おかしくねこいつ!?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:27:32

    こいつのせいで寺にいた爺ちゃんの病状悪化しちゃったよ。つーかドロップキックとダッシュ掴みはまだ反応できるけど普通の掴みの発生早すぎるでしょ!?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:36:45

    SASUKEで言う最初の関門だからなそいつ
    こいつに対応できないとついていけない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:38:55

    お主に助言をやろう
    赤目は火を恐れる
    火を吹けば赤目も怯むじゃろう

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:44:09

    そのダイソンには皆苦しめられた
    その結果頑張って見切って避ければいいという結論が出た

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:46:50

    旦那!月影の飴があるならそれを使えば気づかずに背後に回って忍殺できまっせ!
    後の1ゲージはその…弾きでなくヒット&アウェイを心がけて頑張ってくだせぇ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 00:49:33

    一回逃げて離れれば警戒解けるから背後忍殺してゲージ削るのもありぞ
    弾き覚えたプレイヤーの心折る配置してるのは酷いが

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:03:26

    あんまり面白くはないが斬っては逃げ斬っては逃げのヒットアウェイするのも手だぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:06:01

    火を手に入れたらマシにはなるが吸引力が変わらないのはマジでクソ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:28:26

    こいつだけ弾きとかすべて忘れてブラボみたいな戦い方になったのは俺なんだよね…

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:29:27

    しょうがねえよ忍者出来ねえんだもん

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:31:02

    対こいつの最適解ってなんなんだ
    いまだによくわからん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:37:02

    >>11

    月隠等駆使して背後から忍殺して一度目

    二度目は炎を全力で使ってひるんでる間に出来るだけ削る...あとは気合だ

    自分は最初の一度以降はずっとこれで片してた記憶

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 01:52:31

    >>12

    ありがとう

    無視して進めばいいんだけれども

    詰まってるので試してみるよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 06:29:51

    無視はできないんだよなぁ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:31:50

    こういうスレを見るたび思い出すこいつに勝てず初プレイ時に投げた記憶
    まぁ今でもちょっと油断するとボッコボコだけど

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:33:46

    マジでこいつが最初の関門なのSEKIROで唯一のネックだよなぁ

    恐らくはちゃんと探索して火筒付けて燃やしまくろうねって事なんだろうけども

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:37:46

    自分の距離を保って戦うことが肝要よ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:06:18

    >>16

    相手に合わせて忍具も使ってこうねって教える意図もあるのかもしれないけど、近くにあるならともかく火筒ある場所が赤鬼からめっちゃ遠いんだよね。

    クリアした当時はあんまり気にしなかったけど今思えば屋敷行ってからもう一回城に戻ってくるのチュートリアルとしては結構無理あった気がしてきた

  • 19124/05/15(水) 21:50:55

    みんな助言ありがとうちなクリアできた。最初のゲージはSEKIROは忍殺という偏見あったから初見でできたけど火筒?知らんなにそれ…?こわ?だったよ…てっきり赤鬼までの道にあった大きい焚き火の方まで誘き寄せるんかと思ってた…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:57:10

    クリアおめ

    そうか、火って焚火もあったなあそこ
    頑張ったねぇ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:36:36

    何気に朱雀傘使っても怯むんだよなこいつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています