ここだけ王様の二つ名が本当の世界

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:15:53

    具体的に言うと
    モノホンの邪悪の王のギラ
    ふざけなしのインテリ系の叡智の王のヤンマ
    めっちゃ派手な衣装を着飾っている絢爛の女王ヒメノ
    その場から一歩も動かない(動けない)不動の王リタ
    周りにいるだけで作物が勝手に育つ豊穣の王殿カグラギ
    顔も足も半分バグナラクな狭間の王ジェラミーになる

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:55:12

    ラクレスはマジで暴虐なの?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:56:14

    >>2

    そうなるんじゃね?

    そうなったらダグデドの宇蟲王がすごく気になるが

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:56:59

    邪悪&暴虐の兄弟王を倒しに行く王達か…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:59:23

    これリタ代車で運ばれてるんじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:00:48

    >ふざけなしのインテリ系の叡智の王のヤンマ


    主人公では?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:05:06

    ヒメノ様変わらなくない????

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:05:12

    >>3

    『宇蟲王』だからあまねく虫の王になるんじゃない?

    シュゴッドがぜんぶ従いそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:06:01

    >>1

    リタ様は、不動明王のほうかもよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:06:57

    カグラギなんかの能力持ちだろ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:08:47

    ジェラミーがこれ一番変わらないまであるな?
    カグラギは王ってより神の類い

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:12:55

    ギラ「俺様に勝った暁にはシュゴッダムと全シュゴッドを与えてやろう」
    ギラ「ただし生き残った1人にな!」
    そう言って最後の1人になったところをエクストリームかゴッドで捻り潰すギラだな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:57:26

    >>12

    これは本物の邪悪の王

    というか宇蟲王ギラになるんじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:57:42

    >>6

    シュゴットを電子制御・オージャカリバーを開発して立ち向かう叡智の王VSシュゴットを操りキングオージャーを動かせる邪悪の王

    これは主人公の分が悪すぎるのでは? 

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:13:16

    >>11

    顔が半分怪人になるくらいだな

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:18:06

    リタは移動どうするの?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:21:14

    能力制御効かなくて足元常に凍りついてるサイバンチョか

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:10:12

    >>14

    そこは主人公補正に期待で…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:28:21

    >>17

    戦闘時のみ力が分散して自力で活動できるタイプってこと?

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:38:19

    >>4

    シュゴッドが全部この兄弟の戦力になってる上にzeroまで!?

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:45:32

    前半2クールが邪悪な王ギラが邪智暴虐の王ラクレスと組んで宇蟲王になるまでで
    後半2クールは2年後に叡智の王ヤンマを発起人にして他のメンツが五王国同盟を作り宇蟲王に叛逆するまでを描くわけだな…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています