初期の頃は皆ヒロミやカゲロウやアギレラを各々推してたのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:31:42

    最終的に視聴者の殆どが赤石長官推しになってたのヤバくない?
    どんだけ魅力的なキャラしてたんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:32:48

    あんな面白いの推さないわけないじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:33:50

    好きではあったけど別に推しではなかったな俺は…カゲロウの方が好きだった

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:34:14

    面白キャラを高い演技力でお出しされたらもう誰も敵わないのよ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:35:14

    ネタキャラとしては
    マスロゴと五十鈴大智に並ぶ逸材だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:35:20

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:37:23

    >>5

    ガッチャードからは誰だ?スターシャイン星野?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:37:38

    推しではないけど、見てて面白かった
    あと演技力で殴られた

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:38:00

    >>7

    ここからラケシスが振り切れる可能性

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:38:41

    橋本じゅんさんを見るたびに長官の人やんけ!と思うようにはなった。顔は覚えた

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:38:48

    普通に光くん推しです…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:39:12

    主語がデカい

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:39:30

    >>7

    とりあえずラケシスちゃんでええやろ

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:40:08

    マスロゴ・赤石長官・五十鈴大智
    この辺は平成のネタキャラ達ともいい勝負できるレベルだと思うわ

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:44:23

    推しは違うけどネタキャラとしてはとても好きだった
    ネタじゃなくても味のあるキャラだったとも思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:51:34

    いやそうはならんやろ………って思いながら観てたけど何故か面白かったな赤石長官

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 22:58:51

    大二が好きですが

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:07:11

    赤石長官が凄かったというか、他のキャラが勝手に落ちていったというか

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:09:02

    風林火山なんであんなに擦られたかわからん…

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:09:03

    やりたいことが明確なの長官しかおりゃんかったし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:10:17

    推しは大二
    最初から最後まで大二

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:10:43

    箱推しの自分は何処にいけば良いですか?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:11:41

    なんだかんだでバイスと玉置が割と好きだった自分がいるが

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:21:39

    牛島父とのやり取りがカッコよすぎるんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:23:05

    長官はめちゃくちゃ魅力的なキャラだと思うけどあまり大きい主語は使わない方がいいよ

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:29:34

    長官と大二のコンビ大好き
    風林火山を皮切りにどんどん面白くなって行くんだもん

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:30:16

    なんだかんだで大二と光が好きだったな
    この2人の絡みは見たかったところあるし戦ってほしかった

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:30:44

    順当に?一輝とヒロミさんと狩崎が好きなんだが

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:31:20

    >>7

    ああいうのは決めなくても勝手に選ばれるもんだから…。誰かな?ってなる時点でガッチャードにはまだいない

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:31:22

    最初から最後までずーーーっとバイス推しだったけど
    ラブコフも可愛くて好き

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:32:06

    家族でもない部下に特別な感情覚えて討ち取った相手から血縁無くても家族愛をあることを教えられてそいつを家族として守ろうとする

    なんで主人公の弟の上司の敵幹部なんすか

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:34:08

    風林火山の回は本当にヤバい
    急にコント番組でも始まったのか?ってくらいセリフもシチュエーションも急におかしくなり始めて腹抱えて笑った

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 01:15:07

    >>7

    そういうタイプのネタキャラって作品に想定外の歪みが出来るから生まれるのであってずっと安定して物語進んでれば本来は生まれないモンなのよ

    電王とかウィザードとか特に分かりやすいけど

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 05:36:13

    そりゃネットで語られやすいキャラなら赤石長官でしょうよ……
    でもそれは推しとは違うぞ
    やっぱ順当に一輝、バイス、大二、カゲロウ、ヒロミあたりが多いんじゃないかな
    さくらと花推しの人もよく見かける
    単推しと言っても一輝が好きならバイスもって感じでコンビで推されてる印象

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 05:37:14

    擦られてるだけで推しになったわけではないでしょ

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 05:47:56

    役者さんすげえとは思ってたけど、敵キャラって時点でマイナス補正かかる人間なので推しではなかった

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:00:29

    >>14

    彼も忘れるな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:03:00

    >>37

    チェケラはそんなネタキャラって感じしなくね…?

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:05:19

    >>38

    そいつ多分アウトサイダーズで活性化したずーっとチェケラ擦ってるタイプのゼロワンアンチだろうから触れない方がいいぞ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:08:43

    男性陣はバイスとヒロミさん、女性陣だと初期のドレス着てた頃のアギレラが好きだったな。

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:34:37

    自分は好きどころか大二への父親ヅラに正直イラっとしてたから、ネットが風林火山で盛り上がっているのはちょっとついていけなかったな…

    あ、ちなみに推しはヒロミさんとラブコフです

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:36:01

    マスロゴなんていうほど面白くもないやろ…謎にあにまん民が擦り続けてただけで

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:01:03

    マスロゴはシンプルに笑えて好き
    ・立ち振る舞いから溢れ出る小物感
    ・しっかり悪人なので倒すとスカッとする
    ・シュールな景色(公園の広場に玉座など)がネタ感を加速
    ・切り替えが早い
    ・上記をシンケンゴールドが演じてる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:46:22

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:01:32

    最初から最後までヒロミが推しでしたが……

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:49:04

    赤石が嫌いすぎるスレ主おったよな

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:56:31

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:58:52

    推しとかじゃないけどナチュラルに「息子よ」とか言い始めるのは思考狂ってて面白かったし(本人なりの論理があるのはわかってるけど)、牛島父とのやり取りは仔細はよくわからないけど演技力の暴力で素直に感動しちゃった自分がいるから、キャラと役者さんの力だと思うわ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:13:20

    >>46

    大二が好きすぎる人だな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:32:39

    >>34

    アギレラ(花)は著名な絵師が未だにイラスト描いてそれがバズってるから人気はあると思う

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:36:46
  • 52二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:37:57

    >>51

    これだと人気あるのはパパさんヒロミアギレラ

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:38:09

    ネットが風林火山とさく花と大ちゃん可哀想で3つに分かれて混沌を極めてたあの頃

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:12:28

    散々言われ尽くしてる気がするけど花よりアギレラが好きでした………

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:22:08

    >>51

    フリオとさくらの間に赤石長官いて草

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:33:04

    >>41

    分かる…風林火山もあれ大二くんは大怪我してるしな…

    散々大二くんをいじめてたってのに父性に目覚めるとか何ほざいてんのあのおっさんは!?って思うから普通に嫌い

    まぁ夏映画でアヅマを見て、同じように長官も孤独だったんだな…ってちょっと同情したけど

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:28:54

    役者さんの演技が上手いから成り立ってるだけな気がするんだよな
    推しは大二とカゲロウだけどまぁ…あんまり見たくはなかったです

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:30:11

    あんなんだけど終始味方だったらさくら好きだよ

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:31:19

    牛息パパの最期好きだった

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:43:13

    >>51

    ここでやった人気投票では、ヒロミさんが1位だったことと

    大二とカゲロウがきれいに同票だったことだけは覚えてる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:53:23

    ネタで擦られるだけなら、ダディもなかなかだったような
    「今考えたら狂っているよ」なんて何度見たことか

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:46:39

    >>61

    脚本の犠牲者な部分も少なからずあるのでは…

    と言いたいところだけどアウトサイダーズ無料公開の時にスレ乱立してたからもうああいう人物だと思うしかないのかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:11:41

    デッドマンズの衣装デザインが本当に好きだった

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:16:28

    そもそもネットで擦られるって不名誉では

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:50:17

    >>64

    そこは擦られている内容と役者さんたちがどう捉えるか次第だと思う、キャストはおろか公式がネタにすることもたまにあるし

    まぁ嫌がるファンがいるのも確かだから、擦るにしても限度と節度を守ることは必要だよな

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:54:02

    >>65

    公式がネタにするとか役者さん自身がネタにしてても純粋にキャラ推してる人からしたらそこばかり取り上げられて嫌ってこともあるだろうしね

    結論TPO弁えろで終わる話だけど

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:47:33

    ワイは大二と花さんがめっちゃ好きだったし今もずーっと変わらんよ
    というか、花さんにはツーサイドライバーのリデコで変身して欲しかったって思ってたもん
    マジで

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:08:57

    >>64

    ここ(あにまん)でそれ言う?

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:28:26

    マスロゴも赤石もネタに走らず真面目にやった結果だから遠慮なく笑える
    でも平成はもっと濃かった、それだけは譲れない

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:17:00

    >>67

    大二と花の関係性いいよね

    フェニックスVSデッドマンズで対立して

    アララトVSウィークエンドシェルターで対立して

    実際に対戦(ホリライVSアギレラ)もして

    最終的にブルーバードの同僚

    だからずっと因縁ある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています