- 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:13:01
- 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:13:33
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:13:52
- 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:14:52
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:15:01
いいんじゃない?
半径200mの円内しか破壊はできないから一点集中型だよね - 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:16:00
別スレで「宿儺は広島原爆より強い!」って連呼する荒らしが湧いてたからピリピリしてると考えられる
- 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:16:02
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:16:37
原爆より強かろうが放射能出てこないから安心安全よ
- 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:18:07
火力はそう
でも核兵器で火力不足な状況って基本的にないし範囲も核未満だから単純な勝ち負けでもない - 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:18:34
荒らするつもりはないけど作中の説明考えたら多分そうだと思うよ
- 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:18:46
描写や設定を見るに、領域の効果で爆風も半径200mから出れないようになってて
爆縮が発生するだろうから単純計算できないと思う - 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:19:22
10階建てのマンションが6000t近いってのを見つけた
絵的にどれだけビルがあるのかわからんけど
20として120000t 以上の爆薬が生成されてそう - 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:19:26
- 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:19:51
- 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:19:59
- 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:20:08
でもこの指呪霊寄ってくるんですけど!
- 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:20:31
生物以外は出入りできないようになってるんじゃなかったっけ?
- 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:20:36
食べると死ぬ宿儺の指・・・
- 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:20:39
- 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:20:40
正直核兵器は爆発以上に被爆した後遺症の方がアカン感ある
- 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:21:16
でもそうとしか説明が……
- 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:21:35
- 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:21:41
- 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:22:01
- 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:23:59
粉塵の数と宿儺の呪力量次第じゃ一瞬でしなしなのミイラになって自爆するんかね
- 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:24:44
- 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:24:50
まあ着火した時点で領域は解いてしまって問題ないからそこから盛れたんちゃう
- 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:25:43
漏れてたらギリギリ近くまでいたであろう東堂も死ぬ
- 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:26:15
- 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:27:31
- 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:28:14
もうそんな呪力量も出力もないだろ!
- 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:29:34
爆発するって意味では同様の働きするけど、その爆発の力は化学的な反応によるエネルギーじゃなくて爆発性の呪力によるものじゃないの?
- 33二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:29:54
仮に核兵器並の火力がボンと領域内で爆発した時にさ
たかだか個人の設定したルール程度で領域内にその威力って留めておけるのかね - 34二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:30:10
- 35二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:31:09
作中の説明「に対する自分の解釈」に文句言われただけで作中の説明を否定とかデカい言葉使わない方がいいよ
- 36二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:31:31
作中でそう説明されてるからそうだろとしか...そんなに宿儺のフーガが核兵器以上であることが気に食わないの?
- 37二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:33:43
- 38二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:35:18
- 39二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:36:14
- 40二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:36:51
ここで否定してる人って作中の説明読んでないの?
- 41二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:36:52
「呪力の付与で爆薬化するということは、同じ質量の爆薬と同じ威力を持つという意味です」ってどっかに書いてたっけ?
- 42二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:37:56
なんでそこまで理屈こねて否定したがるのか謎で草
- 43二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:39:11
過大解釈すごいね!
- 44二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:39:29
作中の説明だと粉塵化した全ての物質がサーモバリック爆薬と化す。つまり、その粉塵、物質の一つ一つがサーモバリック爆薬になるわけだ。この時点でどのくらいヤバいかは分かるやろ
- 45二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:39:31
作者にサーモバリック爆薬化とは別にサーモバリック爆薬と同等の威力になるわけではないですよね?ってお手紙書いたら良いんじゃないの?
- 46二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:39:33
着火した瞬間に領域解除したってことでいいのか?これ
じゃないと火柱できないよな - 47二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:40:26
- 48二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:40:51
ただの屁理屈なの草
- 49二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:41:17
- 50二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:41:31
よっぽど宿儺のフーガの火力がヤバいことが気に食わないんだな
- 51二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:41:36
chatGPT妄信してるアホはアレだけど、そこに関しては一応同質量のサーモバリック爆薬と同じ威力ってことでいいんじゃないの
- 52二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:42:24
否定しようとして作中でしっかり描写されてる事すら素直に受け取れないのはちょっと病気入ってないか?
- 53二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:42:38
普通に原理考えたら核兵器以上の火力出てることは想像つくしな
- 54二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:42:42
- 55二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:43:14
- 56二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:43:32
わざわざそれを言いにきたのか?
- 57二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:44:09
とりあえず否定派は落ち着いた方が良いよ
- 58二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:44:14
すっくんが耐えたのはちょっとご都合入ってるけど火力はナレ信じていいと思うぞ
- 59二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:44:58
このスレの人たちもしかして真希が怪物とか鬼神とか言われたから本当に人間じゃなくなったんだなって受け取ってる?
割とそれと同レベルだと思うけど - 60二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:45:27
- 61二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:45:49
ええぇ・・・文句言ってんの君だろぉ・・・
- 62二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:46:16
核兵器と比べたら範囲は格段に劣ってるからそこらへんで認識の齟齬生まれてんじゃね
- 63二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:47:42
ナレーションとかじゃなくて原理考えたらそのくらいの威力には当然なるよねって話でしょ
- 64二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:47:52
核以上ではあるけど、結果は「直径数キロ更地になって爆風と汚染でさらに被害が拡大する」と「直系400メートル更地になる」だから難しいところだよね
- 65二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:49:24
ここまで誰もサーモバリック爆薬についてよく知らない
- 66二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:50:10
範囲でいうと小型核とトントンか少し劣るくらいかな?
爆心地の火力は核となんら遜色ないというか普通全員即死だけど領域の密閉性で一応竈の方が殺意は高い - 67二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:50:11
フーガってようは威力高いサモバリじゃないの?
- 68二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:50:44
というか粉塵それ自体が爆発しちゃったら現実と同じ意味でのサーモバリック爆薬じゃなくない?
- 69二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:51:19
そんな呪力量残ってるなら斬撃だけで片付いてるだろ
- 70二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:54:29
サーモバリック爆薬と化したって言われてるからそれ以上は知らんよ。でもサーモバリックってわざわざ指定して説明されてるからそういうことなんだろう
- 71二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:01:30
やったことは爆発性の呪力の付与だってはっきり書いてるのに比喩じゃなく本当に粉塵そのものが複雑な化学反応のプロセスを踏んで爆発起こすんだと思われてる作者かわいそう
呪力そのものが爆発性である意味どこにあるんやろうね - 72二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:02:13
- 73二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:02:27
宿儺がそれっぽく思っていたからなんかそんな感じっぽく言われてるだけで
実際宿儺がサーモバリック爆薬知らないだろうし別物なんだろう - 74二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:02:39
- 75二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:03:32
頭痛くなってくるな
- 76二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:06:24
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:06:48
サーモバリック爆薬と化したって言われてるし、その後の爆発による影響もまんまサーモバリック爆弾だから実際そうなんだろうよ。つまり宿儺が意図してかは知らんけどサーモバリック爆薬を作ってることになるんよな
- 78二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:07:09
じゃあサーモバリック爆弾と化した粉塵がサーモバリック爆弾のように爆発しても良いんじゃね?
- 79二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:08:01
だって本編の爆発の影響というか効果がまんまサーモバリック爆発やん...それは否定しようがないでしょ
- 80二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:10:22
- 81二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:12:57
- 82二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:13:09
- 83二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:14:46
いや逆に同じような現象起こさなきゃ「似たような感じ」って意味ですら名前出せねえだろ
- 84二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:15:10
- 85二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:15:36
なんで君が屁理屈捏ねて否定してるだけの話が単眼猫の勝ち負けの話になるんだ?
- 86二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:17:14
じゃあ結局粉塵の質量まんま通常のサーモバリックに置き換えた威力があるって言えなくね?
- 87二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:19:10
まんまサーモバリックと同じ現象とか書いてるけど、燃焼性のガスを生成したりとか作中で書かれてたっけ?
- 88二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:20:42
作中の説明と通りサーモバリックはサーモバリックなんだ、それ以上でも以下でもないでこの話は終わりなんだ。カシモだって雷と全く同じ特性の呪力を纏ってるだろ?
- 89二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:21:37
この化したは隠喩であって宿儺に物質そのものを変換する謎能力が生えた訳ではないだろ
- 90二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:22:48
- 91二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:24:23
サーモバリック爆薬と同じ原理で威力を高めてるって意味であって宿儺の呪力が触れた物質がサーモバリック爆薬の原料であるハロゲンだのホウ素だのアルミ粉末だのに変わってるわけじゃないってことでしょ
- 92二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:25:48
- 93二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:27:56
粉塵となった全ての物質がサーモバリック爆薬と化す、だから全ての物質がサーモバリック爆薬と同じ特性になったってことやろ。結局のところサーモバリック爆薬であることには変わりない
- 94二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:28:20
隠喩でしかないのは分かってる…って、じゃあどうして爆発のプロセスが違う(爆発する呪力をまとってる)ものを単純に質量で計算できると思ったんですかね
- 95二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:28:27
不思議サーモバリックなら現実のサーモバリックと同質量なら同性能になるとは限らないよね
- 96二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:30:34
- 97二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:30:50
全ての物質がって時点でサーモバリックであろうとただの爆弾であろうとヤバいことには変わりないからな
- 98二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:31:58
知らんよ。作中でそう説明されてるんだからそうだろとしか言えないでしょ。作中でそう言われてる以上に大きな根拠なんてないし
- 99二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:32:47
ここで重要なのなサーモバリックとかよりも全ての物質がそうなるってところだからね...
- 100二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:33:08
- 101二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:33:46
今週の説明しかないのに否定する方がおかしいからね
- 102二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:35:05
- 103二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:35:24
- 104二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:35:42
よくよく考えればサーモバリックにこだわってるけど、そんなの関係なく全ての物質が爆薬になってる時点で頭おかしいなこれ
- 105二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:36:14
すべての物質が爆薬になりましたすごいね
じゃあ粉塵1つあたりの爆発力って同量の火薬と比べてどれぐらい?
そもそも"量"の基準は素材によって変わる質量?あるいは体積や表面積?それともどれでもなく粉塵1つ1つに同じだけの呪力?
待て待てなーんにもわかんねえじゃん - 106二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:36:51
- 107二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:36:52
同様の効果である事と同様の効果量である事は別問題だからかな
- 108二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:36:54
- 109二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:38:04
いや…横から悪いけど「サーモバリックと化したんだからすべてにおいて同じ性質」ってのと何が違うん?
- 110二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:38:17
サーモバリック爆弾みたいな威力の何がご不満なのかわかんねー
化学警察って感じでもなさそうだし意図がわからん - 111二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:38:23
粉塵となった全ての物質がサーモバリック爆薬と化す、これ以上の説明はないから純粋にそうなんだなって受け止める以外あるの?
- 112二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:39:16
サーモバリックの何がそんなに気に食わないの?サーモバリックに親を殺されたの?
- 113二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:39:50
- 114二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:40:18
- 115二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:40:56
どうであれ隠喩に過ぎない一分を全てにおいて同じと拡大解釈してるのは国語力が無さすぎ
- 116二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:42:06
- 117二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:42:13
まあ手りゅう弾みたいに粉塵飛ばして攻撃するわけでもないし粉塵の質量はぶっちゃけ一切関係ない可能性はあるな
- 118二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:42:42
いやそう説明してるだろ
- 119二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:43:06
- 120二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:43:32
自分の違和感はこっちだわ
粉塵の量とかで核超えてるって言われても納得できないものがあった
そもそも宿儺の呪力量自体は相当に減っているという大前提もあるし
フーガ自体は基礎火力が高いということには納得してるし今回の描写も良かったのはそうだけど
その上で範囲とか含めて核云々って言われるといやそれは違うだろって
- 121二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:44:32
まず粉塵そのものがサーモバリックになったとしてその粉塵一個がどんだけの爆発力なのか分からんから威力推定とか無理でしょ
極論言うと粉塵一粒が手榴弾程度のサーモバリックになるのかミサイルクラスのサーモバリックになるのかで威力なんて天地の差があるわけだし - 122二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:44:35
- 123二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:45:18
竈と同様の爆発性の呪力を得るってことは粉塵の火力もそれ並みってことでしょ?ヤバくないか?
- 124二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:46:12
竈自体は漏瑚を一撃で殺す威力だしな
- 125二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:46:17
- 126二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:46:41
結局粉塵が飛び散りまくりながら爆発しまくることでサーモバリックみたいに(爆発までの原理はともかく)衝撃や圧力で殲滅するだけだからな
- 127二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:46:57
このレスは削除されています
- 128二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:47:19
- 129二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:48:01
- 130二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:48:39
- 131二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:49:08
そもそも領域の範囲とは別に結界の要件定義重ねたことが威力に影響することナレーションで示唆されてんだから、単純に質量まるごと本来のサーモバリックにした威力じゃありませんって作者自ら書いてるようなもんなんだよね
- 132二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:49:42
- 133二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:49:50
- 134二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:50:13
まぁ粉塵というか物質一つがどの程度の爆発かは知らんけど、領域内全ての物質が爆発するわけだからヤバいことには変わらないよね
- 135二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:50:44
- 136二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:52:01
- 137二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:52:31
- 138二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:53:13
書かれてないことを勝手に拡大解釈していうのはありだとおもってるらしい
- 139二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:53:59
ビル一つが約7000トンくらい?それがサーモバリック爆薬になった場合どうなるかって話か
- 140二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:54:07
上にもあるけど質量というかそれだけ色んなものに呪力を付与したって部分で呪力量のが大切な気がするんだよね
結局これの問題は誰にもどうやってもわからないんだ
スレ画だけじゃ確かにすごいんだけれども核に匹敵って言われたらうーんってなるだけで
- 141二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:54:37
- 142二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:54:43
粉塵そのものが爆薬化したとは思えないんだよね
爆発性の呪力を纏わせるだけなら分かるんだけど構築術式でもないのに物質構造変化させるの無理がない? - 143二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:54:50
サーモバリック爆弾と化したと書いてあるからそれに準ずるんだろうなと受け止めるのはそれ以上でもそれ以下でもないと思うけど・・・
- 144二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:55:41
「それに準ずる」の部分の準じ方が人によって違うだけなんやけどね
- 145二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:55:59
- 146二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:56:10
一万トンの物質がサーモバリック爆薬と化したらどうなるのか分かればある程度の威力は出そう
- 147二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:57:15
- 148二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:57:22
そのものって訳じゃないし描写と台詞から考えるしかないんだけれども描写から考えたら届いていないよね高火力だけどねで終わるだけの話だと思うんだよね
- 149二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:57:33
単純に考えたらそういう計算になるよね
- 150二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:57:34
そもそもビル群の質量はまともに計算されてないと思う
- 151二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:57:46
- 152二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:58:44
粉塵化した物質の中にはビルも含まれてるからそこは考慮しないとな
- 153二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:00:31
誰か一万トンの物質がサーモバリック爆薬の場合どうなるか分かる人いる?
- 154二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:01:11
その屁理屈捏ねてるやつが意図的に無視してるけど効果範囲絞り続けてたからって理由もあるから粉塵の量は間違いなく威力の差に繋がってるぞ
- 155二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:01:19
- 156二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:03:12
なんで今回の話でそこまで細かいところ突っ込もうとするのかよくわかんねー
サーモバリック爆弾化したってあるんだからそのまま受け止めたらダメなんか? - 157二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:04:55
御厨子で周囲を粉塵にするまで切り刻む→切り刻んだ粉塵に爆発性の呪力付与→竈で点火して爆発ってプロセスだろこれ
切り刻めた塵の量によって呪力を付与できる物質が減るから粉塵の量が威力に関わるのは間違いないけどあくまで粉塵についた呪力が爆発してるんだから粉塵の質量求めるより呪力のエネルギー量を求めるべき案件だろこれ - 158二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:05:52
- 159二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:08:48
- 160二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:09:37
サーモバリック爆薬も7.1トンとか物質の重量で威力変わるし宿儺のこれも同じことでしょ
- 161二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:10:33
呪力を宿儺が付与してるんじゃなくて縛ったら勝手に竈と同様の呪力が込められましたって感じよなこれ
- 162二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:10:56
てか理屈がどうあれ描写が明らかに核よりショボいんだよねコレ
描写が理屈に追いついてないのかそもそも理屈がなんか違うのかは知らんけど - 163二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:11:06
核より強いとか言い出したバカのせいでしょ
ここまでレスバしてるの - 164二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:11:42
そもそも「性質がそんな感じ」であってエネルギー含有量が現代兵器で使ってるのと同じかといえばそんなん知らんし…
あくまで想像で計算するにあたってそれを当てはめるならそれかな以上でも以下でも無い - 165二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:12:44
いや、どう見ても現実のサーモバリックと違う一点張りの人のせいじゃないかな・・・
ビル群の質量とかまともに考えたら普通の爆薬でもやばそうだもん - 166二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:16:56
- 167二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:17:14
サーモバリック爆薬はそのこめられた物質の重量で威力が変わって現実でも7.1トンとかの重量もある。てことは宿儺のそれも同じことだよな?
- 168二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:17:33
そもそも核兵器の中でも威力にバカみたいな差があるからどの核より強いかで話が全く変わるんだよな
核魚雷くらいならそりゃ超えてるだろって感じはするし - 169二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:18:14
サーモバリック爆薬化したって部分でやたら噛みついて屁理屈言いまくってた馬鹿のせいでしょどう見ても
- 170二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:19:57
根本的に呪力で起こしてる現象なんだから呪力分(+縛り難易度分)の威力じゃね?という気もするし
ナナミンがやってたアレってだけで無尽蔵にエネルギー湧いて来る事も物質エネルギー化も出来んでしょ - 171二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:22:00
いや範囲以前に爆心地に爆発が終わったすぐ後で虎杖東堂が普通に呼吸できて地面に立ってられる時点で熱量低すぎない?
核って地上で爆発させたら砂が一瞬でガラス化するぐらい超高温になる上で爆発の熱量は数100万度とかいう温度だぞ
兄ガードがあったところであんな爆発のすぐ後に出てきたら熱風と酸素の燃焼による酸欠と地面の溶解による超高熱で立ってることも出来ないと思うんだが
- 172二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:22:28
はー待て待て実際のサーモバリック爆薬と同等だとしたらいかに自分の呪力と言えど領域内のすっくんまで重症負うだろ頼むぜ
- 173二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:24:02
サーモバリックの威力に関しては現実である通りその物質の重量で調べればいいよ
- 174二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:36:04
全ての爆弾の父って呼ばれてるサーモバリック爆弾は7.1トンでTNT換算にすると44トンの威力になるらしい。そして約1000トンのTNTで原字爆弾に匹敵する威力らしいから。それ基準で考えるとまぁヤバいよね
- 175二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:22:11
サーモバリックサーモバリックってサーモバリック村の住民か
- 176二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:44:10
言うて秤が無限呪力引っ張ってこれるし、その辺は今更じゃない?
- 177二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:15:29
サーモバリックと言及されているから現象はそれ
描写で言えば核に遥かに及んでいないので届いていない
それ以上何か言うことあるか? - 178二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:36:37
- 179二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:59:58
核より宿儺は強いってことでいい?
- 180二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:15:31
- 181二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:33:10
素直に読めばサーモバリックと化しただからサーモバリック爆弾を連想するわけで…あの質量をサーモバリック爆弾の燃料と変えたなら火力は当然核兵器を超える
これだとなんか不都合があったりすんのかな
ガンダムとかでもファンタジー兵器が核兵器の火力を超えたりドラゴンボールでも魔人ブウやセルの攻撃が核兵器の火力を超えたりするわけだけども…そういうのもなんさ問題あんのかね - 182二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:51:28
なんか知らんけど最近バトル漫画のキャラクターが現実のミリタリーより強い時ヒステリー起こす奴がいるよな、大して軍事に詳しいわけでもないからミリタリーオタクって訳てもなさそうなのが謎。
- 183二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:52:48
- 184二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:03:29
- 185二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:09:19
- 186二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:27:45
- 187二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:35:00
- 188二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:37:43
今回の場合は刻まれたビルがまとめて爆薬になってるのが火力の高さとして上げられてると思うんすよ
- 189二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:42:42
ありがとう
最後まで描写の具体的内容を言わずにお気持ちするだけでしたね
貴方は人に何かを伝えるのではなく自分の漠然とした感覚を相手に押し付けるだけなので相手になにも伝えることができないのですよ
次からはもっと具体的に話しましょう
相手は貴方とは違う人間のですから
- 190二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:50:05
- 191二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:52:45
どあそ(どっちも ありうる そんだけだ)
の誤字と思われる - 192二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:56:01
ただの誤字った造語だったのね
日常単語の如く書かれてるからビビった - 193二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:58:50
最近出てきたみたいだけどそもそもカッシーの語録が既に下火…
- 194二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:04:11
核って衝撃波や熱波だけで数十km余裕で超えるから
来週以降今回のフーガで新宿、東京はおろか周辺の県を巻き込む被害を出しましたとか出てきたら核並
そうでなければ核以下ってことでいいでしょ
ただそれで核並と言われたら
領域ギリギリの場所に転移したキャラ達死んでね?となるが…(サーモバリック並みでもなるが…) - 195二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:26:33
- 196二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:31:55
火力が漏れてたら東堂も焼け死んどるぞ
- 197二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:04:06
- 198二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:12:44
- 199二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:13:11
お前ら気づかなかったのか?既に宿儺含めて全員空港にいたんだぜ
- 200二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:15:08
何だこのクソスレ