あれ、アベチンってもしかして…

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:14:03

    他人と話すのは得意だけど友人までは作れないタイプ?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:14:57

    作り方がわかんないまま育ってしまったタイプ感ある
    他人の好感度を稼ぐ方法はわかってるけど、友達のソレは知らないみたいな

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:15:43

    打算0が無理そう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:17:40

    メッセージで肯定的な選択するとウキウキで話してくるの可愛すぎかよコイツ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:22:40

    主人公からマイフレンドって言われた時内心すげぇ嬉しそう

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:24:34

    ウキウキでお金だの高価なものだの渡してくるの友情料かよ…ってなる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:25:34

    >>5

    どうも、マイフレンド (^ ^)

    (うっひょー!マイフレンドだってさ!なんて響きが良いんだ!姉さん!地母神様!僕、友達できたよ!!)

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:26:21

    メッセージの時にノリで全部欲しいって言ったら無茶苦茶喜んでるの見てちょっと不安になったよ俺

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:26:36

    メッセージの内容とかから対人関係築くのマジで下手感が伺える

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:27:05

    >>8

    仕事ではありえないだろうが、プライベートだと悪い大人に騙されそうで…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:29:10

    >>10

    ビジネスは打算前提で動くと思うからそこは大丈夫だろうけどプライベートは普段以上に弾けそうだよね。

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:29:52

    幼少期以降の半生が気軽な仲を作るに向いてなさすぎる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:30:02

    今思うとイッテ星穹で教授指名したの普通に仲良しアピールというか受けてくれたら嬉しい!の気持ちなやつだな…
    あとやっぱ教授のバスタブソファアベンチュリンが金出してない?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:34:21

    >>10

    悪い大人と言うか金をせびってくるタイプの知り合いが居たら普通に渡しそう

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:36:55

    元から好きな人にはわりと尽くすタイプだったのが変なバグリ方してる感

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:38:01

    家族と敵じゃない人と敵くらいの分類しかなさそう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:39:26

    まあぶっちゃけ悪い大人に騙された程度屁でもないくらいの金持ちだからな…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:40:40

    仮に全財産を悪い大人にオールインしてもなんやかんやで返ってきそう

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:40:57

    >>14

    >>17

    ショウヘイ・オオタニ…?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:51:41

    オレオレ詐欺でエヴィキン人の生き残りって言ったらどうなるんだろうか

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:06:40

    >>4

    内心やったぞコミュニケーション成功だ!とか思ってそう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:33:30

    アベンチュリンカジノとかバーとか大人の遊び場に行くよりマイフレンドと星芋ぷるっぷるとか飲みながら馬鹿やる方が楽しそう

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:09:17

    ははーんコイツ現時点でのプレイアブルキャラの中でも主人公に対しての感情の重さはかなり上位の方だな?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:14:58

    キャラスト見るに無茶して石心になったのも同族や自分を助けてくれた人達に恩返ししたい助けたいのが理由だし好意持った相手には滅茶苦茶重い
    まぁその人達皆んな死んでたんですが

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:24:23

    貢いでくるけどそれを拒絶すると嫌われてるな…と思って引き下がるので取り敢えず受け取っておくのが正解
    難儀

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:30:53

    (2.0当初)なんかマイフレンドって言ってくるけど実際フレンドなんて微塵も思わず利用対象Aくらいに思ってそう→(2.1〜2)自分を卑下する方向で対等なフレンドだとは微塵も思ってなさそうだなこいつ
    に印象が変わった
    根にあるカカワーシャとしての側面を曝け出せたらそれこそトパーズとも主人公とも悪くない関係になれそうだけどそれができる育ち方したらこうはなってないか

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 02:42:58

    >>20

    乗ったフリして組織を端から端まで壊滅させるよ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 06:07:07

    まぁ策を実行するため利用する前提で近づいたからマイフレンド自体はアレだけど
    終わった後にわざわざ距離感そのままで高級品貢ごうとしてくるのは、メッセージの中身の早口感からしても、なんかこう見た目に反して陰キャ感すごいなこいつって思う…
    千と千尋の神隠しのカオナシっぽいというか
    好かれたいというより嫌われたり突き放されるのが怖いみたいな

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:17:56

    本国であがってたアベンチュリン総監とのピノコニーデート体験♡(ついでにananの表紙撮影)みたいな動画も何でこんなことしなきゃいけないんだ…まあ仕事だし…みたくかなり嫌々やらされてたオチだったし社交能力の高さで取り繕われた陰気質はありそう

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:21:55

    >>29

    ならメインストーリー後にもはや用済みのはずの開拓者にわざわざメッセージ送ってきたりお土産何がいいって聞いてきたのはガチで開拓者と仲良くなりたいと思ってるから・・・ってコト!?

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:29:45

    本編見返すと教授があの性格なのに距離感に気を使っててアベンチュリンと友人になってある程度長続きさせることの難しさを感じる

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:15:06

    >>30

    今はゴメンネの意味が大きめだとは思う

    とりあえず黄泉さんにごめんなさいしようね…あの人連絡先あんのかな…

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:17:31

    >>25

    いや?

    君は交渉が上手いな、もっとだね?

    って無理矢理更に押し付けてくる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:20:29

    ていうかこいつ経歴考えるとしゃーない面もあるし
    あの経験した人間陰の者呼ばわりはちょっと人の心疑う

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:23:54

    それで教育が悪いとか悪口をいうと"奴隷だったから仕方ない"みたいにカウンターが飛んでくるから全身爆弾みたいなやつ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:24:33

    実情を知ってるからかなりお労しい……!って気持ちが勝ってくるしマイフレンドになってやりてぇよ感が勝るけど実情を知らない状態でアベンチュリンのマイフレンドになりたいかどうかを見るとちょっと難しくなってきますね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:27:09

    >>35

    むしろ地雷じゃない話題どれだ...

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:29:32

    >>36

    普段の口調というかノリというか、そういうのだけで見ると……人によるかもしれん

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:32:08

    >>38

    金を強請る自称友人ならそれなりに作れるんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:38:42

    SNSの投稿とかモーションとか割とちゃんと自分の財力を誇示するタイプなのでマジで何も知らん立場から見ると「なにあのギャンブラー嫌な感じ」ってなるか「金集ろう」ってなるかの人たちは多そう
    その本質を知ると(常に命を賭け続けないとダメな環境だったり元々がガチで貧しいものだったのも含めて)そうも言ってはいられなくなるんですがみんながみんなそう詳しいというわけでもない

    そこら辺ヨウおじちゃんは2.1のアベンチュリンの真意をある程度汲み取って開拓者に教えてくれたり、アベンチュリン自体がごめんねって言ったのもあって、どの選択肢を選ぶかはプレイヤー次第とはいえ割と仲良くなれそうな選択肢が開拓者から出てくるんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:51:36

    箱庭にいた時のアベンチュリンは割と付き合いやすそうに感じたな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:53:43

    自己肯定感が低いので誇れるものがやっと手に入れた財力権力そして運の良さしかないのかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:03:10

    朝露の館にいたときのクエスト詳細の大体はこんなの初めて見た!すごいなぁだったから本来のアベンチュリンはこんな感じなんだろうな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:04:53

    お労しい過去から形成された自分が他人と対等に付き合えるような存在ではないっていう自己評価が固すぎてここ解かす機会が訪れないとどうにもならない

    「自分」のことを好意的に見てくれるっていう前提が全くないから気に入った人は物や金で必死につなぎ留めようとする
    でも物や金でつなぎ留めることの虚しさについては理解しているので拒絶されたら二度と寄ってこなくなる

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:06:28

    友人を作れるような境遇じゃなかったし
    ツガンニア時代ならいたかもだけど終わりがね…(あなたが唯一の生き残りよ)(彼らももういないわ)

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:09:35

    まぁトパーズとの対比もあるとは思う

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:10:21

    謝罪のつもりでやることが物を送ってくるなのだいぶ自分に自身無いよな

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:09:58

    なんかスレタイと1のコメントが無遠慮な陽キャのセリフに見えてきた

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:10:27

    アベンチュリンとは戦いはしたけど主人公含め列車組はアベンチュリンのと恨んでないんだな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:22:20

    レイシオが「治療」を試みる愚鈍の一つではありそうなところが救いか
    精神的な問題だから時間がかかりそうだけど

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:23:12

    >>49

    恨むって感情はそもそ信じてて裏切られたら起こるものでカンパニーの使者としてきた時点で警戒されてるしまぁカンパニー側のなんか事情あったんだろでそのまま終わりなんじゃない

    アベンチュリン自体にはそこまで興味ないとも言う

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:34:11

    ヴェルトもドリームリーフで開拓者に言ってたけど列車組はアベンチュリン(というかカンパニー?)に対して「まあなんかとんでもない事情があったんやろな」ぐらいの認識はあるんだと思う
    だからといってむちゃくちゃ気にかけるほどの関係性ではないけど、それはそれとしてある程度気持ちは汲み取るぐらい

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:38:22

    まぁ目的が違うからね衝突せずにwin-winは可能ではある
    けどサンデーの目的を討ち果たした者として、ミハエルら開拓の意思を継ぐものとして、これから介入してくるカンパニーとは激突不可避な気もする
    どう着地するんだろうねぇ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:40:14

    お金とかそういうのいいの!友達になろう!
    みたいな距離の詰め方されると(あっ気を遣わせた……)って自己判断して向こうからフェードアウトしそうこいつ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:54:25

    >>54

    だから下手に遠慮するより、ファーストフード奢ってもらうとかそういう対価低めな方に誘導するほうが双方気が楽になりそうだよね

    アベンチュリンは(えっこんなんでいいの···?)とは思いつつ好意は贈れる形になるし

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:11:55

    >>33

    この人仕事だと信用ポイント押し付けてくる(2.0、2.1)けど完全プラベなメッセージだとそっか…で引いちゃうんすよ

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:25:34

    >>56

    このもどかしさも含めて好きだけどもどかしいことに変わりはないんだ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:33:12

    フィルムランドの後日談教えてくれるメッセージでも色々話した後、君の迷惑になってないと良いな…だからな
    仕事とプラベで対応全く違う
    まぁ仕事もあのやり方じゃないと生きて来れなかったんだから仕方ないけど

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:49:46

    朝露の館のクエスト監視されてるし仕事だから演技かもしれないがかなりウッキウキに見えて良かったな友達と遊べて…みたいな気分になる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:08:09

    オールオアナッシングの口癖やアクセじゃらじゃら付けてんのは主人エミュ
    仕事のやり方はジェイドの試験
    今まで対峙してきた圧倒的立場が上の人の真似して"アベンチュリン"演じてるよな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:28:16

    一周回ってカーヴェとアルハイゼンっぽくなってきたなアベンチュリンとレイシオ(わりとシャレにならない精神状態の人と干渉はしないけど見てる人)

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:07:10

    最後の勝者ストだけ見るとやべぇ奴じゃんレイシオ絡まれて大変そうってなるのに
    キャラスト見た後に最後の勝者スト見ると教授助けてになる
    そらレイシオも病院行けって言うし処方箋も渡す

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:13:08

    ちょうど今日2.2後のメッセージ来て開拓者相手でも可愛げあるな…ってなったとこだった
    「迷惑になってなかったら良いんだけど」の保険かける感じの言い回し物凄く身に覚えがある
    まさかコイツにコミュ障シンパシーを抱く日が来るとは思わなかった

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:20:22

    >>61

    そっちの二人は初期だと色々限界なカーヴェと黙って見守るアルハイゼン(口喧嘩の応酬しがち)→学院祭やデートイベ(原神の星4同行クエ)で罪悪感の根源や自分に手を差し伸べてくれた存在をカーヴェが知る(カーヴェの態度軟化)→最新のセノ伝説で穏やかに日常過ごせるくらいの仲になる


    って段階踏んでるからレイシオとアベンチュリンもこういう穏やかな関係に着地できるかもしれない

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:20:26

    アベンチュリンを知れば知るほど黄泉のアベンチュリン評が的確過ぎてしんどい 

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:41:35

    >>62

    希死概念ある人に生死に関わること言うの医者としてはかなりの賭けですげぇ処方箋だなと思う

    黄泉さんが言ってくれなきゃ読まなかったかもだからマジ黄泉さん諸々ありがとう

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:33:11

    自分には幸運しか無い→運だけじゃここまで出来ない狡猾さは君の実力
    人は死に向かうしか無い→結果は同じでも過程で違うものになるよ
    君には心配してくれてる友人いるでしょって処方箋見るの促す

    黄泉さんマジカウンセラー

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:43:02

    レイシオの御薬って要は夢からの目覚まし気付け薬ってことでよかったんだよね?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:27:19

    夢境で死んだら本当に死ぬのか不安だったアベンチュリンに
    普通に考えて夢では死なんだろ馬鹿がって言うのが処方箋じゃないかね

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:37:12

    >>67

    混沌医師がまずカウンセラーっぽいからカウンセラーの人たちが自分たちよりすごいという黄泉はスーパーカウンセラーであると思われる

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:07:08

    >>69

    それだけだと若干冷たいけど幸運を祈る(英語版だと最大限が付く)って添えてくれるレイシオはやっぱ天才クラブ向いてないよ

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:10:26

    普段ツンケンしてフク郎に仲良い言われても早口で否定すんのに、ここぞで夢では死なないから生きて帰って来いって直球パーフェクトコミュニケーションかます教授は流石

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:15:42

    アベンチュリン、友だちが少ないと言うか…いないのでは…?と思わせるメッセージだった
    開拓者にお人好しな選択肢が残されてて良かった…お前らがマジフレンドになる未来待ってるからな!

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:50:36

    何気に主人公に都合良く作られた偽endでアベンチュリンに凄い優しい声で頑張ったねって言わせてんだよなって気付いてニヤニヤしてる

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:07:17

    >>63

    アベンチュリンにはあぁなっても仕方ねぇ悲惨な過去があるけどあにまん民は…!って悲しい気持ちになるからやめたまえ

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:08:04

    >>74

    超怪しいムーブしてたアベンチュリンにもああいう印象抱いてくれる主人公めちゃくちゃ良い奴だよな

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:14:03

    開拓者は良い奴ってか大分狂人入ってるから…

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:18:02

    開拓者ってか列車組は性質上色んなキャラに怪しいムーブどころか敵対されるけどまぁ彼らにも事情あるよねスタンスだからね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:20:48

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:23:13

    つか一回敵対した位でずっと敵視してたら開拓の旅する上で列車組敵だらけになるしな
    だから姫子やヴェルトも何なら丹恒も敵対してる人達にも事情があるんだって毎回言ってる

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:47:21

    アベンチュリンがオスワルドどう思ってるのか2.3で分かるのかね
    現状戦略投資部の敵位の言及しか無いけどツガンニヤの件どう思ってんだろ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:48:00

    初登場のトパーズとの会話の時のオスワルドももう笑えないだろうね!って声めちゃくちゃ踊ってたけどそもそも戦略投資部自体市場開拓部といざこざがあるようだしな、思うところはまず間違いなくあるだろうが

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 03:29:38

    >>73

    だってこれまでのアベンチュリンって

    辺境の種族の唯一の生き残り→奴隷→詐欺師→十の石心

    みたいな変遷してるだろうからそりゃ友達なんて出来ないし作る余裕もないよ

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:08:53

    >>83

    十の石心は仲良さそうって思ってたけどやっぱ関係性は仕事仲間止まりなのかな

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:12:23

    石心がプライベートで仲良くしてる姿全然想像できない

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:17:47

    仕事仲間としてはめちゃくちゃ信頼しあってるくらいの関係性だと思ってる

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:16:37

    アベトパ間はプラベでは無さそう
    ジェイドアベ間は思ったより気安い話し方だったから2.3による

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:03:36

    少なくとも飲み会はないらしい
    仕事中は仲良くてもプライベートでの接触はほぼ無いみたいな感じかな

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:04:52

    あと石心レベルになるとオフが重なるとかがそもそもなさそう

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:14:01

    >>74

    あれってあのときアスデナに居た人ほぼ全員エナの夢にいた訳だし、全部主人公の願望ってわけでもないでしょ

    どちらかと言うとビジネス的な諸々を取っ払ったアベンチュリンはあんな感じという方が近いんじゃないかな

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:22:02

    レイシオとも数回仕事はしてそうだけどお互い若干距離計りかねてるところあったし
    そもそも継続的に人に会って親しくなることが難しい立場ではあるから色々難しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています