このプログラミング

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 20:57:47

    ちゃんと動くように直してほしいのん

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:02:57

    まず想定している動作を教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:03:42

    数字を入力したらそれに対応する果物の名前を表示する
    プログラムなんだ

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:04:20

    真面目なこと言うの嫌なんだけど、イマドキAIに食わせればいいと思ってんだ
    WindowsならEdgeがあるんだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:04:31

    どうしてchat-gptに聞かずにこんなところに来たの?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:04:35

    ```c

    #include <stdio.h>


    int main() {

    char fruits[6][10] = {

    "Apple",

    "Banana",

    "Cherry",

    "Grape",

    "Lemon",

    "Orange"

    };


    for (int i = 0; i < 6; i++) {

    printf("%s ", fruits[i]);

    }

    printf("\n");


    char a[1];

    scanf("%c", a);


    int n = 0;

    while (a[0] != '\0') {

    n = n + 1;

    }

    printf("%d\n", n);


    return 0;

    }

    ```

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:04:53

    printfの下にある四角を消せ…鬼龍のように

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:05:35

    AI使え伝タフ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:06:35

    なんで入力したaがfruitsを参照してないの?
    本当になんで...?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:07:51

    なんじゃあこのmainの1行目から蕁麻疹が出るコードは

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:07:52

    AIを使ったら日本語が入ってきちゃうんだ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:08:12

    とりあえず一番下のprintfに%dついてないからコンパイルエラー出てるのはわかるのん

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:09:32

    悪いねェ
    私はオブジェクト指向以外の言語は触りたくないんだよ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:10:37

    2次元なのに何で初期化を1次元でしてるのん

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:10:59

    まさかエラーメッセージを読むことをしないタイプ?

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:12:14

    ワシプログラミングよくわからないんっすけど
    二次元配列で宣言してるのにこの文字列たち入るんスか?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:12:45

    コレ一次元配列じゃないスか?まず[10]を消せ…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:13:46

    ターミナルを見せてくれよ
    あと2次元配列にする意味を教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:14:13

    初歩を超えた初歩レベルの話なんてマジでchatGPTに投げた方が親切に教えてくれるんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:14:43

    scanfの所は&aにしろ…鬼龍のように

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:16:14

    あざーす(ガシッ)
    皆親切で助かるのん

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:16:34

    これ大学の課題スか?
    もう問題見せる方が早くないスかね、まさか単にフルーツの配列みたい訳じゃないでしょ?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:18:32

    これが問題っス

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:20:51

    えっこれに2次元使わせるんスか?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:20:51

    おそらくfruits[0][0]=A,fruits[0][1]=p,fruits[1][0]=B...のような配列だと思われるが…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:20:59

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:21:22

    ヒントが悪い気もするんやが、この問題を出して2次元配列がどういうものかを教えて無い訳が無いと思うんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:22:21

    >>23

    ヒントの2次元配列を勧めるのが理解不能

    普通に一次元で順に入れればいいんじゃねえかと思ってんだ

    コレ実際にある書物っスか?

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:23:25

    やばっどうやって二次元配列使っていいか分からなく見える

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:23:33

    これループ中に改行プリント挟めたら2次元要らないんじゃないスか?
    まあ恐らく習ったばかりの2次元配列を使う練習をさせる意図だと思われるが…

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:23:43

    >>27

    講義を聞いていなかったのだと思われる

    聞いてたら「あれこれだと1次元になるな。ああ2個目の問題で配列を使うから{1:"Apple", 2:"Banana"}ってするのか」って考え付きそうなんだ

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:25:25

    取得したaをatoiで数値化してfruits[a]みたいにすればいいと考えられる

    aが数値じゃない場合は知らない知ってても言わない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:25:58

    1問目が1次元で表現しろって書いてあるように見えるのがややこしいのん

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:27:49

    まあ気にしないで
    この手の学習は授業も大事だけど自分で手を動かして覚える事が一番定着しますから

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:28:41

    エラー文も見せずにプログラムの修正を頼むとは…立派な心がけや

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:29:26

    で、その蛆虫みたいなコードを食わせて出てきたウンコみたいなエラーメッセージにはなんて書いてあるのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:30:32

    C言語…糞

    javaやC#のほうが使いやすいんや

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:31:09

    ちなみにワシは嘘書いたんだよね
    このスレに挙がった修正点をそのまま適用して提出しても再提出だよ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:31:14

    >>37

    ruby………

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:32:42

    >>38

    流石に出力は試すと思われるが…

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:33:02

    >>37>>39

    C使い: C…糞

    Java使い: Java…糞

    C#使い: C#…糞

    Ruby使い: Ruby…糞

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:33:25

    怒らないでくださいね
    文字列配列の長さが1ってバカみたいじゃないですか

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:34:49

    はうっ申し訳ないのん

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:34:59

    >>41

    言語ってクソなんじゃないっすか?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:37:06

    printfに引数多すぎるって言われてるっすね
    1つ目のエラーは既に直ってるっぽいのん

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:37:40

    >>43

    プリントする変数足りないって言われてるのん

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:38:56

    nは変数じゃなくて改行のマークだろうがよえー!

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:39:01

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:39:07

    ふぅんこれがなんか動いてるからヨシ!の実演という事か

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:39:45

    なんで二次元配列なのかわからなかったけどこれ数字も名前と一緒に配列に突っ込めってことなんスかね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:40:57

    「a[1]」に「a[n] (ループでn = n+1)」...!?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:40:58

    スキャンの誤字は仕方ないにしても、その後のエラーメッセージ的に寝てた授業は二次元の所だけじゃないんじゃないスかね

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:42:28

    >>43

    コンパイラ「へっ関数名間違えてるよあのバカもしかしてscanfって書きたいタイプ?」

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:42:47

    >>50

    キーバリューストアみたいにしろということだと思われるが……

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:43:18

    >>50

    連想配列にするのん

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:03

    >>51

    一人で複数人かのように働くワンオペってことなのかもしれないね

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:38

    マネモブすげえ…めちゃくちゃ教えてくれるし

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:38

    cのchar型は1バイト文字1つしか入らないから、文字列を持つならchar型配列、それを複数持つなら二次元配列になると思われるが...

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:52

    ワシの大学はyahoo知恵袋に課題を投稿したバカに教授が直接質問しろと回答しつつ晒したことがアホほどあるんや… その数 数件

    タフカテが講義で晒される日も近いのかもしれないね

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:45:25

    もしかして入力させた値で「printf("%d,%s\n",a,fruits[a]);」とかやればいいんじゃないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:47:38

    これが幽玄の二次元配列



    #include <stdio.h>

    #include <string.h>


    int main(void)

    {

    char fruits[6][10];


    for(int i=0; i<6; i++){

    char tmp[10];

    scanf("%s", tmp);


    strcpy(fruits[i], tmp);

    }


    for(int i=0; i<6; i++){

    printf("%s\n", fruits[i]);

    }


    int key;

    scanf("%d", &key);


    printf("%d is %s\n", key, fruits[key-1]);


    return 0;

    }

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:49:43

    すげぇ…目茶苦茶親切に教えてくれてるんだろうけどなに話してるのか全然分からないのが俺なんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:50:25

    不思議やな、職場で3年使ってるのにパッと分からない
    なんでや

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:50:33

    whileで特定キーが入力されるまでループさせるのもウマイで!

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:51:01

    >>64

    ソートしろやあーーーーーーーーーーーーーっ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:51:39

    >>61

    待てよ 実行例の入力は数字だけなんだぜ

    恐らく数字入れたら対応する文字列出すだけでよいと思われるが…


    #include <iostream>

    int main()

    {

    const char* fruits[] = {

    "Apple",

    "Banana",

    "Cherry",

    "Grape",

    "Lemon",

    "Orange"

    };

    int n;

    std::cin >> n;

    std::cout << ((0<=n&&n<std::size(fruits))?fruits[n]:"kiryu") << std::endl;

    return 0;

    }

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:51:47

    ワシも普段Cは触らないんだよね
    javascript,php,Ruby,Python,golangくらいなんだァ
    ムフフ趣味だとgolangだけ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:51:51

    悪いねぇ
    私はpythonしか使えないんだよ

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:53:29

    スレ主じゃないがchatGPTでプログラム組む方法を教えてくれよ

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:54:10

    書きたい言語とコードの内容を伝えろ…鬼龍のように

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:54:30

    これでも私は文系でね

    >>23を最低限満たすC言語のソースコードを考えてみたよ

    その結果以下のようになることが分かった


    #include <stdio.h>


    int main() {


    char fruits[6][10] = {

    "Apple",

    "Banana",

    "Cherry",

    "Grape",

    "Lemon",

    "Orange"

    };


    int n = 0;

    scanf("%d",&n);

    printf("%s\n",fruits[n-1]);


    return 0;

    }


    まあ>>60のパクリなのは重々承知してるけどね!(グビグビッ

    もし不明な点があれば質問しろ……鬼龍のように

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:54:36

    >>66

    おそらくスレ主はstdが何なのかをまともに習っていなくて課題には使えないと思われるが…

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:55:11

    ひょ、標準入力…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:58:04

    >>62

    #include <stdio.h>

    #include <string.h>


    int main(void)

    {

    char fruits[6][10]; // fruitsを覚えておく変数を宣言


    for(int i=0; i<6; i++){


    char tmp[10]; // fruitsを入力させる変数を宣言

    scanf("%s", tmp); // fruitsを一旦変数tmpに格納

    strcpy(fruits[i], tmp); // 入力させたtmpの内容をfruitsにコピー

    }


    for(int i=0; i<6; i++){

    printf("%s\n", fruits[i]); // fruitsの内容を実際に表示

    }


    int key; // 任意に表示させたいfruitsの番号を入力させる変数を宣言

    scanf("%d", &key); // 変数keyに入力させたいfruitsの番号を入力


    printf("%d is %s\n", key, fruits[key-1]); // %dにkeyの内容表示+%sにkeyの番号に対応するfruitsの内容を表示


    return 0;


    }


    伝タフ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:58:05

    >>72

    課題は自分でやるべきっスね忌憚のない意見って奴っス

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:02:05

    >>74

    問題文的にfruitsは入力させなくても最初からコードで宣言しとけば良いんじゃないのん? と思ったけど読み返した感じなんか微妙な表現でわからなくなったんだよね

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:02:32

    >>71あざーす(ガシッ)

    書いてある通りにしたら動いたっス

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:03:43

    詳しい事は明日教授に聞いてみるっス
    ここまで付き合ってくれて皆に感謝しか無いっス

  • 797124/05/15(水) 22:06:36

    >>77

    だが明日質問するのを忘れるなよ

    死神マネモブチームの「説明者」が現場に急行するからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています