- 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:32:16
ズルの正体が技術的な格差を埋められるだけのものでわからんくなった
日下部達が技術向上だけで乙骨・宿儺に急接近して指何本分だよってぐらいの強さになってるから「生まれた持った出力の差は案外そこまで極端な差じゃない感じ?」ってなる
あるいは出力は呪力量と違って完全に技術依存かと思えば諸々の描写でそれも否定される(そして指1本で雑魚呪霊が特級クラスになってたあたりやっぱり基礎性能の格差も尋常じゃないことが分かる)
あと天井レベルですら素のフィジカルの影響がデカいことをミゲルでアピールした割に、人種がどうのってレベルじゃない虎杖が日下部乙骨と入れ替え修行してもそこまでぶっ飛んだステゴロ性能にならない
どう考えればいいんだ…? - 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:37:51
よく分からんが石流VS乙骨によれば呪力総量も防御力に影響するらしいしな
- 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:41:43
呪術自体が基本相性ゲーで徹底してる
+格上格下が明確でも能力や体質の相性次第で戦況全く異なる
呪力総量・出力などの定量化可能っぽい概念についても上記の相性ゲーに加えコンディション100%同士のマッチがほぼ無しなので解釈のすり合わせほぼ不可能(この辺強さ議論が荒れる原因)
だからまああやふやな概念かと言われればあやふやとしか
キャラステータスがバッチリ決められたゲームとかじゃないしな - 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:42:12
呪力強化術=出力なら総量と違って出力は技術を磨けば著しく上がるって事よね
- 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:43:38
まだ明かされてないズルの情報あるんじゃね?
- 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:44:06
- 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:47:26
出力に関しては縛りも絡んでるんじゃねーかな
- 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:48:40
カシーモ頼んだ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:48:59
乙骨は反転の消耗といい実はロスが多い設定じゃないと辻褄が合わんな
- 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:51:51
結局ズルは入れ替え修行でした、で終わりくせえな
そんなんでイノタクが石流と比較される防御力になるなら日車とかもっとぶっ飛んだ強さになりそうだが - 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 17:54:48
宿儺の台詞を信じるならズル後の高専術師は全員防御力は大差なさそうなんだよな
- 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:04:55
素の肉体に呪力でバフかけてる感じだしどっちも大事でいいんじゃ
- 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:16:04
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:20:48
呪力強化術の著しい向上で耐久や身体能力も飛躍的に上がってるらしいから出力は技術って方が納得はできるな
- 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:21:30
- 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:27:27
- 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:30:23
日下部はどうやって呪力強化術向上させたんだろうな
未熟な虎杖や猪野が成長するのは分かるが - 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:30:37
総量じゃなく一度に出せる出力で勝ってないと敵の硬を堅で受けちゃ駄目じゃね?