キャベツ高くない…?

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:40:20

    3月くらいまでは1玉200円前後で買えたのに今日スーパー行ったらひと玉340円してビビった。食物繊維豊富の神野菜なのに…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:44:26

    東京と比べたらまぁ…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:46:54

    そういうときはカットキャベツを買う
    栄養価は置いといて値段は安定してるし

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:47:52

    こういう葉物って値段安定しないし…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:50:55

    どんどん値上がりしてて天井知らず
    4月末くらいに落ち着くって3月時には聞いてたのにね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:52:46

    ほうれん草、小松菜、ニラ辺りが大体100円強なので
    そいつら四つ買うよりは安いと自分に言い聞かせてる

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:53:30

    やっぱり値上げの原因は運送員不足なんだろうか

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:54:06

    >>4

    他の野菜もある程度上下するとはいえキャベツや白菜は特に安定しない印象あるな

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:54:58

    なんならドラゴンボールくらいの大きさでその値段だからな高すぎ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 21:58:01

    お好み焼きも値上げしそうだなぁこれ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:09:00

    野菜の卸しやってた人が
    キャベツは野菜の値段の基準だっていってたな
    キャベツ自身が不作で高い場合もあるけど
    他の野菜が高いとキャベツにするかって人が多いから他につられて値上がりすることもあると

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:09:52

    やっぱピーマンよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:10:58

    仕方ないから水菜とかチンゲン菜食ってる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:12:18

    これからお好み焼きには何を入れればいいんだ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:13:01

    >>14

    青ネギ買ってネギ焼きするんだ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:19:31

    >>15

    ねぎ焼きてのがあるんやね食ったことなかったわ

    サンクス、週末試してみる

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:22:22

    >>7

    天候の問題がほとんどやで

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:23:21

    家の近くの業スーはまだ220円とかだわ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:24:35

    キャベツ空売りで一儲けや☺️

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:58:10

    おいおい俺の生姜焼きの付け合わせはどうなっちまうんだよ!!!
    多分キャベツを懲りずに仕方なく買うけどさ

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:59:32

    キャベツもだけどブッコロリもやばくね?
    マイクみたいなサイズなのに1つ300円くらいしてびびった

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:40:27

    東京都で900円後半行ったらしい

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:44:57

    安い野菜を買うのが良い
    キャベツ食べないと◯ぬぜ!という訳でもないし

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:46:53

    正直旬は過ぎたしなあ

    過ぎたよな?

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:14:54

    ブロッコリーとか旬過ぎた野菜って大概高くない?

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:17:25

    春キャベツの収穫もほぼ終わり気味と冷え込みのせいでは?

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:19:49

    そろそろ数が出てくるのはなんだろう
    キュウリとナス、ピーマンあたりか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:54:03

    ちなみに野菜の中ではキャベツの食物繊維は少ない方

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています