上層部は腐ったミカンと言われるけど乙骨の処置はほぼ正解だったと思う

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:30:29

    本人が希望してるし死刑にするか→五条悟が言ってるし解呪のためにも高専送るか
    学校でリカを顕現させたぞ!周りに被害を与える気か!殺せ!→五条悟が本気でやれば抑え込めるし今回は許すけど次はないからな
    割と行動は的確だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:31:22

    もし五条が居なかったらどうなってたと思います⋯⋯?

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:33:53

    >>2

    本人も了承してるし死刑で

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:35:04

    乙骨が〇ねば夏油の企み瓦解はするし一時しのぎ的には正解寄りだとは思う、羂索はおいといて

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:37:24

    多分上層部が腐ってるってのは、良くも悪くも現状維持しかできなく、かつ現状維持では乗りきれない状況下にあることを分かっていない点にあるのだと思う。具体的に言うと後進の育成が下手。と言うかするつもりがない
    五条悟が産まれる辺りまではそれでもなんとかなったんだろうけどね

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:40:12

    短期的に見れば正解かもしれんけど長期的に見れば乙骨が呪術師として大成した時の恩恵は計り知れんし五条の判断が正しいと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:48:07

    五条がいないとまず捕獲が出来ないヤバい奴

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:00:25

    >>6

    大成しないで暴走した場合の術師・民間人の被害も計り知れないのでなんとも


    同じ秘匿死刑の虎杖とは真逆で結果的に利益になっただけだし

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:19:47

    >>8

    虎杖と乙骨は対比させてるところあるからな

    徒手空拳と刀の戦闘スタイルとか最初に死刑を受け入れてから生きたいってなる方と

    なんで俺が死刑なんだから死にたいってなる方とか

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:21:41

    成功体験に依存して失敗してるとこは五条も上層部も変わらないよね
    単眼猫、そこら辺感情論じゃなくて大きな枠組みで淡々と処理してる感じがする

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:26:20

    >>10

    まあ五条も宿儺程じゃなくても、上層部からしたら恐怖の象徴だろうしなあ

    小説版の反魂人形の章とか見る限り


    プロパガンダもあって、読者でも主人公に関わらないままだったら邪推しそうだし

    一般術師は上層部からの通達に半信半疑でも解放には動かなそ

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 02:18:49

    上層部も腐っても蜜柑に例えられてるし
    ゲロ雑巾(呪霊)よりはましなんだろう

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 02:40:31

    処刑措置自体は正しいと思うわ 虎杖は宿儺の器の実態も分からんのに生かしとくの危険過ぎるし乙骨の里香も当時五条が何も分からんと言ってたぐらいだしな 結果論だが渋谷で大勢死んでるし
    特に渋谷に関しては客観的に見たら五条が正しいとは言えんだろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 02:49:26

    読者としては成功した事例を見てるから処刑すべきじゃなかったと言えるけど
    リアルタイムの当事者目線だと乙骨が自分をコントロールできて術師として大成するかどうか
    わからんからね
    その失敗事例が虎杖
    羂索の策にはまった結果だけど宿儺が暴走した
    そら見たことかとなる

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 02:51:55

    総監部は五条解放しようとしたら死刑とか結構アホだけど嫌われてる原因は心情面が大きい気がする
    鬼滅の刃で禰豆子殺すべきといった柱に文句言ってた奴は割といたから悪意はなかったのに死刑ってのに気分が乗らない人が多いんでしょうね
    普通に考えて哀れみで生かした結果大勢が死ぬかもしれないのに生かす理由とかないと思うんですけど

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 03:04:10

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 05:08:49

    >>2

    >>3

    あの時誰か乙骨を殺せる人いましたっけ?…

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 05:13:50

    >>16

    ここのくだりといいながらスレ絵のくだりの話じゃないし、言ってることがテンプレの結果論でしか無いな。

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 05:33:58

    >>1

    まあ確かにここの上層部の判断は普通の状況なら正しいと思うよ。乙骨や虎杖はかなりのリスクだし…

    呪霊や呪詛師に対して術師が人手不足で、呪霊も段々と強くなってて、頼みの特級も一人は放浪一人は離反、五条一人に何かあっただけで速日本滅茶苦茶になる(というか現になってる)現状が無ければの話だけどな。


    危険とかじゃないのよ、現状が爆弾だろうがなんだろうが使わなきゃいけないくらいに切羽詰まってるの。

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 05:37:49

    五条→今後加速していくインフレを察知していて一般人を守る仲間が欲しかった
    上層部→インフレして一般人の安全が脅かされても自分たちの地位が上がるだけだから余計なリスクを負う必要がない

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 05:44:34

    乙骨も虎杖もサイコロを振って出目が幾つ出れば吉になって、幾つ出れば凶と出るかも判らない状態で
    リスクは五条がなんとかするから試させてってやっただけだからなぁ
    乙骨は運良く育成成功したけど、虎杖は虐殺しちゃったし

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 05:55:31

    結局上層部に内通者はいるのかね?
    それとも内通者騒ぎはメカ丸だったでその話は終わりなんだろうか

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 06:05:29

    >>16

    それは言い過ぎだぞ、封印に関してはイレギュラー中のイレギュラーで予測も対策も不可能、五条の責任ではない。高羽が五条の代わりは論外も論外、流血ご法度、呪術界への理解も全然なくてそもそも呪術師として生きる気もなさそうだし高羽より五条の方が呪術界には遥かに有益。

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 06:09:04

    乙骨やらの処置については妥当だと思うよ、でもぶっちゃけ処置する理由なんて保身やらなんやらで非術師のことなんて知ったこっちゃなさそうではある

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:38:11

    でも五条が言ってるように下手に処刑しようとしたら里香ちゃんが暴れだす可能性もあるからなぁ。このときの乙骨は里香ちゃんを制御できてないし。

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:45:39

    神視点や結果論で語っていいのなら、五条の意向どおり高専所有の指をさっさと食わせてれば、渋谷の虐殺は起きてないし、それを止めてたのは上層部だ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 07:47:05

    >>26

    今後虎杖のせいで人が死ぬかもしれない(というか伏黒を利用して宿儺が……)

    あと指の共振のせいで確実に死人が出てるからモブを思うなら殺すべきだった

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:11:33

    >>27

    これも神視点だけど指はきっかけでいつ発動してもおかしくないらしいか実質飲んでも飲まなくても数人の犠牲はさせられないかもしれないし……

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:19:36

    >>27

    即死刑では指そのものをどうするのかって問題が解決しない

    指19本の封印が完全に解けた場合に何が起きるか分からんし、宿難が「準備を怠るな」って指示してたのが指一本からでも完全復活できるようなプランだったら?

    そういう事を考えると、虎杖を助けたことが失敗だったかどうかの結論はまだ出てないと思うぞ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:26:29

    虎杖に関しては些か希望的観測入り過ぎじゃない?と思ったことはある
    宿儺の器が千年現れなかったってことは宿儺が受肉した前例の記録とかないわけだろ?
    何が起きるかわからんというのに普通に術師として自由に活動させてるのはちょっと

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:27:27

    てか虎杖に関してはママや裏梅がむざむざ死刑にさせる訳ないから五条が横槍を入れなくても死刑は一旦お預けになった可能性が高いと思う高専周りの情報は内通者使って筒抜けだったし

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:27:56

    >>27

    まあまず間違いなく、レジィの言からしても

    伏黒は宿儺にいいように使われそうだよなあ

    契約を利用して虎杖を救うことをダシに伏黒に迫りそう


    虎杖が指を飲まず伏黒がふるべしてたらダニは即死して

    ワンチャン五条が助けてくれたかもしれんし

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:35:35

    >>30

    だから処遇決定後も上層部は他の1年巻き込んでもしゃーないで危険な任務に送るし京都校学生に殺させようとする

    利があるとしたのか一応五条の提案を認めたけどそれはそれとして上層部は一貫してさっさと殺そうとしてる

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:38:58

    >>30

    五条という抑止力がいる以上ある程度強くても止められちゃうからね……

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:17:11

    結果的に上層部は間違ってなかった部分もあるけど、基本の行動理由が世のため人のためとかではなく、自分の保身と危機回避がメインっぽいのがもやっとする原因だと思う
    あと口先で命令するだけで危険なことは下に丸投げなのも
    交流戦での虎杖殺害計画も実行するのは京都校の学生だったし
    原作の展開になったからなんとなく有耶無耶で終わったけど、もし宿儺が出てきて暴走してたら京都校生も東京校生も全員死んでてもおかしくない
    そういう呪術師の命さえあからさまに軽んじてる描写があるから、上層部が正しいとは言い難い気持ちになる人が多いんじゃないか

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:18:57

    そういえば五条が虎杖を助けなければ羂索はどうしたんだろう

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:24:54

    宿儺は復活できるから裏から手を回して回収してたんじゃない?夏油の死体を手に入れた時みたいに

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:31:09

    >>17

    五条がいないとまず乙骨が捕縛出来てない

    ロッカー事件11月なのに、五条にお鉢回してるのが下手すると3月とか4月だぞ

    これこそ何してんだ

    プラスでロッカーより前になんか事件起こしてるし

    処刑の話の前に上層部くん判断が遅いのでは?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:34:23

    >>36

    遅かれ早かれ五条が向かうことになったとは思う。

    指を食った時点での,あの虎杖を100%何とかできるの五条ぐらいだろうし

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:36:59

    >>23

    そもそもの話五条封印に上層部が絡んでるしね

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:37:37

    >>38

    乙骨くんが数ヶ月逃げ回っていたとは

    ちょっと考えにくいので上層部云々じゃなく

    発覚が遅れるよう仕込まれてたりしたのかね


    あと上層部、五条くんにこの件を伝えることが単純に嫌だったと思う


    くん付けなーんか腹立つなあ

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:40:09

    >>38

    ロッカーより前に起こした事件の対処に一級術師を派遣して返り討ちにあってるからな

    特急認定する前に最初から五条を派遣しろっていうなら確かに判断が遅いよ


    そもそも11月に捕らえたとして十分な調査も無しに即座に処刑しろって?

    乙骨は(当時の視点では)正体不明の怨霊に呪われただけの被害者なのに

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:43:10

    >>42

    あー部屋の作りから割りと勝手に即判断かと思ってたけど

    追跡調査期間はあるか

    そうだね。思い込みがすぎた

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:49:28

    虎杖にさっさと指飲ませてればってのは読者だから言えるわけで
    キャパ判らない以上、沢山飲ませて完全復活とか洒落にならない

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:55:12

    とはいえ能力的にも精神的にも術師適正がある奴が少ないから,乙骨や虎杖みたいな厄ネタ的な人間でも「強ければいいじゃん」で高専に引っ張るのは正直分からんでもないがな。

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:23:33

    虎杖の虐殺に関しては敵が暗躍した結果であって、五条の見立てが間違ってたわけじゃない
    五条にしろ上層部にしろ、それぞれが考える最善手を打ってただけだから、敵がやらかしたことの責任まで味方側に求めるのはおかしくないか?

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:30:38

    上層部的にはもし虎杖悠仁が両面宿儺となって人を殺めたら五条悟と加茂憲紀が腹を切って詫びます
    ぐらいの約束はしてもよかった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています