架空の土着の神を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:17:47

    とある土着の神について語るスレです。
    実在する体で自由に会話してください。
    ただし名前を出してはいけません。
    なるべく矛盾が生じないようにお願いします。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:33:17

    町外れの祠にボンタンアメとアンパンマングミ以外のお供え物をすると祟られるってばあちゃんから聞いたんだけどホント?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:40:51

    日比谷線からは祟られるから行けない

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 14:58:56

    >>2

    甘いものなら大丈夫

    ただし米菓はよくないと言われている

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:02:44

    >>4

    米をあげるとまずいんだっけ、飢えてるから

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:06:00

    珍しく酒もだめなんだっけ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:26:06

    囁いてるときは手を叩くんだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:35:18

    >>6

    皿が空になってたら👌

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:38:06

    弟が昨日の晩祠の前にある千代紙破っちゃってからどこか遠くを見つめて何かを呟き続けてるんだけどこれどうしたらいいんだ…!

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 15:52:07

    >>9

    「連れていかれて」なければまずは禊からだな

    火には近づけるなよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:41:02

    >>6

    日本酒は駄目なはず。とにかく炊いた米以外の米製品が駄目

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:53:26

    >>11

    じゃあ米焼酎とかもアウトか

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:56:45

    ネットで知り合った人が知らんらしくてびっくりしたわ
    自分からしたら物心ついた頃には両親から「ちゃんと通ったら挨拶するんだよ」って教えられてたからもう日常の範囲なんよね

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:05:38

    >>13

    欠かさず挨拶してるの偉いな

    自分なんてガキの頃は『別にしなくてもいいだろ』と思って無視した日に限って何もないところで足引っ張られる感じに転ぶのに気が付いてから挨拶するようになったわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:25:04

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:18:28

    許してください
    私はもう許しましたから

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:11:17
  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:45:44

    >>16

    こりゃ駄目だ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:05:18

    アンパンマングミと間違えてアンパンマンポテト供えちゃった…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:06:53

    >>19

    アンパンマンなら結構許してもらえるって聞いた

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:08:12

    >>13

    ビビるほどローカルだからしゃあない

    知名度低すぎて特定できちゃうからネットで言わない方がいいとかいうレベル超えてる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:18:03

    お婆ちゃんが信心深い人でお供え用の黄色い花の花壇作ってたりしてたんだけど、大学で話したらヤバい家扱いされたの未だに納得いかない
    時期になると祠周りが黄色い花でいっぱいになるの結構好きな光景なのに

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:23:03

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:23:55

    【悲報】ワイの妹、祠にお〜いお茶を供えた瞬間消える

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:27:07

    >>23

    悪意なく茶を供えただけなら一週間くらいで戻ってくるっしょ

    正気かどうかは微妙なラインだけど

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:27:25

    >>22

    綺麗だよね

    匂いも凄く甘いいい匂いなんだけど

    親や近所の人からは「絶対口に入れるな」って

    言われてたなぁ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:28:49

    >>5

    自分の聞いた話とちょっと違うわ。飢えてるとかじゃなくて神聖なものを恐れてるらしい。確か塩とかもダメだったんじゃなかったっけな

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:31:16

    いじめっ子が神様の祠に悪戯したから神様に祟られてた。ザマァみろ。

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:31:46

    祠の前でパンツ一枚になって笹の葉咥えながら「スボンチョ!スボンチョ!」って唱え続け腰を振ってる人がいたんだがあれなんの儀式?

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:34:00

    大物YouTuberが今度あそこらへん撮影するみたいやね

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:34:25

    >>29

    結界の儀って聞いた。重要なのは踊りで、笹を加えてパンツ一丁なのは自身を守るためだとか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:41:29

    >>30

    ちゃんと挨拶してくれるかねえ

    最低限『直接祠を撮らない・事前にお供えをする・自分の本名を言わない』ことさえ守ってくれたらちょっとした障りがあるくらいで済むだろうけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:48:41

    >>32優しいね


    最悪お供えのルールだけでもちゃんとしてほしい

    他のルールは自己責任だけどこればっかりは周りにまで被害くるからさー

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:49:21

    >>32

    まぁライブ配信じゃないなら動画も上がることないだろうし自業自得で済むでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:52:58

    最近のYouTuberはライブ多いからなぁ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:54:51

    何年か前にテレビクルーが祠の撮影してたけどどうなったのかな…。

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:05:40

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:05:10

    >>30

    もうすぐ夏至のお祭りだし、それを取材に来るっぽいね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています