保守派の意見も分からないわけではない

  • 1二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:57:16
    『超人(コメディアン)』って|あにまん掲示板ルビ振りやら発動条件やら相まってこれまでで一層念能力っぽいなこう言っちゃなんだが「呪い」か?コレいやまあ「芸能に対する恐怖」ってそれなりに積もってそうではあるけどもbbs.animanch.com

    上のスレを見て『「呪術」ってなんだ?』と思わないこともないと思った

    保守派全体がそういう奴ばっかりではないかもしれないけど、そういう古臭いことを言うやつもいる気持ちは分かる

    呪いの定義っていうか「なんかなぁ…」と思う気持ちは分かる。自分はあんまり気にしないけど

  • 2二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 22:58:25

    謎ってのが割と怖いからなあ

  • 3二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:00:32

    呪術っていうか超能力じゃね?って思うことが多々ある

  • 4二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:02:25

    やーい!お前はセンターマンと同類ー!
    ってなるの嫌だから排斥したい気持ちも認めなくない気持ちもとても分かる

  • 5二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:05:40

    もはや術式とか操術とかすら付かなくなってるしな

  • 6二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:06:37

    呪いの定義を「俺は俺だが?押し通すんだよ!」的な
    自我っつーか解釈の押し付け合いだと思ってるので別に…

    領域展開が呪いの最高峰なのも、自我を通り越した自分の世界の構築って感じするし

  • 7二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:08:41

    >>6

    真人も「術式は世界」的な事言ってたな

    究極的には世界の押し付け合いが呪術なのかも

  • 8二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:08:42

    術式・呪法・躁術といったワードがつくものが古い術式なのかね
    十種影法術とか無下現呪術とかも法術・呪術といい近い印象

  • 9二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:08:45

    読者も「呪術ってこうあるべきなんじゃない?」と思ったりするやつはいそうではある

    ぶっちゃけ>>3が言うように超能力だわ

  • 10二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:10:52

    ルビ振りが現代っぽいだけで
    古風な名前つけたら呪術っぽくなるかもしれん
    ネーミングセンスゼロだから思いつかんが

  • 11二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:20:09

    あくまで負の感情を起点とするから呪いなのかなって

  • 12二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:24:42

    >>8

    投射呪法なんかは新しい術式らしいし一概には言えんかも

  • 13二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:26:05

    >>10

    近代的な術式にそれっぽい名前をつけるか

    センスはないけど


    不義遊戯→拍鳴呪法

    星間飛行→星標法術

    超人→正夢呪術

  • 14二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:27:26

    メタ的に言えばバトル漫画って都合上キャラの数だけ術式も沢山出さなきゃいけないからどうしても「呪いっぽい能力」やつから外れざるを得ないってのもあるんだろうけどね…

  • 15二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:28:26

    >>13

    センス良すぎんか?

  • 16二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:28:28

    俺等がイメージする呪いは古臭いアレだけど人の世の変化や家系によって呪いというもの
    が変化しつつあるんだと思う。時代が進むごとに呪術らしくない呪術が増えて言ってるんだろうね

  • 17二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:28:30

    NARUTOだって忍術言いながらほぼ超能力だったし…

  • 18二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:28:35

    拡大解釈すれば自己暗示みたいなもんだから
    そういう意味では呪いっぽいかも

  • 19二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:28:57

    呪術ってそもそも巫術魔術魔法何でもありよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:30:39

    ナナミンの術式も呪術っぽいか?とは思う
    十劃呪法って名前に誤魔化されてる感じはする

  • 21二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:30:56

    一般的なイメージの呪術…芻霊呪法みたいなの
    呪術廻戦の世界における呪術…呪力という呪いのパワーで起こせる能力全般

    みたいな認識の差があるよね

  • 22二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:31:19

    「拍手したら物と物の位置を入れ替える」ってのも呪術っぽいかと言われるとうーんって感じだけど内容はすごいシンプルだから昔からありそう
    どういう判定だろ

  • 23二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:32:50

    >>12

    元々あった術式をアニメ爺がブラッシュアップしたって話だから派生元は結構古い術式なのかも

  • 24二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:33:06

    しかしコメディアンは呪いとしては別におかしくない気もする
    神学によくある話で「神を祭る儀式」ってのは多種多様だが、やるのは主に神のご機嫌取りだ
    相撲が「神様と相撲を取って最後負ける」ってのがあるように、神事は「存在しないものをあたかも存在するように振る舞う」ってのが本質にある
    超人って字面にもあるように"人を超えた存在"として振る舞うってのは神事ではポピュラーだからな
    「お客様は神様です」って言葉はもともと「芸事は元来神に捧げるものであり神への供物だと意識して行いなさい」という話から来てるのはご存じの通り

    「客にウケると確信する=神の機嫌を取る=それらが"現実の存在"になる」

    こう考えれば「まじない」って意味での「呪い」と近しい術式だと思うぞ

  • 25二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:33:18

    呪いってか念だよね

  • 26二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:34:40

    現実の呪いがそもそも思ったより幅の広いものだからな……調べると本当いろんなのがある

  • 27二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:35:59

    術式覚醒組の日車や高羽、あと非術師出身の乙骨や秤が頭ひとつ抜けてるのって、逆に「呪術」とか「呪い」みたいなものに対する理解が浅くて、許容範囲が広いのもあるんじゃないかなと思ったりするんだけど
    呪術とはこうあるべきだ、みたいな固定観念が薄いから解釈の幅が広くて自分の得意分野を術式に盛り込めるって結構なアドバンテージのような気がする

  • 28二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:36:00

    念もハンタで定着してるだけで名称との乖離は似たようなもんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:36:17

    髙羽、超人って名前だけどある種、無から物を生み出せて現実を変える力だから神の未技とかに当てはまりそうだから同じジャンルはあるんじゃないかな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:36:55

    因果関係が不明瞭な分野に仕組みがあると仮定して、それを用いるのが呪術って定義づけてた作品があるな
    笑いでも何でも、そこには見えない力が働く仕組みがあると考えた上で、しっかり運用できるなら広義のまじないになるかもしれない

  • 31二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:39:35

    高専に所属して日々任務で命削っている呪術師にとって能力の古い新しい良し悪しにケチ付けんなって思う話だけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:40:23

    >>24

    そういえば、醜い山の女神には更に不細工なオコゼを備えて機嫌を取るとか、剽軽だったり滑稽な踊りや振る舞いで神や鬼を笑わせて褒美を貰ったり命を助けてもらうなんて話もあるな

    笑いが高位の存在への明確な対処法のひとつなのは確か

  • 33二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:45:14

    西宮先輩とかハーフだし、形も西洋に出てくる魔女スタイルだし、術式は和風で保守派好みっぽいけどどんな評価なんだろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:46:44

    >>33

    西宮さんはまだ父親が海外の術師だからセーフだろ

    これが完全に日本人で静養ぶっているなら文句言ってきそうだけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:47:06

    >>33

    京都の学長がバリバリの保守派なのにギター掻き鳴らしてるし「どう術式と向き合うか」についてはそこまで嫌な顔されないんじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:49:22

    元々あった古い術式にブラッシングしたり、現代に合うものを使うのはまだ許容範囲だけなんじゃない?
    新しい術式が呪術ぽくないのは怒られそう

  • 37二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:50:41

    >>24

    >>32

    それこそアメノウズメやサルタヒコに連なる最も古い呪術じゃないかって感じたな

  • 38二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:51:08

    不思議な力で生き物や物質を呼び寄せる・遠ざけるのは呪い(まじない)としてしっくりくる
    ブギウギはそれを簡素化した物と考えるとおかしくはない

  • 39二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:52:58

    >>13

    術式説明のナレーションでこの名前出されたら「呪術っぽいな」って認識するかもしれん

  • 40二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:54:19

    キララのやつも占星術の一環と捉えると呪術っぽい...のか?

  • 41二次元好きの匿名さん22/01/31(月) 23:55:20

    オーソッドクスな呪術が出てきて、たまにイロモノ出てくるならいいけど
    イロモノばっかだと何でもありじゃね…?ってなっちゃうのは、まあしゃーないとは言える

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:03:56

    術式って遺伝の影響もあるから古臭く感じるのはあると思う

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 00:07:36

    >>40

    星を用いた術はそれこそ卑弥呼がやってるくらいには古いからな

    人の立ち位置を星空になぞらえ~ってお呪いは歴史から見れば普遍的なものだと思う

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 02:13:07

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 02:15:57

    >>23

    ファンブックで日本にカメラが入ってきた時に生まれた術式って話だっけ

    まあ、他の術式と比べたらかなり新しいんじゃないかな

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 02:28:00

    呪術と聞くと祟りとかお祓いのイメージ湧くんだけど実態は殴り合いや火力で潰すみたいの多いよな
    死ぬとき呪いを残してくとか術式開示等の縛り、双子の縛りとかは呪い感ある気がする けど術式からは相伝だろうが古からうが呪いの印象わかない気がする そりゃ一般人からすれば意味分からんけど燃えたり凍ったりするから呪いっぽいけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 02:31:19

    >>6

    diesの覇道みてぇだな

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:07:37

    呪術を題材にした作品だと普通こんな能力は呪文で精神崩壊させれば完封できるので
    クソ雑魚ですとなりそうなのに念能力バトル漫画だから強い

  • 49二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:10:20

    感情から湧き出る力なら呪いなんだ
    定義がおかしいと言われてもそういうものだから仕方ないんだ

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:22:29

    みんな呪力で戦ってんだから呪術戦よ

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 08:41:15

    どんな新技術も筋道立てれば過去の何かにつながるわけだし、結局業界の老害が自分の既得特権を損なわれたり地位を脅かされるのが嫌でケチつけてんのかなと思ってた

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 09:46:27

    回転寿司のメニューをどこまで寿司と見なすか問題に似ている気がする
    こう、かっぱ寿司の牛カルビ握り美味いけどこれが寿司ってどうなの?寿司っていったら普通マグロとかイカとかエビとかそういうのだろ?みたいな

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:00:55

    ・術式は生まれで確定するから技術として体系化出来ない
    ・人口増大と文化文明の発展、それに死滅回遊の仕込みで術者が増えて術式の幅が広がってしまう

    するとイメージ通りの呪いは寧ろ少なくなっていくよな

  • 54二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:05:50

    術式なしで戦ってる人達は上層部的にどうなんだろうね
    もはや眼中にないってレベルなのか

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:08:00

    >>22

    柏手と神隠しのハイブリッドなのでは?とか今思いついた

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:17:23

    FBの呪術チャート見るといかに日車さんが頭おかしいことやってたかわかるな
    呪力操作からスキルツリー伸ばしてくのが普通なのにいきなり領域から逆算して体術までツリー伸ばしてやがる…

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:37:52

    FB読み返してみた
    式神(呪霊)、傀儡操術(黒鳥、付喪)、呪言、芻霊呪法、構築術式(錬金術?)、降霊術、赤血操術(蝕爛腐術)、疱瘡婆(病死誘発)
    あとは歌姫とロック爺の音楽術式(祭事モチーフ?)、菜々子の写真術式(限定的な芻霊呪法?)、日車の裁判術式(神明裁判?)、↑で出た髙羽の術式(神へのご機嫌取り?)
    辺りはまあ呪いとか神事関係かなってなるけどそれ以外はよくわからんな
    特に無下限はほんとどっから来たんだ?

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 11:41:12

    超能力を持ったやつが定期ポップするけどとりあえず「呪術」のカテゴリに突っ込んでる感じなのかな?
    そんで「呪」っていうイメージに引っ張られてらしい・らしくないで解釈違い起こしてるみたいな
    上層部くんは厄介オタクだった?

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:03:18

    保守派=頭の固い老害だからね 時代の流れについてこれない無能

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:10:41

    星間飛行は風水に似てんな…とは思ったけどちょっと違うのよね

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:36:32

    >>54

    シン陰の日下部が一級だからガン無視されてるわけではなさそう

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 12:45:21

    まあ上層部は上層部で編み出し受け継ぎ守ってきた苦労なり誇りなりがあるわけで

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:07:07

    保守派筆頭

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:12:23

    >>57

    ぶっちゃけ現在出てきた術式、奇抜に見えて大体「こだいのすがた」が大体予想できるのよ

    カメラ以降の新しい術式って言われる投射呪法ですら、大元は恐らく鳥獣戯画的な絵を利用した呪術の可能性があるし

    五条だけがマジで意味不明

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:36:30

    >>63

    「旋律が破壊力を持つ術式」なら古代には琴でも琵琶でも三味線でもいいわけだし矛盾はしてない

    術式の形式はずっと昔から変わってなくて、あくまで現代でそれをやるならエレキギターでもいいってだけだし

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 15:59:55

    気になるのはスタンドと同じく本人の嗜好に沿った術式が出てくる事。能力が合ってないってケースが出てない。

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:01:42

    >>11

    ほんとに負の感情"だけ"を起点にしてるのか?

    センターマンとか見てるとどうにもそう思えない。

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:07:02

    負の感情への向き合い方、利用の仕方は人それぞれってことなのでは
    スポーツでもプレッシャーとかネガティブな感情を利用して集中力高める人もいるそうだし

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 16:09:33

    突き詰めるとまず負の感情・正の感情とは何ぞやってところから始める必要ありそう
    一般的に愛って正の感情みたいに言われるけどこの作品「愛ほど歪んだ呪いはない」っていうぐらいだし

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:31:50

    負の感情がエネルギー源だけど、別段負の感情強くなさそうなやつでも強いのは何なんだろって思うときはある

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/01(火) 17:54:20

    >>70

    大活躍してた高羽とかな

    あのギャグ術式を負の感情で使ってるって言われたらめちゃくちゃ首傾げてしまう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています