アルジュナ(黒)を見られたらマスター殺しみたいな言ってるけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:22:43

    実際したことなさそう

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:23:32

    そもそも普通の聖杯戦争じゃそこまでいかねえからな……

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:36:15

    そんなことしなくても勝てる最優サーヴァント

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:37:22

    >>2

    夢でサーヴァントの記憶見ちゃうしそこらへんで分岐ありそう

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:38:53

    そこまで絆深まること多くなさそうなのと、テラリンみたく踏み込もうとした瞬間諭してきそうなのでまあ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:39:17

    99.999%イマジナリーカルナに追い返される

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:40:11

    >>4

    仮に夢で見たとしても例のイマジナリーカルナがガードするやろうし……

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:40:50

    仮に2人目が現れても有耶無耶になりそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 11:54:40

    過干渉された人によくある複雑性PTSDなんだが干渉してくる主体が神々なので神代って面倒くせぇ!というところに落ち着く

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:17:15

    イマジナリーカルナが
    よく喋るな黒、ここまで入ってこられたことがないから焦ってるんだろうみたいなこと言ってたし多分そう

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:19:56

    マスター殺しも辞さない(実際やったことはない)

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:26:34

    テラリンとかのスンッとしつつ近づくとなんで私に……?みたいな独特の距離感も好き
    力以外求められてないと思ってる感じ
    見せろやお前めちゃくちゃおもしれー男なんだから

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:29:34

    旅装アルジュナが生前の姿に近いんだろうな
    なんであれが「私の顔を見たら殺します」になるんだ
    教えてビマニキ!
    えっニキも知らない?
    助けて親友

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:18:37

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:22:34

    >>14

    ドゥリーヨダナは多分居ないんじゃない?

    憧れの英雄(ラーマ)、宿痾発生する男(カルナ)、次兄(ビーマ)と違ってなんかこう…メンタルの防壁的な存在になりうるかって言うと

    他の兄弟や奥さんのがいそう

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:29:56

    聖杯戦争の短い期間でそこまで関係が進む事まず無さそうだし基本的には魔術師とサーヴァントは聖杯手に入れるまでのビジネスライクな関係じゃねーかな

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:36:57

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:03:02

    サムレム見てるとfgoでぐだとの関係を進めた結果ある程度マスターとの関係性が解放された印象はある
    テラリンよりはだいぶ親しげにしてくれる
    あれは伊織が特殊という条件もあるだろうけど

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:06:24

    >>18

    そもそも伊織はマスターじゃないぞエアプ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:06:42

    >>18

    テラリンもサムレムも実際にやってなさそう

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:17:30

    イマジナリーカルナとかいうアルジュナの複雑骨折した精神がよくわかる良キャラ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:18:01

    >>18

    アルジュナをぐだageに使うなよ…

    あと別にサムレムのアルジュナもテラリンのカルナいない時のテンションとそんな変わらないからな…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:27:02

    >>20

    サムレムは絆上げ切った時の台詞で印象だいぶ変わるぞ

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:33:24

    伊織は逸れのマスターじゃないにせよ共闘して絆まで上げられるんだからほぼマスターみたいなもんと言われりゃまあそう

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:33:29

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:33:36

    >>23

    いやテラリンもそうだろザビのことを運命だって言ってるし1人でいるのが好きだがザビといるのもいいって言ってるし

    なんかエアプが「テラリンのアルジュナは心開いてない!」って言うのが広まってて困るわ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:35:38

    >>25

    一番エアプ優勝

    中身がある程度分かってるからこそアルジュナから対戦申し込んでくるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:38:20

    >>25

    伊織がアルジュナの内面感じ取ってるなんて描写あったっけ?アルジュナの一方通行だったと思うが

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:39:12

    >>25

    別に伊織はアルジュナのこと友人とも言ってないぞ

    勝手にアルジュナが戦友認定してるだけで

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:45:34

    >>25

    こうやってファンの都合のいいよう事実が捻じ曲げられるんだなといういい例

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:04:57

    結局なんやかんやでできないんだろ感が拭えないから黒のワルムーブをなんか生温い目で見てしまう
    絶対勝たなきゃならなかったクルクェートラとは状況が違うわけだし

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:23:26

    >>31

    まぁ勝たなきゃいけないっちゃあいけないんだけど、それはアルジュナの負う使命でも責務でもないからな。

    物語の主役を担わされ、戦いや争いの中心にいなきゃいけなかったのは生前のことで、すべては過去のこと。

    今、勝つべき者は今を生きる人間で、アルジュナはただ可能な範囲でお手伝いするだけの立ち位置だもんな。

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:57:24

    幕間読んでないん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています