- 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:30:03
- 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:32:45
宿儺は最適解選び続けてると思うがな
- 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:32:58
呪いが廻ってるね
- 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:33:33
最適解って言うならとっとと逃げて回復すればいいだけだから……
- 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:33:47
特に返ってきてる感じしない
漏瑚に言った焼き尽くすはニュアンス違うし - 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:34:45
むしろ多人数リンチ展開からの2人にまで盤面から人減らせてる時点でようやっとる
- 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:34:51
一応戦闘面って意味ではちゃんと的確な選択はしてるんだよ
ただそれ以上に高専側の対応が上手くいってるってのが - 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:35:04
- 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:35:51
- 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:40:03
- 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:42:09
- 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:43:03
- 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:43:18
小僧から逃げたら負けみたいでムカつくし裏梅に顔向けできないし…
- 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:43:28
小僧相手に逃げるとか悔しいじゃないですか
- 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:44:21
虎杖の百折不撓の精神に気付いたからそれに伴って高専全体の自分に勝つという理想を壊してやりてえ
- 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:45:20
宿儺「ここで逃げたらなんか小僧に負けたみたいな感じだし…」
- 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:45:29
プライドに拘泥して負けるってのも呪いが廻ってる感あるね
宿儺はそういうものから解放されてるみたいに振る舞ってたのに - 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:45:47
単純に短絡すぎる
- 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:46:11
小僧にムカついてる理由に気づいたからな
- 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:47:39
結局真人と同じく自分の信念曲げたんでそのうち負けるんだろうなって感じで本当にそうなり出した
- 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:48:32
- 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:48:40
密閉しなかったら東堂も範囲に収まって誰も助けられなかったろうな
- 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:49:10
- 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:49:46
虎杖が叩かれたというか覚醒すると思ったらしなかった展開が叩かれたというか…
- 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:51:14
同化に関してはいったん帰って回復してから一人一人殺せばいいのだ
- 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:53:09
まあどっちかというと覚醒が肩透かし気味になって(虎杖のパワーアップよりも伏黒の抵抗によるデバフが大きかったし)逃げられた展開に八つ当たりで虎杖にも向いたというか
なんか野薔薇死んだ時も当時のコメ欄でやたら虎杖が八つ当たりされてたな - 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:53:28
- 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:53:59
そういやすっくんは海外に帰った軍人とかちまちま倒さないといけないの大変だな
術式ないから剥奪で脳変形して死ぬこともなさそうだし - 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:09:12
呪いが廻ってるというより空廻ってるよなすっくん羂索サイド