トリコの映画の興行収入がネタにされているが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:53:27

    無味無臭な映画は話題すらならない
    スレ画はそれ。アニメは未だに(8割は再放送だけど)やっているのに、映画はこれだけなの闇深い

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 07:54:48

    シンプルにゲストの顔が気持ち悪い

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 08:57:48

    はなかっぱアンチがあにまんに居るだと!?

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:02:09

    >>3

    なんだよはなかっぱアンチってそんなに存在するやつなのかよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:05:15

    NHKのショートアニメ枠の映画化な時点で上澄みだろ!
    忍たまとおじゃる丸だって片手で数えるくらいしか映画ないんだぞ!

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:06:17

    はなかっぱアンチスレは草

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:06:29

    >>5

    おじゃる丸の映画ってなに…?ついに閻魔大王VSおじゃる丸の殴り合いでもあるの?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:08:31

    >>7

    蝉の化身の少年とおじゃるが友達になる話

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 09:08:48

    >>7

    セミのやつ?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:05:41

    はなかっぱっておでんくんはもろちんぜんまいざむらいより放送期間長い感じ?

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:32:28

    と言うかはなかっぱって映画あったのか

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:37:25

    トリコの映画なんてあったんか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 10:39:45

    >>12

    美食神の超食宝や映画らしいオリジナル設定が沢山あったけどオチはみんなでバーベキューや

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:22:49

    忍たまは30年やってやっと3作目発表されたんだぞ
    10年やって1個のはなかっぱとそんな変わらん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:41:01

    忍たまは2作目の公開時期が東日本大震災と重なったりしたのも影響あるんじゃないかなあと。あと実写映画もありはしたよね

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:02:28

    スレ画はお母さんが散々ネタにされてるから話題に上がる方だと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています