30

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:15:46

    支部でSSを探しているときにブックマーク数がこれを超えていると安心感がある数とワイの中で言われている(諸説あり)

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:17:40

    わしの界隈は数千ブクマしてるやつの義務ブクマも多分に含まれてるから微妙といった所や

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:18:55

    なんでお前の中だけの話なのに諸説ありなんだよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:20:01

    ワイの中なら諸説ねえだろ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:20:35

    ワイの中でも意見が割れてるんだろ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:21:58

    俺はだいたい50かな

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:23:18

    >>3

    >>4

    ジャンルによって人口差あるからしゃーなし

    デカイ界隈は2000文字台詞だけとかでも余裕でブクマ数50越えしてくるし

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:25:43

    ブクマ数30いけるの普通にすごくない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:26:23

    >>2

    なんだよその納税みたいなシステム……

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:26:49

    めちゃくちゃ分かる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:31:47

    ブクマ数だけじゃ何とも言えなくね?
    自分はこの前、60後半のやつ見つけて「おっ、これ良さそうじゃ~ん♪」って突っ込んだら文字数1200ちょっとの台詞のみ呼称間違い誤字脱字ありのゴミみたいなSSで思いっきり地雷踏み抜いた
    個人的にはブクマ+文字数で判断するのが手堅い気がしてる

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:35:14

    SSはブクマ数見るよりキャプションの文章力とタイトル見た方が自分好みのものを見つけられる

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:35:29

    文字数1000台の圧倒的地雷率

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:36:18

    >>12

    クソ分かる

    キャプションで長々と自分語りしてるタイプマジで苦手

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:40:06

    平均ブクマ数が二桁に届かない界隈に住む俺低みの見物

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:40:32

    >>8

    だから安心感があるんだろッッッ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:42:05

    ブクマ30の感覚
    結構人気な作品 うーん…地雷っぽそうだなあ…
    マイナーな作品 うおっ評価高っ…傑作かな?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:45:02

    支部でSS漁りしてるときにブクマ数が30~50の作品が連続して流れる中、突如として150とか超えてくる作品と出会った時のお宝を見つけた感ほんと好き

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:46:36

    >>8

    界隈にもよるんだろうけどSS書きとしては30の壁はマジで高いと思う

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:52:22

    タグというシステムがある以上、それ目当てでSS探して読んでる限られた人の内で30人も高評価していると考えると普通にすげえ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:54:07

    小説はもう端から食って見定めてるから気にしたことない

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:56:11

    >>21

    スコッパ―できる人マジで尊敬するわ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:58:06

    100越えとか普通にある界隈だと逆に30~50ぐらいの作品が急角度でぶっ刺さってくる時あるよね

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:58:34

    >>9

    どう考えても見れるわけないスピードでブクマしてるしブクマ総数がリアルタイムで増えてたりしてまるで巡回して片っ端からブクマしてるだけにか見えない人をそう呼んでるわ

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:58:43

    小説書いてるけどジャンルバラバラで全部消さずにおいてたらブクマ10くらいしかないやつも1000以上ついてるのもある
    差が激しくて自分の創作履歴見る度にジャンルの力を感じずにはいられない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:02:28

    シリーズものによくある最新話付近はブクマ数10ちょっとが続いているけど、一話見てみるとブクマ数100超えてて実は名作という罠

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:05:53

    補正力が強いと思うもの
     原作人気
     流行
     シリーズ第1話
     r18

    これらを全てに当てはまらず30超えなら期待してしまう

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:12:04

    ブクマ数千超えてても逆行ものとかコラボであぁ…というのもあるし一桁でもすごく好みのもあるからブクマ数よりキャプションで判断派

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:19:47

    >>24

    ないよりはマシだけど…見てよ〜とは思うなそれは

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:36:38

    文字数でまずふるいにかける
    次に台本形式

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:41:51

    気に入った作品の作者のお気に入りから探すと
    ヒット率が高い

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:43:36

    1桁くらいしか作品ない時は全部読む
    20くらいある時はブクマ多い順に読む

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:01

    多分人気ジャンルではあるけど全盛期終わったタイミングで投げた特撮二次SS(5000〜1万字ちょい)で
    ブクマ30越え数本ある自分は誇っていいのかな…って気がしてきた

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:45:51

    逆に大きいジャンルだと1000超えててもうーんってなるヤツある おそらく自分が歳をとりすぎてて若い子の文章についてけてないんだろうな

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:48:31

    流行りのジャンルは大抵何書いてもブクマ増えるからな…
    前に1000越えに絞って探してたのに文章力小学生か?っていうのが混じってたことあるし
    台本形式も多くて玉石混交すっげーの

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:49:44

    >>33

    一話書ききってる時点で優秀だから自信もって♡

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:51:42

    2万字超えてくるとブクマ数にマイナス補正が働く気がする

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:53:04

    マイナージャンルだの一桁ザラだからなんとも
    作品の出来とブクマ数は関係ない

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:53:47

    今自分のブクマ見返して来たんだけどさ
    特に好きな作品のブクマ数は結構バラつきあって、でも文字数はだいたい6000~8000文字ぐらいで綺麗にまとめてるのが多かった

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:55:31

    まあブクマ数とかの話は結局「ジャンルによる」って結論になるけど、そのジャンルの中でも地雷を感じさせるラインがあるのはスゲー分かる

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:01:40

    個人的に長文になればなるほどブクマ数低くても期待値あがる 10万字以上とかでブクマ30あるやつはめっちゃわくわくする

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:12:21

    ブクマ数って何の指標になるだろうか
    人気ではなく面白さではなく文章の巧拙でもない

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:14:03

    >>42

    ジャンルの人気

    気持ちだけ作品の完成度

    投稿時期

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:16:22

    マイナーすぎると作品があるだけでありがたい
    でもやっぱりなんとも言えない作品を全部読むのはしんどいから
    途中で読むのやめてブクマしたりする

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:22:28

    過疎界隈なら30はかなり出来の良いやつ
    盛んなジャンルだと30でちゃんとしたSSって感じ
    でも100とか200行ってても何百番煎じか分からんような題材でキャライメージも上辺の粗雑な感じのやつも多いから正直そこまで当てにならない

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:26:04

    ブクマより文字数見るわ、1000字以下はまあまあの確率で地雷

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:32:54

    昔ブクマ27しか無かったけどガチで名作だったやつを見た快感が忘れられずブクマ数低くてもとりあえず口に入れてみる癖がついた

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:37:05

    アニメとかなら1話切りだったり3話切りなんて話があるが
    SSなら最初の数行で目が滑るかどうか、みたいな感じか

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:56:48

    ブクマ20以下ぐらいの滅茶苦茶文才ある人の処女作見つけた時は脳汁ヤバかったわ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:10:33

    ブクマよりも文字数見てるな
    1万文字超えてるやつは当たりが多いイメージ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:16:31

    書き手なのでここにある判断基準がとても参考になる……ありがたい……

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:35:39

    作品見るときはブクマ数、タイトル、キャプションあたりはチェックする
    あと比較的感想を残すジャンルの場合は感想欄みるな
    感想欄で作品の雰囲気とかわかるし

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:38:32

    キャプションまで全部ポエムな人は自己満足を追求して書いてる人多いからたまに大当たりがいる。いやマジで

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:39:19

    エロは大体ブクマ数多いよ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:26:50

    めちゃくちゃ良い作品を読んだあとに同作者さんの過去作を見たらたくさん投稿されていた時の幸せ
    ブクマ数伸びてなくても生産元が同じなら割とどの作品も自分に刺さるケースが多い

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:34:31

    基本的にGL・BLしか書いてない人の作品欄にノマカプ作品があると余程脳を焼かれたんだな…って思う

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:46:48

    >>14

    キャプション長いのでもたまにめっちゃ名作あるから一概に切り捨てるの難しいんだよな

    本当にたまにだけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています