真月零ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:24:17

    何度も言われるけどキャラとしてはこれ以上ないほど完璧な着地だったよな

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:25:25

    最後に遊馬先生に根負けしたのを含めて良いキャラだった

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:28:29

    >>2

    あれが完璧すぎるわ

    裏切るもののそれ以上に信じる遊馬が強かった

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:29:24

    どこから考えてたのかわからんけどきれいな着地だったよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:30:08

    最終回の彼は真月零でもベクターでもない存在として遊馬たちと付き合っていきそう

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:32:45

    こんだけ酷いことして裏切り者した!根っからの悪人!さぁ!許せねぇだろぉ!→それでも俺はお前を信じる→遊馬...

    なの一種の悪役への回答ですき

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:34:28

    今後遊馬【は】絶対に裏切らないんだろうなぁ……w

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:35:30

    過去ドン千に干渉されてこういう性格になったのも間違いない
    それはそれとして最後まで走り切ってやるぜという気概が好き
    そして遊馬が何度だって信じ抜いたことで根負けしたラストも大好き

    最終回で「良かれと思って」駆けつけてくれたのも好きだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:36:22

    真月も好きだからシャイニングのテーマのカード来て欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:39:21

    >>9

    マリスボラス、ゴルゴニック、アンブラルとランクが2〜4でバラけてシャークさんとは違いレベルを弄れないので共存が不可な現状をどうにかして欲しい

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:40:01

    声優さんの演技力ってマジで凄いなあと思ったキャラ
    真月零、バリアン警察、ベクター、綺麗な過去ベクター、遊馬先生に根負けした時及びラスト、どれも微妙に声が違う

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:40:09

    >>6

    きちんとそれまでの話で

    信じざるをえない根拠が沢山あったのがデカい

    尺を仲間との絆構築描写に使いきった遊戯王だった

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:41:52

    >>6

    その時のナッシュが遊馬に言った「そいつに心は無い、助けてもまた裏切るだけだ」は笑った。

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:42:50

    >>13

    心が出来るまで!

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:43:37

    正直真月零かわいいよね
    なんかいつも特定のシーンばかりで語られるけどゲスなベクターも警察も優しき王子もどれもキャラ立ってて好きだしこいつに花鳥風月して四人に分けてみてほしい

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:43:47

    >>12

    だてに2クール消費しただけの事はあるな

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:44:03

    改心したというより根負けしたのが結果的に最終回の集合でもでも受け入れられたわ

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:45:15

    >>13

    裏切り大臣のナッシュが言っても説得力ゼロだよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:45:29

    >>10

    マリスボラスはベクター使ってないって!

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:46:07

    こう見るとZEXAL単体の映画ほしいな...遊馬が騙されそうになってるところを助けるベクター見たいしここは任せて先にいけをするバリアン7皇とかもみたい

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:52:50

    >>20

    ネフィルアサイラム使って欲しいけど難しいよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています