現が上手な声優さんだなと思ってたけど今回の藤堂過去編で実力が本物だと確信した

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:25:26

    >>134

    自分も最近演じた大きい役(水星のグエル、ブレバンのスミス)くらいしか知らなくてがっつり阿座上さんのお芝居に触れたのはこれが初めてなんだけど、本当に本当によかった、葵ちゃんを演じてくれてありがとうって言いたくなるような名演技だった…

    個人的には先輩たちにおめでとうって言われて試合で経験した血が冷える感覚がリフレインしてイップスを自覚しはじめるシーンの「あれ?」の言い方にすごく引き込まれた

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:55:38

    そういえば清峰はスローカーブ投げれるんよね
    アニメで見る機会はあるのだろうか
    漫画でも投げてるイメージがあんまりないけど

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:27:08

    古田と上原が語ってくれるのは嬉しいけど、やっぱ山ちゃんのことは語りにくいんだな…
    レジェンドクラスの天才たちから見たら、ヤマちゃんの「平凡」レベルが生み出す誠実さとか安心感とかは特筆すべきことではないのかもしれんなと思ったり
    古田は自分のこと「雑草」とか言ってるけど、上澄も上澄みだからな

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:28:28

    葵ちゃんが喧嘩した地下駐車場の路面のやつで、徐行の後別れ道の矢印があってまっすぐ伸びた方に葵ちゃん倒れているんですよ…
    徐行は喧嘩していた時のやつで、まっすぐ伸びた矢印は小手先でみんなと野球をやっているという暗示なんだろうなと
    そういう細やかな描写もしてくれるの本当にありがたい…

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:32:53

    お姉さまは普段何をされてらっしゃるんだろう
    大学生…ではなさそう?社会人なのか…?

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:10:22

    >>140

    葵ちゃんたちが帰ってきたとき寝起きだったみたいだから、看護師とか夜勤のある職場に勤めてるのかな~と勝手に想像してる

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:25:15

    >>125

    メニュー見たら『俺たちの青春丼』とかあっておもろい

    二遊間が「お待たせしました、俺たちの青春丼です」って言ってるところ超見てぇ

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:41:16
  • 144二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:50:41

    >>125

    展開が増えるのは喜ばしい事だけどランダム多いな…(5人だからマシな方ではあるが)

    もし万が一ヤマちゃんがはずれ扱いでもされようものなら既読勢が般若になってしまうぞ

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:01:35

    対談に加えてサインボールプレゼントはすごいな

    野球ファンを掴もうという気合を感じる

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:16:14

    宝谷戦の後にお前は悪くないって言ってた先輩達が、裏で号泣してるの見たら葵ちゃん罪悪感と絶望感でいっぱいだったんだろうな…あの場面アニオリだよね?

    そして殴り合いの場面が妙に長かったw


    予告もいつものギャグ調ではなくシリアスモノローグ


    忘却バッテリー #07「面白いやつら」予告


  • 147二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:17:39

    >>129

    プロ野球コラボのメインビジュアル、小手指の人数的に仕方ないんだけどソフバンだけ敵チームの国都で若干の寂しさを覚えている

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:20:21

    昨日は落ち着いて観れなかったからさっき2回目キメて空模様見てきた
    最初は快晴、エラー後は曇り、大勢との喧嘩では空すら見えないって感じで本当に拘ってたな
    空を作るのはアニメでしかできないって島崎さんもラジオで言ってたけど、藤堂の心情にマッチさせてて良かった

    あと最後の「やる!」の時が快晴なのもなんか良い

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:21:14

    >>144

    アニメ勢もまあまあヤマちゃんの聖人ぶりに気がついてる奴らはいるから、そのへんは安心していいよ

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:21:19

    >>143

    妹ちゃんと遊ぶ為のシルバニアファミリーとかドールハウスとか…

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:24:01

    >>143

    あの2人が真面目に謝っていて、藤堂がそれを受け入れるレベルの……何が入ってたの!?

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:24:09

    >>146

    よくみたら練習のときの空模様って曇り…と見せかけてちょっと明るい?(佐藤さん鈴木さんが映るところらへん)

    もしかしたら次は今回とは逆にどんどん晴れてくるのかもしれない

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:28:19

    >>137

    そういえば記憶ないな、要に投げる以外のコントロール重視の奴はスローボールみたいなやつだろうけど

    抑えました、で飛ばされた相手に投げてるとかなんだろうか

    前々回からの帝徳の練習試合でも投げてないわな知将じゃないからストレートばっかって感じかこの頃は

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:28:55

    >>150

    妹ちゃん関連はあるかもしれない。だからサン〇オ系のぬいぐるみも捨てきれない

  • 155二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:55:13

    >>125

    この手のキャラが作ってますよ系メニュー

    忘却だと藤堂が作ってるなら美味しいに違いないって想像できるからいいなあ

  • 156二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:05:45

    このレスは削除されています

  • 157二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:12:42

    さすが助演賞とるだけのことあるね阿座上さん
    忘バに限らず過去に携わってた作品の宣伝も欠かさない人だし

  • 158二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:26:17

    >>125

    原作は学園生活パートはほぼカットで野球漬けの日々だからこういう企画で学園モノ成分補給できるのありがたい~

    テスト回みたいな一話完結コメディも描けるのに寄り道なしで本筋を描ききろうとする原作の潔さは好きなんだけど、連載長くなってきてキャラにも愛着わいてるからわちゃわちゃした学園ライフも見たくなっちゃうんだよね

  • 159二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:40:10

    >>143

    要と千早が平謝りしてるし見ちゃいけないモノというか安易に茶化したりできないモノだったんだろうな

  • 160二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:56

    >>154

    むしろ藤堂自作と思われるぬいぐるみとか…

  • 161二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:56:46

    Xで見た姉妹の入り切らなかった服とかにスペースが押されてるってのに納得した からお姉様のちょっと…なお洋服かな、と

  • 162二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:55:24

    姉貴いんだよの後の圭の反応を見て「あ、やべ」って感じで危機察知した顔の葵様面白い

  • 163二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:09:29

    >>161

    今回規制受けたすけすけのやつとか……

  • 164二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:54:20

    >>128

    対談記事読んだ

    アニメ勢のリアルガチ野球おじさんたちが感想言い合ってるの面白かった

    自分は2人が現役で活躍してたのをリアルタイムで見てた世代の人間なのでただただ驚きのコラボ記事だったわ

    パ・リーグコラボもやってるし、この対談もプロ野球ファンをターゲットにした宣伝の一環なんだろうけど、実際のところコラボ試合がきっかけでアニメやマンガ見始めたっていう人はどれくらいいるんだろう

  • 165二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:20:20

    藤堂のお姉さまの演技が素晴らしかった今回
    やっぱ上田瞳って演技力神だわ
    (ゴールドシップとかジャンプ作品だとワートリのひゃみさん演じてる人)

    弟相手(&寝起き)のクソ粗雑な対応と
    妹相手への弟の今後ってクソ真面目な話の時との声の切り替えが完璧で「早く帝徳戦観て〜〜」ってなってる。原作67話を声付きで観たい

  • 166二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:35:57

    ケンカで倒れて蛍光灯に向かって伸ばした右手がそのまま暴投した時の右手に重なるのお辛すぎる
    早く来週というか具体的にはヤマちゃん来てくれ…!

  • 167二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:07:59

    千早の説明がほんとわかりやすかった
    右打ち・左打ちってそういうことだったんだ…野球のルール全く知らないからたすかった

  • 168二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:59:35

    >>167

    アニメではカットされちゃったけど千早は全ポジションの知識を頭に叩き込んでるって設定があって、野球全般の知識にあかるいから説明が上手なんだ

  • 169二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 03:30:27

    バトルシーン終盤からフェンス前でのシーンにかけて流れてた劇伴、とてもよい、エモーショナル、大好き

    前スレで話題に出てた圭ちゃんがアホなこと言うたびにテンポが上がってく曲とか、コメディシーンで使われてるのも含めて劇伴好きなのばっかだわ
    アニメージュのインタビューでも中園監督が場面に応じて使い分けるために通常より多く劇伴用意したって言ってたしすごくこだわりを感じる
    サントラ集出たら買う

  • 170二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:14:11

    阿座上さんの演技、苦しい声がすげー自然に耳に入ってきて生々しかった
    空や画面の明るさ、野球シーンでも凹んでからでも映り込む右手、劇伴など藤堂の苦しみに合わせて細かく演出してたのもこだわりを感じる

  • 171二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:11:44

    予告見る限りヤマちゃんが捕球するシーンは盛られてる気がする
    俺たちのヤマちゃんがアニメでさらに活躍すると思うと誇らしいな!

  • 172二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:40:13

    一話でも処刑シーンやってたけど、今回アニメで藤堂の挫折が一話にまとまってたからあの要圭がニコニコ笑って一緒にやる?って誘ってきたの人生のターニングポイントだったのかなと思った
    バッテーリー両方怪物だと認めてるけど圭の方をより意識してたか?
    だから余計ニコニコ笑うあほの子になった違和感凄いのか

  • 173二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:51:32

    団地住まいで割とお金ない家庭なのかなと思ったけど誰も言わないのがみんないい子だな
    圭の家も狭い建売っぽくて薄いカルピスでそんなに金持ちそうでもなかったけど誰も何も言わないし

    野球やらせるととにかく金かかるって話は聞くから親なしでお姉さんが養ってる状態なら本当にすごいな
    妹ちゃんにもかわいい服着せてるし

  • 174二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:13:52

    >>173

    藤堂父親はいるよ

    要家は中流家庭(どちらも1巻参照)

  • 175二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:55:01

    なんかもう最高なアニメ化だな
    もう次回も絶対に泣く自信あるぞ

  • 176二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:58:34

    今回みて2話見直したら、圭に一緒にやる?と言われて、やんねーよと答える葵様の声が少し震えてるのに気づいて鳥肌
    阿座上さん…

  • 177二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:32:44

    甲子園のエラー見て「こいつ一生引きずるんだろうな」って旨の中学生藤堂のセリフ好き
    これから先が全部決まると思っている中学生っぽい幼さと、ずっと一つのことに本気で打ち込んできた健気さが出てるセリフで

  • 178二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:52:55

    大人目線で考えると子供時代の致命的な失敗思い返すけどだんだん薄れていくからその辺が子供というか若いなという感じか
    忘れるわけではなくてたまに思い返して眠れなくなるけどそれはそれとして何とか生きていける
    大人になったら仕事でもっと致命的な失敗するからそれで上書きされるし

  • 179二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:22:35

    野球にまつわることを忘れたいっていう気持ちは原作のモノローグでも印象的に語られてるけど、アニメではさらに上乗せで葵ちゃんの口からはっきり「きれいさっぱり忘れさせてくれよ」と言わせたことで悲痛さが増してるな
    バイオレンス描写もマシマシ、バットまで持ち出されちゃってさすがに胸が痛くなった…出来るものなら腹一杯ラーメン食べさせてあげたいよ

  • 180二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:44:14

    毎日倒れるまで走って喧嘩してバットで殴られてもイップス以外残ってないのフィジカルつよつよすぎる

  • 181二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:28:02

    辞める前に発症してたイップス以外なんの後遺症もなく野球に復帰してるの普通におかしいレベルの耐久してると思う

  • 182二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:00:10

    確かに野球は層が厚いから上澄みの選手はすべからくフィジカルエリートなんだけどもさ、それにしたって頑丈よな
    ヤンキー堕ちして即ステゴロで勝ちを収めてるから格闘センスも抜群ってことだし
    これだけ素質あったら柔道やってもボクシングやっても大成してたと思うわ

  • 183二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:02:30

    >>180

    >>181

    >>182

    藤堂は半袖で走り回るくらい元気だからな…

  • 184二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:06:59

    ライラックを聴くと藤堂のイップスはまさに人生単位の傷だよな…

  • 185二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:08:48

    アニメの中学生藤堂ってマジで可愛い後輩だわ
    見てるだけでご飯奢ってあげたくなる

  • 186二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:01:27

    7話の後総集編一回入るってマジですか😭

  • 187二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:01:54

    >>185

    その可愛い後輩が精一杯頑張った挙げ句にエラーして「すみません!俺のせいで負けました!」なんて言ってきたら「お前のせいじゃねぇよ」「3年間楽しかったよ」しか言葉がない そして名門からスカウトなんてきたら全力で祝う 

  • 188二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:17:02

    >>173

    なんだこいつ

    薄いカルピスは貧乏の象徴じゃねーよ

    急に沢山家に友達がやってくる時あるあるネタだろ

    わからんのかね

  • 189二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:20:36

    早く7話がみたいし、その後の高須先輩視点の話が見たいから二期をはよ はよ

  • 190二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:20:55

    次回予告のヤマ最高にかっこいい…ニコニコのコメントでヒーローみたいって言ってる人いたけどマジでそうだと思う

  • 191二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:24:31

    予告を見て(ヤマが穏やかな性格の裏に天才たちに対する引け目を持ちつつも腐らず人一倍の努力を続ける優しいガッツマンな事を知ってるのは俺だけだろうな)って思った 

  • 192二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:29:56

    プロ野球は成功すれば一攫千金が狙えるので生活変えたい親を楽にしたいという気持ちがある球児は少なくない
    団地から上流まで家庭状況設定してあるのはある意味リアル

  • 193二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:39:44

    何急に貧乏問題持ち出されてるん?

  • 194二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:46:53

    ねえハドラー…
    面白かったけどなんか…原作よりイップスと不良堕ちのシーン盛られてない?
    これ後続の曇らせみんな盛られない?

  • 195二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:49:50

    ああいう藤堂の家みたいな団地は公務員官舎でよくあるやつ
    藤堂お父さんいるんだし、自衛官とかでもおかしくない
    友達が急に家に来てカルピスが足りないネタを貧乏と勘違いするとか、なんかエアで貧乏語ってるのちょっと恥ずい

  • 196二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:50:53

    来週は日本中にヤマちゃんの魅力が知れ渡ってしまうのか…嬉しいような寂しいような

  • 197二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:07:49
  • 198二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:11:39

  • 199二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:13:32

  • 200二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:15:04

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています