天皇賞はあるのに皇后杯(仮)はない?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:23:35

    日本にも皇室があるのにエリザベス女王杯とかヴィクトリアマイルとかJRAの謎の英国王室推しがよくわからないもん
    素直に古牝馬GⅠ作るならエリザベス女王杯を3才限定の牝馬三冠に固定したままで皇后杯(仮)(春・秋)で良かったんじゃないかもん?天皇賞との対比もあってわかりやすいもん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:25:16

    エリザベス女王杯はエリザベス女王が日本に来てくれた記念だもん
    ヴィクトリアマイルやビクトリアカップは……わかんないもん そういや謎に英国王室推しもんね

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:25:59

    そもそも天皇という名称は男性だけのものじゃないもん

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:26:39

    英国が競馬の原点であることに加えて、うちの国自体が割と英国に範を取ったのが原因な気がするもん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:27:06

    それはわかるけど他のスポーツにはよく皇后杯が出てくるから不思議ではあるもん

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:27:11

    確かにカッコイイけど皇后杯(春・秋)で行くとしたら多分グレード製施行時に作っとかないと無理もん…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:27:15

    >>3

    過去には女性天皇もいたもんね

    有名どころだと推古天皇とか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:28:17

    女子レスリングやサッカーで有名もんね
    皇后杯

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:29:16

    エンプレス杯もん
    冗談はおいといて芝の皇后杯欲しいもんね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:30:15

    >>6

    1984年の最初から春秋スプリントG1と古牝馬G1があれば救われた馬がかなり出そうもん

    もし良ければ春の芝2000G1も欲しいもん

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:31:11

    すでに出てるけど英国が競馬の原点であるからじゃないかもん?
    英国推しに違和感なかったもん

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:31:38

    天皇賞と同日に牝馬限定のヤツを同距離でやるのか?

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:32:11

    エリザベス女王くらい競馬に関わった皇后陛下いるもん?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:34:00

    仮に皇后杯やるなら牝馬限定の中山中長距離(2000m〜2500m)が良いもん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:34:30

    グレード制試行時から皇后杯(仮)があったら大分条件が変わりそうもん
    とりあえず春は東京芝2400、秋は京都芝2000あたりが妥当もん?
    秋は桜花賞馬とオークス馬とエリ女馬の中間距離での最終決戦の意味合いが強くなりそうもん

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:36:29

    競輪の魅力を知ったターボ「ガールズ競輪に作ってはどうかもん?」

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:36:34

    エリザベス女王様もヴィクトリア女王様もイギリスのトップになったお方ってのもあるとは思うもん
    エリザベス女王様=日本で言う皇后様の立場ではないもん

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:38:41

    別にヴィクトリアマイルはイギリス関係ねーだろ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:42:24

    >>17

    ヴィクトリアマイルのヴィクトリアは勝利の女神の名前なんだもん…

    そっちの女王様とは全然関係ないんだもん

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:43:22

    >>19

    そうなのかもん…無知を晒したもん

    すまんもん

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 19:48:09

    はて、そう言えば他のスポーツには皇后杯があるもんね
    …あっ、これは分かったもん
    天皇盾は「馬主」に与えられるからだもん
    天皇の性別も馬の性別も関係ないもん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:03:23

    じょ、上皇杯…もん…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:07:20

    牝馬限定3400m皇后杯もん!?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:09:20

    ちなみにそもそも(競馬の)天皇賞が、他のスポーツの天皇杯・皇后杯の鏑矢なんだもん

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:12:28

    ヴィクトリアマイルは神の名前由来なのか…よっしゃ天照スプリント作るか

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:14:34

    それで言ったら一番奇妙なのは帝王賞もん

    まああれは天皇賞みたいなレースっていう意味だけどもん

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:18:19

    イギリスでは王政復古時にチャールズ2世がニューマーケット競馬場を復興してタウンプレートという競争を創設したことがあるもん。その時に国王が木製の優勝楯を贈呈するという儀式を入れたもん。これがイギリスで今も続くキングスプレートというレースに繋がっているもん。
    日本の競馬は基本イギリスを基にして創設された一面があるもんから、帝室御賞典や天皇賞もその慣例に則ったものにしたという事情があるもん。下賜品を渡すのはイギリス国王=国家元首、つまり日本だと天皇=国家元首だったもんから天皇賞の名称になったと考えられるもん。皇后はあくまでも皇族女性のトップであって国家元首ではないもんからね。

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:49:24

    牝限×女性騎手限定でシリーズ戦をやった結果がら優秀な騎手に与えられる皇后杯はなくはないかもしれないとふと思った

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:09:08

    今の春秋天皇賞は天皇賞(というか帝室御賞典、もっといえば横浜競馬でのEmperor's Cup)が春秋開催だったころからの伝統だもん

    >>24とあることからも、なんで天皇賞-皇后賞じゃないのか、というより、なぜほかのスポーツには皇后杯があるのか、という方が問いの立て方としては適切かもしれないもんね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています