エゴ炎って

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:02:28

    自分のイメカラの炎を出してる時がいわゆる深層(本物?)のエゴって認識でいいのか?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:04:45

    青は覚醒前ってけっこう言われてるね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:06:01

    エゴの表現とは関係無いけど潔のイメカラに青も追加されたよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:07:12

    2期アニメのベロ凛覚醒シーンで青緑炎でたら確定でいいと思う

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:08:55

    青はブルーロックも掛けてそうだな覚醒前にみんな出せるぽいし
    あと覚醒すると本人のイメカラに変わるとかなんとかだっけ?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:09:02

    青は色んなキャラが出してるよね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:10:14

    汎用エゴ炎(表層のエゴ?)が青
    覚醒エゴ炎(深層のエゴ?)がキャラカラー
    だった気がする
    いうてサンプル少なすぎて2期くるまでこれだ!と確定では言えない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:11:34

    覚醒前が青炎なのは確定

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:12:59

    >>8

    そういう話あったもんね

    じゃあ青は除くとしてイメカラ炎が真のエゴみたいな感じでいいんじゃない?


    何か2色混ざって出してる人いるけど

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:14:33

    アニメパッケージでエゴ炎出してても本編でまともに個人エゴ炎出してないやつもいるし…國神とか凛とか

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:17:47

    >>10

    2期に期待だな

    色ついてわかりやすいのもアニメだからこそだし

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:20:59

    そういや青がイメカラのキャラっていないんだなって改めて思った
    まぁタイトルブルーロックだし青のキャラは特別感出てしまうしな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:25:26

    >>12

    潔に追加されたよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:27:09

    ブルーロックの主人公なので青ですって感じかと
    他の青は覚醒前、覚醒してみんな自分の色になっていく

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:30:14

    潔はグリーン

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:31:52

    凪は紫と黒どっちなんだ…?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:34:24

    みんな自分の色なのに凪の紫エゴ炎って結局どういう意図があるんだろうな

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:35:05

    >>16

    黒だよ

    紫は潔がオレンジ炎出してたみたいな感じでしょ

    後はアニメだと真っ黒エフェクトってあんまりないから大体紫かグレーっぽくなる

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:35:30

    馬狼の言う借り物のエゴってことなのかな?
    凪には謎がまだ多すぎてわからん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:37:33

    凪はアニメは黒炎だったところが映画で紫炎に変わってるからマジでよく分からない
    天才だから二色持ちなんか?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:41:36

    >>18

    片目黒炎で片目紫炎の公式画像があるからその説は違いそう

    深層は黒かもしれないけど意図的に紫を黒とは別として描いてるね

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:42:10

    単に玲王が絡むエゴだからじゃないの
    わざわざ黒炎のシーンを紫黒に描き直してるしグッズとかでも玲王居ないとき紫出してるしね

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:42:14

    凪はスピンオフ主人公だからか色々謎が多くて本誌覚醒回くるまでわからない事多いな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:43:24

    2期範囲って原作だと特殊エフェクト(冴の数字)やスタンドが増え始めた時期だからそこら辺との兼ね合いもどうするか気になってる
    個人汎用エゴ炎は据え置きにするのか無くしてスタンド特殊エフェクトオンリーにするのか

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:43:50

    凛ちゃんは青緑、潔は黄緑でいいのか?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:45:26

    表紙がキャラカラーなら純粋な青に一番近いのは烏なのかな?
    2期範囲だと覚醒ないからなんの参考にもならんけど

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:45:53

    >>18

    アニメで黒だったシーンが劇場版では紫混じりの黒に描き直されてるから黒だと見にくいから云々はなさそう

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:48:25

    凪は黒白紫あって特殊だからなぁ
    スピンオフ主人公だし別枠で考えた方が良さげ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:49:40

    そもそも個人エゴ炎自体が少なすぎてわからん
    凪は特例過ぎて当てにしない方が良さそうだし

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:51:05

    千切はピンクだっけ?
    だったらスレ主の説通りの可能性高いよね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:52:58

    覚醒前は青言われてるんだし覚醒後の本人のイメカラになるならそれがそうなんじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:54:18

    実は全員まだ深層エゴに辿り着いてなくて
    深層エゴは虹色なんです〜とかがない限りまあそりゃそうやろ

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 12:54:21

    チームW千切がピンク
    ライバルリー最終戦蜂楽が黄色
    だったらほぼ確定でいいんじゃないの
    覚醒したからといってエゴ炎出さないキャラもちらほらいるしそこ2人が個人カラーになってたら確定でいいと思う

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:11:43

    潔のイメカラに青も追加されたってのはどこ情報なの?

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:12:05

    凪の紫は借り物って事

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:15:05

    >>35

    まだ確定はしてないんじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:18:22

    凪のエゴ炎に関してはそれ単体で考察スレがいくつも立ってるレベルだし…
    マジで1人だけ特殊枠

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:19:59

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:20:58

    >>35

    映画のZ戦で自分から動いた時に紫と黒が混ざった炎出てたから違うんじゃねーかな

    あれは凪が自分自身の意思で動いたとこだよ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:21:38

    >>32

    なんか嫌だなゲーミング深層エゴ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:21:47

    >>38

    未来から来た人?

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 13:22:33

    別スレにも露骨なアンチ来てるからスルーしよや

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:06:02

    >>40

    映画のダダダ戦はじめの凪やダイレクト覚醒の潔はオーラが虹色だったからエゴ炎もワンチャンw

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:14:08

    潔のイメカラに青追加されたってどこ情報?
    普通に初めて知ったので教えて欲しい

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:21:15

    >>44

    最近の雑誌のインタビューは全部確認してるけどそんな話なかったから雑誌以外かな?

    公式インタでも見た記憶ないなあ

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:22:42

    原画展で金城ノ村が潔のイメカラ青って言ってるよ

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:24:13

    >>46

    原画展行ったんだけど分かんなかったわ

    展示の中でなんかあったってこと?パンフ?

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:24:32

    >>46

    原画展の何処で?

    パンフにはなかったと思うんだけど見落としてたかな

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:25:19

    >>48

    自レス

    19ページのやつかな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:27:00

    キーカラーの話であってイメカラとはまた違くない?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:29:06

    原画展のやつはキーカラーって書いてるね
    千切も赤って描かれてるからキャラクターの目の色とか特徴の話であってイメージカラーとはまた別の話だと思うよ

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:30:25

    >>51

    だね

    キーカラー=キャラカラーだったらキャラカラー赤の馬狼と千切が被っちゃうし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:31:07

    エゴ炎出すか分からんけど青ならカイザーとか?
    あと烏も青の可能性ありそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:31:50

    ミリしらの頃は潔のイメカラは青だと思ってたし千切のイメカラは赤だと思ってたなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:32:31

    原画展の潔は青いやつ着てるしどっちもある
    まあエゴ炎の青とは関係無いし今後も青キャラは出なさそう

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:35:15

    イメカラ青のキャラ作るなら絵心でもよかったんじゃない?と思った
    まぁ青キャラは作らなそうだね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:37:49

    青系でもインディゴとかネイビーとかアクアマリンとかのキャラは出るかもしれないけどブルーは出ないだろうね
    ターコイズブルーの凛ちゃんとかダークブルーの烏あたりが今のところ一番青に近いのかな

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:38:05

    絵心さんキャラカラー白なんだよなぁ
    言っちゃなんだけど意外

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:38:47

    宇宙イメージなのは分かるけど凪のイメカラどう見ても白だし絵心のイメカラはどう見ても黒やろって気分になる

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:39:15

    >>35

    エピ凪とエピ凪ノベライズと金城インタと映画見ればその説はもう外れると思うぞ

    本編、アニメだけの人にはこの認識も多いだろうから何れにせよ深層の時に玲王関連で驚かせられるし紫は玲王関連の意味での凪の炎だろうな

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:40:15

    >>59

    分かる多分髪のせいだ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:40:39

    >>59

    何色にも染まれて変化を厭わず推奨する白の絵心と絶対何色にも染まらない黒の凪みたいな対比なんかねぇ

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:40:47

    >>59

    髑髏が死と絶望って解説見てからむしろ凪の黒は納得だった

    絵心の白はマジで分からん

    何にも染ってない独自性とかなのかな?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:45:45

    >>60

    小説と合わせると

    今玲王を助けられるのは俺しかいないで覚醒した時に紫黒の炎出してるって事になるからな凪

    (アニメでは黒だったが劇場版ではわざわざ紫と黒の混合炎にされていたシーン)


    借り物とかではなく単純にパートナー関係かと

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:48:10

    他人のイメカラ炎を出してるのって凪だけ?
    凪の紫は今の時点では借り物とも考えられるし深層に玲王が絡んでるとも考えられるし考察しがいのあるキャラなのは確かだわ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:48:20

    潔の黄緑から見ても表紙の絵として映えるかどうかで決めてるからそこまで意味はないんじゃないか
    髪肌が白い凪の白背景とか全身黒の絵心の黒背景とか絵としてキャラが沈んじゃうし
    最近の表紙キャラは意識されてるかもしれんが

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:50:37

    >>65

    すぐ戻ったけど潔が成早食った時に成早色になってたね

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:51:14

    >>65

    一応潔がライバルリーで成早の色奪ってオレンジっぽいエゴ出してるけどあれは成早のプレイを奪ったってわかりやすい表現だからエゴ云々と関係あるかは分からないかな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:52:44

    潔成早は喰った時に一時的にだけど凪は半永久的に当たり前の様に紫の炎ぼーぼーしてるからなあ
    アニメビジュアルなんて何なら玲王居ない時に紫のオーラ出してもはや紫の子になってる時もあるし

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:53:21

    >>66

    当初はそうだったっぽいけど今はもう色をそのままイメカラですってファンブックに書いててアニメでもエゴの色に採用してるから無関係では無いと思う

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:53:32

    >>66

    表紙の背景カラーは背景カラーでキャラカラーは別に設定できたはずなんだよな(例えば凪は表紙背景黒、キャラカラーは白とか)

    でもそれをせずにわざわざキャラカラーとして設定したってことは多少意味はあるんじゃないかなと思った

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:55:12

    キャラのパーソナル・イメージカラーとかそれこそ重要な部分だろ
    このキャラのイメカラはこう!なんて割とキャラ設定初期に決める事だぞ

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:57:58

    イメカラを初期から決めてそうってのは分かるけどそれはそれとして潔の黄緑もイメカラ先行なのか?という疑問はある

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:58:42

    全身黒でイメカラ白の絵心さんと全身白でイメカラ黒の凪はさすがに対比じゃないかな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 16:59:58

    まあ世界一は一人で云々の絵心と絶対相方固定卍の凪は真逆色で何も違和感無い

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:00:01

    凪は背景のキャラカラーに関係なく白も紫もガンガン使う無法者だから本当にすごい

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:00:39

    少なくとも現時点でイメカラと言われてる色は固定だし当初どうだったかとか関係ないと思う
    話逸れてきてるし

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:00:42

    凪のエゴは金城インタで答え出てるよ
    初めまして日本 俺が凪誠士郎だ

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:01:40

    無法は草
    紫は相方のイメカラだからずっと一緒(精神的概念?)とか深層とかそういう部分あるのかなって思うし黒は本人のイメカラだけど白はなんだそれ

    絵心さんのイメカラ?

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:03:40

    >>78

    インタで言ったのは映画の追加部分の事かと

    見ててね玲王、俺の熱とエゴを


    俺が凪誠士郎だ!がそうなら本誌でやったのずっと前だしとっくに回収されてるじゃろ

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:04:38

    >>79

    実際白出してるのってエンディングの白宝時代で白宝の白とかけてるんじゃないかって説が多いけど個人的にこの頃の凪が玲王と出会ってなくて空っぽだったからかなと最近のエピ凪媒体見てて思った

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:05:03

    >>73

    ライムグリーンは黄色みが強い明るい黄緑で、明るい黄色成分多めに青が混ざってる色だから意味があるとすればキャラカラー黄色の蜂楽関連か、それか黄色(光?)の色とかかな

    自分は敢えて青じゃないところが潔って感じで好きだ

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:06:17

    見ててよ玲王は金城先生が追加した部分で、なおかつ直後にそこがエゴですよってやってるんだもんなご丁寧に>劇場版

    まあ話ずれるから話戻すけど


    潔のエゴ炎って青緑でいいんだよね?青じゃなくて

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:07:25

    あれ、青緑だっけ黄緑だっけ
    潔は青緑で凛ちゃんが黄緑?あれ?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:08:43

    潔は黄緑じゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:09:18

    潔は蛍光グリーン
    凛はターコイズブルー
    だよ(キャラブから)

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:09:36

    潔が黄緑で凛が青緑だ
    潔の青云々とごっちゃになってたわ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:10:35

    絵心と凪の色って特別感あるよな何か
    白と黒

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:11:13

    >>80

    現状エゴ通りに行かず迷走中だから回収されてないよ

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:14:58

    >>89

    普通に見てる人は劇場版追加描写の事だろうなって把握してるんで、後はスレチだから他でやってもろて

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:15:06

    凪のエゴ関連は今日他のスレにもだけどモメサいるからスルーしろ

    潔が黄緑じゃなく蛍光グリーンなのちょっと不思議だ

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:16:27

    蛍光グリーンってどうしても蛍光ペン浮かぶ

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:02:59

    >>69

    一番くじ引きに行った時にアクスタ2個当たって赤い子と紫の子くださいって言って千切と凪のやつ店員さんがもってきてくれた時は流石に狼狽えたwww

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:06:42

    >>93

    またしても紫の子扱いされる凪誠士朗くん

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:08:53

    紫の子扱いされるくらい玲王のイメカラ乱用してるからやっぱりパートナー関連だろうなって

    2期でみんなの炎の色早くみたいっすね

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:19:32

    T屋発言のソースがあった気がしたんだけど手元にP発言ソースしかなかった

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:28:14

    >>92

    ディズニー映画で敵が使う魔法の色のイメージあるわ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:50:03

    海外の何も知らないオタクネキに屁?て言われててしんだ

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:48:20

    深層のエゴがあるって言われてるの凪だけだったよな?
    白・黒→好奇心・熱が表層で紫が深層ってよく見る説
    他はみんな覚醒前が青で覚醒後がイメカラ(単行本表紙背景色)かと

    烏の青じゃね?と思うけど何色って分類なんだろ
    乙夜と愛空も色味に差はあれど大別すれば黄緑じゃん…

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:39:19

    凪の紫炎がいい状態なのかどうか知りたいわ

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:40:23

    >>100

    悪い状態とかあんの?

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:44:13

    >>101

    本質のエゴに不純物が混じった状態で100%のパフォーマンス発揮できてない可能性?

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:48:21

    >>102

    ほーじゃあ100パーにするには完全自立しろって考察?

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:49:17

    ライバルリーで自立してやろうとしたらネオエゴで理想すら自分で理解できないくらい駄目だったんですがそれは

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:51:20

    エゴ炎出てて悪い状態は無いやろ…

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:51:41

    こんなところにも白宝アンチモメサか
    離れてやった結果が今だから自立は解決手段にならなかったって描写されてるんだから諦めろ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:51:48

    >>2

    それはT屋がそう言ってたから公式設定だよ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:53:27

    馬狼の借り物のエゴって言葉があるから他人の色の炎はだめとも考えられるし逆にニコイチサッカーがエゴならいいとも考えられる
    どの考察もまだ断定できるものではないかと

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:54:47

    借り物のエゴが何を示してるか自体わからんからなあ
    そもそもエゴが借り物って何って話なんだが、どうやって自分の意思を借りるんだよ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:54:54

    >>102

    そもそも凪の本質のエゴが不明だからそれが玲王関連だった場合は不純物じゃないんじゃないの

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:55:53

    >>108

    ちなみにその馬狼がエゴイストって凪を呼んでめんどくせえっていったのは

    パートナーの証明をするために魅せつけプレイしてきた凪に対してだった

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:56:21

    >>110

    それはそう

    紫の炎出してるのは凪の本質が玲王関連ならそりゃそうなるわとしか思わんし

    他にずっと他キャラのイメカラ出してるキャラなんておらんからね

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:56:37

    潔の炎の色が蛍光グリーンなのは悪魔の色っていう説があるよね

    欧米かどこかでは黄緑が悪魔の色だから(マレフィセント的なイメージかな)

    俺たちの潔さんは魔王ってコトさ!!

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:57:11

    馬狼のエゴイスト判定だと
    借り物のエゴ→3億の課題やって戦ってるフリしてる凪、めんどくさくない
    エゴイストの凪→パートナーの証明するために魅せつけプレイしてきた凪、めんどくさい

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:58:23

    >>111

    馬狼が凪をエゴイスト呼ばわりしたのはそれこそ俺はレオのパートナーだし主張の時だったんだよな

    借り物のエゴってのはおそらくそれとズレてるのかな

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:58:47

    そもそも映画と一次で停滞中炎でてなかった玲王が悪い状態で
    U20の玲王が紫の炎だしてるんだから
    炎でてるときはいい状態だよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:59:44

    むしろエゴ炎出ていて悪い状態なんてあるのかね
    好調・覚醒・進化の時に出てるイメージなんだが

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:00:03

    炎の色って表紙の色だと思ってたけど違うの?

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:00:26

    >>117

    ないでしょ

    一次玲王→青い炎 停滞玲王→炎でなくなる U20玲王→ようやく紫の炎だし

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:01:15

    >>119

    玲王に限らず不調な時はむしろエゴ炎自体出てないイメージが

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:01:55

    >>120

    うんそれで一番わかりやすいのが玲王だから

    ネオエゴフランスまで炎でてなかった国神でもいいけど

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:02:52

    >>100

    天才のエゴと目標を描いたって金城がいってる映画で紫の炎だしてたんだから悪いわけないでしょ

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:04:25

    そもそも凪と玲王が光射す方へ向かってる映画っていってるしね

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:04:43

    まぁまだ炎に関しては何もわからんけどイメカラの黒の炎が1番最高潮なんじゃない?

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:06:46

    凪だけ3色あるのが狡いよ
    世一にも喰ってきた分炎カラバリ欲しい

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:07:28

    >>124

    映画で凪の最高潮として描かれた時はこれよ

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:07:43

    ゴールがゲーミング世一になるけどいいか

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:07:50

    >>125

    来るか…!虹色…!

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:09:42

    凪はラストの俺が凪誠士郎だって宣言してエピソード凪ってタイトルが白から青に変わる時に
    文字が紫の炎で燃えた演出あるから
    あれも重要そう

  • 130二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:10:31

    金城が映画の演出は本誌に連動してるって言ってたから
    映画でしか表現できないカラーの炎の変化は重要なんだと思う

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:10:49

    ゲーミング世一が見たいか見たくないかでいえばめちゃクソ見たい

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:11:54

    凪がX戦~V戦でずっとモヤモヤしてキレてた理由がパートナーなのに奴隷っていわれた💢だったから
    まあエゴはそこにかかってくるんじゃないかなあ

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:12:09

    >>131

    ゲーミング世一草

    最終的に7色どころか100色くらい混ざりそう

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:13:46

    >>132

    そこで本人は「これがエゴってやつ…?」ってちゃんといってたのにめんどくさくてそこで思考放棄してんだよね

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:17:26

    >>126

    これ紫ってかかなり宇宙を感じる

    御影コーポが宇宙云々に関わってたり凪の部屋が宇宙船とか言われてたり何かしらやっぱ関連してそう

    最終回宇宙行くんか

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:17:49

    黒と紫混じってる時が凪は一番イキイキしてそう

    ゲーミング世一とか眩しくて目潰れそう

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:19:05

    ちなみに凪はオッドアイ状態にもなれるよ
    これはチムレで玲王が國神千切と最高のサッカーしてたのみて俄然燃えてきたってなんかキレてるとき

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:20:22

    >>137

    片方黒で片方紫とか器用な事すんのな

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:21:34

    >>137

    自称片翼の天使なだけあるよね

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:21:54

    >>133

    エゴって100色あんねん

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:23:43

    ゲーミング潔逆に真っ白になるやつじゃん
    燃え尽きそう

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:27:02

    >>137

    ちなみのこの凪は去年の凪の公式垢の誕生日画像に使われてるから凪の象徴的なエゴなのかなって思った

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:29:26

    TVアニメだとチムレ戦のチムホワ凪が一番紫率高い
    二期はどうなるかな

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:32:34

    アニメって色の指定は誰がしてるんだろう
    監督の認識では凪は玲王からもらえなかったものを潔から〜な認識の人だったと思うけど

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:35:32

    >>144

    色指定は金城だよ

  • 146二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:37:10

    >>144

    金城って監督がいってる

    TVアニメの脚本会議にも劇場版の脚本会議にも金城は参加してるしとくに劇場版は金城ネーム元に綿密に会議から構成してるから監修ガチガチ

    脚本でも参加してるしね

  • 147二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:38:15

    >>144

    その潔と凪がチムホワで化学反応してる時も潔が緑で凪が紫の炎だして化学反応してたよ

  • 148二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:38:52

    そもそも金城監修がなければ凪の炎が場面によってこんな色コロコロ変わらんやろ…

  • 149二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:40:10

    映画の金城脚本部分が今後エピ凪連載のほうに繋がっていくっていってるので
    エピ凪連載読んで小説で補完してればそのうちわかる

  • 150二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:41:32

    凪に関しては今ちょうど劇場版演出スレたってて細かく分析してるからあっちみたほうが早そう

  • 151二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:45:38

    玲王って両目に紫の炎ついたことないから(トライアウト以降も片目でイングランドも片目)
    玲王も片目から黒い炎出す可能性もまだあったりする

  • 152二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:50:02

    >>151

    それな、楽しみだわ

  • 153二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:51:28

    玲王は約束が2つあるし夢も2つあったからエゴ炎が2つの可能性もマジである

  • 154二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:01:33

    アニメ見たことないからあの炎の色に意味あったの知らなかったわ
    漫画だと白黒だからそんなの気にしてなかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています