にわかだとキャラの見分けがつかなくてゴッチャになっちゃうことあるよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:28:57

    スレ主は一時期この2人の見分けがつかなくて同一人物だと思ってたけど今見ると全然似てなくて草生える
    みんなもそういう経験があったら書き込んでいってほしい

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:29:36

    どこに同一人物だと思う要素あるんだよ!

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:30:23

    >>2

    わからん

    ただ「追加キュアで何かカラフルで元気そうな子がいたな…」って認識で印象がごちゃ混ぜになってた

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:31:13

    >>1

    右は誰?

    左はパルフェ、わかる

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:31:13

    昔クウガとアギトの判別つかなかったけど作品見たら全然違うやん!ってなった
    そういうもんよな

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:31:38

    これをグリーン・ランタンだと思ってた
    グリーンゴブリンらしいね

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:31:42

    初めはプリキュアってだけでなんかもう全部一緒に見える気がする。自分は結構長いこと(プリキュアとしての見た目はともかく)水無月かれんと海藤みなみがごっちゃになってた時がある

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:31:54

    正直エアプだとワンピキャラくらいの差がないと全部一緒に見えてくる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:32:11

    >>4

    トロプリのキュアラメール(ローラ・ラメール)だよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:32:25

    見た目じゃないけど
    かないみかとこおろぎさとみの声は区別がつかなかったなぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:32:37

    ブラホワとブルームイーグレットじゃなくそこ…?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:34:19

    仮面ライダー鎧武?は全員ホストみたいなイケメンばっかで見分けつかなかった

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:34:41

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:35:58

    アニメ見てる時には見分けついてたんだけどもうわからない

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:38:26

    https://bbs.animanch.com/storage/img/2124164/1


    https://bbs.animanch.com/storage/img/2032426/1

    プロセカを知った時に上の男2人と下の男2人を同一人物だと勘違いして「なんでこの男2人だけユニット掛け持ちしてるんだろう…」とか思ってた時はある

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:39:35

    小学生の時に初めて読んだライナーとジャンはごちゃごちゃになってたライナーが正体明かすちょっと前ぐらいに見分けがつくようになった…ような記憶もう覚えてない

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:41:00

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:42:42

    >>15

    プロセカよく知らんけど黄色とオレンジの人めっちゃ似てるな

    紫の人たちは色は被ってるけどあんま似てないから混ざらんけど黄色とオレンジは間違えても不思議じゃない

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:42:48

    >>14

    ジョーカー・ゲーム懐かC

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:43:34

    ワンピースちゃんと読む前はシャンクスとエースを同一人物だと思ってた

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:44:23

    >>7

    うちの母親はプリキュアを色でしか識別してなかった

    ピンクキュアは全部同じに見えるみたいな

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:47:24

    キュアスカーレットとキュアエースを同一人物だと思ってた
    赤髪ポニテで大人びた外見の追加キュアだったから…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/15(水) 23:59:47

    プロセカだと最初はこの2人がごっちゃになってたな
    流石に一枚絵とかでしっかり見たら分かるけど3DMVで一瞬だけ映るとどっちかいまだに分からなくなる時ある

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:01:45

    子供の頃の事だから今は分かるんだけど昔は通常と激情態の違いが紫くらいしか分からんかった

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:02:40

    ガンダムのヘイズル系とレッドフレーム系は未だに見分けがつかない

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:02:49

    ウマ娘で言うとヤエノムテキとバンブーメモリーの区別が付きづらいみたいな話か

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:27:51

    イメチェンかと思ってた

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:30:46

    >>27

    実際結構な人に同キャラの衣装違いと思われたらしく飽きられて玩具売上ガクンと落ちてるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:33:03

    ミリマスのこの2組
    最初は同一人物だと思ってたしハマってからも1年くらいマジで見分けつかなかったし今でもたまに混乱する

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:45:57

    あだち充の描くヒーロー・ヒロイン
    顔だけで当てられるのは相当なファンな気がする

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:48:22

    大昔にリノアとティファの区別が付けらん無かった記憶があるな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:49:38

    ウルトラマンはセブン以外見分けつかないしセブンもレオとかタロウとかと見間違えたりしてしまうくらいよくわかってない

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 00:50:42

    名前覚えてないけどにじさんじのねねち.ぽい人が何回見てもねねちにしか見えない

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:02:43

    上:ワッカ

    下:ファン・ソンギョン

    同じ人だと思ってた

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:11:21

    ウッチャンナンチャンどっちがどっちかマジで判別できない

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:27:54

    昔BUMPとbacknumberがごっちゃになってたけど今聴くとあまりにテイストが違って過去の自分にツッコミたくなる

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 02:55:25

    三浦あずさと如月千早
    当時は二人とも青髪ロングで分からなかった
    今見ると色々と違うのがよく分かるが

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 03:16:17

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 03:23:56

    あんスタだとこの2人だな
    瞳の色以外の特徴が似過ぎてる
    せめて前髪がわかりやすく違ってたらマシだったんだろうが

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:41:21

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:43:55

    >>14

    全く知らない作品だが一番奥の人以外似すぎてて草

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:43:57

    かなり最近になってちゃんとワンピ見るまでクロコダイルとスモーカーがごっちゃになってた
    三白眼しか見えてねえ!

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:44:38

    >>35

    これは写真がちょっと悪いな

    左がナンチャンで右がウッチャンだから、この写真だとナンチャンウッチャンになっちゃうな

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:51:09

    >>43

    逆だったかも知れねえ…平行世界の人かな?

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:51:28

    Fate/Zeroの目が死んだおっさん×4

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:59:22

    FGOとかなー、やってないからpixivとかで見かける度なんで同じ顔の人がいっぱいおるん?って思ってしまう

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:01:42

    >>46

    絵師の手癖、他人の空似、闇堕ちみたいな派生、派生の派生とかいろいろある

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:11:37

    デレマスの五十嵐響子ちゃんと高森藍子ちゃんが一時期脳内イメージごっちゃになってたことがあったな
    今は分かるけど

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:22:26

    にわかは混乱する例(スター・ウォーズより)

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:26:07

    >>49

    設定からして同じ顔じゃねぇか!

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:45:39

    プリキュアみたくシリーズが続いて似たキャラが出るのはともかく>>23>>39みたくソシャゲの初期メンで似たキャラ出てくるのはなぜだろうか

    どっちも血縁とかじゃないし髪色が自由な世界なんだからもうちょい差を出したらいいのに

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 01:50:10

    グラスワンダーとスズカ
    当時は何故か見分けがつかない人が一定数いた

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:02:31

    本誌で適当に流し読みしてたせいで

    シェンとリップが同一人物だと思っていた時期がある

    あれコイツ味方だった気がするんだけどなあ…ってリップ見ながら不思議に思っていた

    今見ると全く似てない2人だからファンの人に怒られそう

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:06:25

    >>52

    これは似てるからしょうがない

    せめて一緒にいるキャラが違えばそこで分けられるんだが

    両方ともスペと一緒にいることが多い貧乳ロングの娘だから

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:10:28

    >>31

    その2人出てくる作品違いますけど!?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:25:52

    ウルトラマンはティガ、ガイア、ダイナ、コスモスを見分けられるにわかはいないと思う
    マンとジャック(新マン)はファンでもどっちがどっちか分からなくなるし

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:30:42

    プロセカは最初の頃なぜかこの二人がゴッチャになった
    咲希(金髪)と瑞希(ピンク髪)で名前の二文字目が同じな点とツインテール/サイドテールと金髪の方の毛先がピンクなのが混同した要因だと思う

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 10:33:44

    五十嵐響子と椎名法子はなんか区別つかなかった

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:35:58

    ひょっとしてスレ画が同じ色に見えてるのでは

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:59:17

    少なくともスレ画は違うのがわかる

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:07:15

    並んだら分かるんだけど個別だと判別するのに間があいてしまう

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:24:18

    >>61

    だからJがいつもデカくされるんですね(尚その後)

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:55:59

    刀剣乱舞の水心子正秀と源清麿

    最初期のイベント時、互いの名前をよく呼び合う&大体同時に出てくるせいか髪色と瞳の色が違うけど間違える人が続出した

    ちなみに黒髪緑色の瞳が水心子で紫髪赤紫色の瞳が清麿

    漢字間違いもよくある


    最近、三人目の仲間が増えたけどこちらはあまり混乱無し

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:59:33

    ソリテールとレクテューレ

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:06:32

    >>51

    キャラデザの人の趣味でつい同じ系統が増えるかキャラデザが違う人で統率取れてないか…

    とはいえ社内のゲームタイトルだったら普通はラフ案段階で指摘入るから謎だな…

    アイドルものだから髪型コロコロ変えるし良いやろ!なのかもしれんがデフォが被るのはせめて髪色変えてくれと思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:10:05

    スレ画に混ぜたくなった

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:10:13

    今だとさすがにわかるけどアニメ一期の頃キャラ表を見てマヤとマルゼンさん、バンブーとウオッカをよく間違えた
    うまよんとでマヤとマルゼンさんの年齢?ギャップネタぽいの見たときは見た目があまり変わらなく見えたので(どちらも可愛い)いまいちピンとこなかった

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:13:42

    >>26

    あれはあえてそっくりにしてあるはずなのでちょっと違う気がする(双子や兄弟キャラの特徴を同じにしてあるのと同じ感じで)

    ウマ娘だとスズカとグラスじゃないかな

    上のウォッカバンブーとかも

    シルエットや顔つき、色まで似ちゃってると初見や興味ない人からすると厳しい

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:14:24

    >>67

    捕捉

    キャラ表はアプリの方

    あの頃アニメには出ていないキャラも多かったのでアプリ実装予定のキャラ見ながらワクワクしてた

    今はキャラが怒濤に増えたけど間違えることはなくなったな

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:16:24

    >>68

    シルエットや顔つき、色が似ているとたしかに間違えやすいな

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:41:24

    キャラではないけど見分けネタの定番
    微妙に描き手の癖による誤差もあって混乱しやすい

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:43:53

    去年のプリキュアではない

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:14:21

    >>27

    プリキュア詳しくないから今初めて別キャラなの知ったわ

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:40:29

    >>27

    ガキの頃に初代をちょっと見ただけだからずっと同一人物だと思ってた…

    なんか黄色い子が入ってたことだけは辛うじて記憶にあるな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:52:57

    ちゃんと知るまでは七瀬陸(赤)と和泉三月(橙)の見分けができてないときがあった

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 16:38:29

    赤い人が黄色に変身したのかなあって思ってた

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:54:52

    >>59

    こういうことか?これは赤が見えにくいタイプ

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:58:43

    >>77

    スレ主だけど多分別に色弱とかじゃないと思う

    パルフェはピンクでラメールは水色とピンクっぽい赤紫のグラデよな

    だから尚更何で2人を混同してたのかわからないんだよね

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:55:54

    見比べると似てないけど初見だとどっちがどっちが分からなくなる良い例

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 00:57:51

    ホロライブの低身長、紫三人衆、特に両サイドはどっちがどっちか曖昧だった

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:01:18

    >>39

    片方初期メンじゃないけど神埼颯馬と礼瀬マヨイも遠目で見ると混同しやすいと思う

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:01:53

    ピジョンとピジョットは違いがよくわかってなかった

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:05:42

    ヒゲが跳ねてる方と垂れ下がってる方

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:09:49

    公式がネタにした奴

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:12:57

    似てるのをネタにした説あるユニット

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 01:13:22

    >>76

    Fateはそこに加えてクーフーリンもオールバックで3人が困惑要素強かった…

    zeroは>>45で目の死んだおじさんが4人(しかもこれまたセンターM字わけで髪型被りに全体の服装がみんな黒いのもある)

    声も渋いベテランたちでこれまた要素が被りすぎてて…

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 08:29:59

    >>41

    スパイなので全員印象に残らない顔、偽名名乗ったら誰か分からん感じでデザインしてるらしい

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 20:08:10

    理由はあるのか…

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:10:29

    東方のムラサとぬえ
    見分けがつかないってか同一人物の別形態か少なくとも双子かなんかだと思ってた

    だって同作内の同陣営でこんな被せてくるとか

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 21:27:37

    横山光輝の三国志のキャラの殆ど
    髭の種類である程度絞るしかできなかった

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:51:59

    えななんとメイコさん

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:55:27

    >>23

    よく見たらこの二人、まつ毛の形似てるな

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:58:39

    貞操逆転世界の市川と川島
    メインキャラ女3人のうちよく映る方の2人を同じような金髪ロングにするのは正直どうなんよ

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:03:09

    >>78

    プリキュアはイメカラはっきりしてる子が多い中でこの二人は白+ピンク+グラデーションの印象が強い、性格も大別して気が強い元気っ子で似た傾向と言えなくもないし、ついでにどっちも人外キャラという共通点もある

    見た目は全然似てないけど同じカテゴリと認識してしまうの個人的には分かる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています