自転車のヘルメット買いたいが髪の毛潰れるし持ち運びめんどそうで悩むんだが

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:52:54

    皆んなどうしてるんですかね…意外と被ってる人もいないし…

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:55:18

    死にたくないなら被りましょう

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 06:59:05

    >>2

    いや、まぁ被るんだけどさ…なんか対策法とかあれば教えてもらえないかなぁと…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:02:13

    >>3

    髪はしゃーなしだけどかさばる問題はチャリに置いておけばいいよ

    盗まれるの嫌ならヘルメットロック付けるってのもあるし

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:04:59

    穴あいてる自転車用ヘルメットで駐輪中はチェーンに通して自転車と一緒に置いといてる

    まあ剛毛バリカン刈りの逆毛カットなのでヘルメット被ってペシャってもすぐ元通りだから
    ぶっちゃけ気合を入れてヘアメイクしている場合ヘルメットした時点でどうしようもないので
    ヘルメット側でなく髪型をどうするかの問題だと思う

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:05:27

    >>4

    ヘルメットにもロックあんの!?

    それは知らんかった!電車乗るから邪魔になるしで困ったけどそれしれたのはありがたい

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:07:40

    ハゲれば髪の毛の問題は解決だぜ!

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:08:18

    >>5

    それは確かにそうなんだけどてっぺんだけ潰れてジェラードン西本みたいな髪型になることだけは避けれたら嬉しいなと

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:08:55

    >>5

    >>7

    自転車はハゲと坊主の特権だった…!?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:15:36

    野球観戦とかディズニー行く時みたいな帽子かぶる前提の髪型にしてインナーキャップもつければ多少は軽減できる

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:15:36

    そういうヘルメットもあるのかもしれんが多分ワイヤー鍵使ってヘルメットを自転車と固定って意味だと思うよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:26:08

    都心だとロード乗り以外で被ってるの殆ど見ねえな
    むしろレンタルチャリ多いから最初からメット持ってないのかも知らん

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:34:13

    髪が乱れないようにするやつもあるのね
    長時間は無理らしいけど20〜30分は保てるらしいから自分の場合はありかもしれん

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:42:20

    こう考えると自転車って難しいっすね
    歩道走れないから車道行くけど狭いところは急加速してくる車は危ないし左によっても車道の隙間や格子にはまらないよう気をつけないといけないから転けやすい乗り物なのに転けやすい場所で走らないといけないんですよね。
    もっと練習できる場所や教習みたいなのがあったらいいなぁと思う今日この頃

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:44:54

    男でそんな髪型崩れる人気にする人いるんだな
    剃れば精神的に楽なのに

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:45:36

    折りたたみ式のヘルメットもあるよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 07:47:42

    >>15

    まだ禿げてもないのに剃るのは精神的にきついっす…

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:07:02

    >>1

    別にかぶんなくてよくね

    そうそう死にもしねぇよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています