キン肉マンのこのシーン

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 18:47:44

    Ⅱ世での老いた姿を知ってると将軍様の意思を次ぐ者としてはこれ以上ない適任だと思うしダンベル渡す際の会話もすごい好きなんよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:02:17

    まあ、Ⅱ世に繋がるかわからんけどね
    アシュラマンが悪魔超人のままだし、サンシャインの方が死んでしまったし

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:03:18

    サンちゃん、生き返ってほしいけど、ボスの悪魔将軍が超人墓場を破壊して「死んだらそれまでなのだ」って言ってるしな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:03:55

    あの会話がいいのは同意

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:10:50

    Ⅱ世とは直接繋がらないとはしてもここほんと滅茶苦茶いいシーンなんすよ
    仲間達が戦死したり正義超人軍入りするなかただ1人悪魔超人であることにこだわり続けたサンシャインヘッドの姿を知ってると感動もひとしおよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:12:20

    こういう涙もろい人情家の側面と、悪辣で意地の悪い側面と、
    両方が備わった二面性がサンシャインの魅力

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:32:21

    まあロビンが生き返ってるし、誰かの命で生き返る展開とかはあるかも
    アシュラがこのまま死んだままにしておくとも思えんし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:03:38

    最近キン肉マン全巻読んだんだけどサンシャインが1番好きだ
    はじめて見た時は四角いロボみたいな印象だったけど友情に目覚めたり笑ったり泣いたり、喋るセリフひとつひとつにサンシャインらしさがあって人間くさいキャラで最高

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:07:50

    悪魔にだって友情はあるんだー!
    と言い出したのもサンシャインだったな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:12:04

    ところてんマグナムの元ネタキャラ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:18:16

    流れるようにニンジャが留守番担当になってて笑った

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:29:54

    ジェロニモの試合を応援している時もこんな笑顔でスグル様と仲良しなのが良い
    皆で串カツ食べに行って欲しかった

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:31:05

    >>8

    >四角いロボみたいな印象


    初期デザインは、ほとんどこいつだった思い出

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:59:33

    サンシャインの台詞考えてる時のゆで先生楽しいだろうなって感じがして好き
    他の悪魔超人とテンションのノリが良い意味で違う

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:01:39

    >>3

    刻の神のせいで時空の乱れが起きて復活とか。

    時は生死すら凌駕するみたいな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています