九州か

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:52:30

    福岡か 色々あるぞ
    熊本か 馬刺しが美味いぞ
    長崎か ちゃんぽんが美味いぞ
    佐賀か
    大分か 唐揚げが美味いぞ
    宮崎か マンゴーが美味いぞ
    鹿児島か ラーメンが美味いぞ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:53:02

    の、海苔…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:53:17

    ゾンビあるよ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:53:34

    おいっ佐賀はダメだろっ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:53:43

    トンカラトンって言えよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:54:24

    サイ…ゲームス…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:54:35

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:54:41

    イカがあるやん…

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:54:49

    >>6

    サイゲームズさんが美味い…?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:54:50

    マサイの戦士騙されない
    お前は佐賀を見下してるけど実質九州ティア最下位の宮崎

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:54:59

    佐賀には平地があるただそれだけだ

    あんま他県民がネタで愚弄するもんじゃないとは思うけど自分でそう言うんスよね佐賀県民

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:55:29

    許せなかった
    黒豚じゃなくラーメンを上げるだなんて

    いやラーメンも美味いっスよ
    でも鹿児島ならまずは黒豚でしょうが

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:56:02

    >>9

    経済効果で儲かってようやく飯が食えるようになったのだと考えられる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:56:15

    >>10

    ウム…佐賀は交通結構いいんだァ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:57:16

    大分か いいちこがあるぞ
    あのCMが全国区で驚いたのが県民の僕です

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:57:25

    >>11

    おいおい吉野ヶ里遺跡があるでしょうが

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:57:50

    あれっ生鶏肉は?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:58:14

    おいおい九州と言ったら福岡以外には各県一個ずつ有名な温泉地があるはずでしょうが
    具体的なエビデンスはないけどなんかそんなイメージがあるから佐賀もあるでしょうが

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:58:21

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:58:22

    >>12

    しゃあ!!鳥刺し!!

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:58:28

    >>16

    焼き物もあるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:58:47

    2位との差はともかく国内で3番目くらいに有名なテーマパークとしてワシはお墨付きを与えている

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:59:30

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:00:09

    >>10

    いいや 宮崎県民なら宮崎牛かチキン南蛮か本格焼酎霧島辺りを挙げるから佐賀を愚弄したいだけの非九州民ということになっている

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:01:21

    黒霧島は鹿児島じゃなくて宮崎県のお酒なんだよね
    パパ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:01:43

    あれっ玄界灘は?

    魚美味いんじゃないのん?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:02:16

    >>23

    おいおい

    太宰府と柳川市とマネモブなら絶対外せない

    猿先生の直筆サイン色紙がある図書館があるでしょうが

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:02:55

    さ…佐賀はシシリアンライスが美味いぞーっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:03:02

    >>23

    ガンダム立像があるからマイペンライ!

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:03:41

    税金で買う猿漫画は尊い!

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:04:08

    >>22

    ま、まさか…オランダ村…?

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:04:17

    >>11

    おいおい九州内限定で有名なブラックモンブランの竹下製菓があるでしょうが

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:06:09

    >>18

    温泉地総選挙の結果はこう!

    まあこの他にも温泉地はあるやろうけどなブヘヘヘヘ

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:08:57

    >>32

    あれクズお前知らないのか 竹下製菓は関東にも工場構えて全国進出してるんだぜ

    全国で佐賀の至宝ブラモンが食えるようになったのは尊い!ワシのお気に入りのミルクックは更に尊い!!

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:39:24

    いいや鹿児島の名産品はラーメンではなくウナギと言うことになっている
    あっ今全国シェア4割なのに大手スーパーに卸してるだけでブランド化して知名度を上げようともしない向上心の無い死んだように養殖してるだけのクズどもが出すウナギなんて食いたくないって思ったでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:46:23

    佐賀はクソ田舎のくせにソープがあるんだぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています