あいつのミスだよね。

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:29:14

    いやマジで。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:31:59

    土地売り払った歴代生徒会長のこと?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:40:11

    土地の利権が誰にあるかを調べなかったのはあなたのミスでした…
    ただでさえ弱小高校なのに生徒会長を継がずに生徒会を機能停止させて対策委員会が代わりだから…ってシャーレの力がないとかなり苦しい言い分を通さないといけない現状もあなたのミスでした…

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:41:24

    なぜ助けてくれなかったのかって言うのはわかるよ
    でも現状はアビドスのミスじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:43:55

    達観してそうに見えて実はだいぶ感情で動いてる子

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:45:50

    >>4

    というかシロコ拾った後にノノミ追い出してシロコ連れて転校が最善手だったんじゃねぇかなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:47:08

    誰も助けてくれなかったっていうけど外野が助けてあげようか?って言っても拒否るんじゃないの

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:49:18

    キヴォトスの他の学校見るに連邦生徒会が一校に助けるリソース注ぐほどの関係性じゃないよね自治区と連邦生徒会って
    取り纏めはするけど上の立場ではない感じ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:50:00

    てか本編だとカイザーが言ってたからどのツラ案件だけど誰かもうやめろって言って説得してやるべきなんじゃねぇかなぁ…
    お前に言ってるんだぞ先生

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:58:13

    カイザーはカスだけどカイザーいなかったらもう滅んでるのがアビドスだよね
    金借りれるのが闇金しかないってヤバすぎるでしょ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:58:53

    >>9

    基本先生は生徒のやりたいようにやらせるし…

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:59:25

    >>4

    ユメの先代くらいから改変しないとどうにもならんのでは

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:00:23

    >>12

    その先代もアビドスじゃん

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:00:30

    先生は仮にそれで結果失敗するとしても本人の好きなようにやらせるよ
    失敗した後の救済策は用意するだろうけども

    アビドスが廃校になったけど本人達が満足したからOK!じゃあ転入先紹介するねって感じだと思う

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:02:46

    いやまあホシノ個人の判断ミスって取れるのはノノミにいやお前変に拗らせてねぇでちゃんといい学校行けやってやらなかった事くらいじゃねぇかなぁ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:04:44

    会長のミス(推定)→ここで言われているような理由で問答無用で取り潰しして厄ネタ噴出
    先生→本人たちのやりたいようにやらせつつアフターフォロー

    って感じか

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:08:14

    あれ…じゃあもしかして、特にみんな致命的なミスなしでこんなことになってるという、一番お辛い奴です…?

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:09:11

    >>17

    アビドスは土地が致命的

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:10:20

    わりといろんな学校が廃校しているっぽいキヴォトスで先の見通しがないアビドスにしてやれることなんてほとんどないんだよな
    数千あるうちの一校が廃校間近だって言われてもそこに割けるリソースなんてたかが知れてる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:10:24

    >>17

    衰退の理由が(新事実が出てこない限り)自然現象だからね

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:11:50

    なんとかしてビナーくんが悪いってことになんないかな〜

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 12:59:33

    >>21

    預言者共にそんな都合の良い強能力があったら自販機は沈んでない

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:18:37

    前に話してたスレがあったんだけどマジで仮に借金がなくても詰んでるんだよねこの学校……

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:19:09
  • 25二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:20:51

    借金完済したら次はどうするのか
    砂漠化はもうどうにもできないしやることがなくなる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:34:28

    まあ正当な方法で借金返し続けること自体は正解っぽいから…
    だからカイザー側が焦ってボロ出しちゃったのが本編の流れだし

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:36:17

    少なくとも土地の利権やら借金云々はカイザー側が吹っかけて来たことっぽいしなぁ
    それに対してなんで抵抗してんの?って言ってきたのが本編なんでズレてるのは相手の方っていうか

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:43:56

    大好きな先輩が死んで子供一人でまともに引き継ぎできるわけないっていうか、土地の管理とかも本来は生徒会で習う予定だったんじゃないかな

    アリウス程しゃないけどホシノも学べなかった存在よね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:47:50

    >>6

    ノノミ来るまではホシノも閉めるつもりだったんだ、踏ん切りつかなかっただけで

    ノノミとシロコが来ちゃったのが全ての始まりなんで、アビドス3章早う来て

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:51:21

    一生懸命ホシノと、ついでに先生のフォローに必死になっていて草生える
    アビドスが廃校になろうと先生の責任なんて問いようがないと思うんだけど何を焦ってるのやら

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:55:10

    >>22

    まああいつ感化されてるだけで最低でも数十年前から居る以上下手したらアリスの同類まであるし…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:56:10

    どう頑張っても良い方向に向かわないのがアビドスなんだ…
    人が入ってこないだろうに続けててもねぇ…あっ今セリカとアヤネが入って来たと思ったでしょ2人で足りるわけ無くない?ホシノレベルに強いやつが2人入って来たらいけそうだけど

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:59:22

    >>32

    残念ながらホシノが何人いてもアビドスはどうにもならないんだ…

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:00:59

    >>33

    じゃあ無理ですね(無情)

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:05:38

    とっくに詰んでるのを延命させてるだけだからな…
    マジでアビドス救おうとするなら過去改変とかのレベルになるんじゃねえか

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:09:43

    何か社会的な問題があって衰退したとかならともかく衰退の最大の原因が自然現象なんでアビドス生はもちろんのこと連邦生徒会や先生にもどうにかできる話ではないしなあ
    砂嵐をどうにかできる手段があればともかく現状それも見つかってないし……

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:11:57

    他からしてもSRTがヴァルキューレへの転校勧められるみたいに
    ウチの学校に編入させてあげようか、ぐらいしか提案できない

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:12:12

    セト倒したら砂漠化問題解決とかワンチャンはありそう
    それでも厳しいんだけどさ(借金、人口、ビナー)

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:15:39

    >>38

    借金とビナーはなんとかなるにしても人口はなぁ…

    どっか入学予定の学生たち拉致って無理矢理アビドスに入学させるぐらいしかやれんくない?

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:26:49

    言っちゃ悪いがアビドスはとっくの昔にゲームセットしてるのを無理矢理延命し続けた結果が今だから、ハッキリ言って連邦生徒会に文句言われても無理に作った借金のカタに土地を二束三文で売り飛ばしてるのは何代か前のアビドス側の判断だから、助けてくださいなんて言われても知らんわとっとと転校しろとしか言えんのよね……落ちぶれた原因が謎の砂嵐とはいえ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:37:09

    ・砂漠化
    ・借金
    ・土地問題
    ・ビナー
    ・設備、生徒、物資
    極論めちゃくちゃ金やら武力やらを注ぎ込めば下4つ抱えてる学校は救済可能
    一番上が原因不明な上に対策しようがない天災だからマジでどうにもならないんですよね

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:40:17

    生徒会が救ってくれないというが生徒会はおねがいしたら何ても叶うランプじゃねぇんだぞと

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:43:51

    流石にホシノが生徒会にされてきたこと考えたらキレるのはしゃーなくね

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:45:03

    >>43

    生徒会は何もやってないんだ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:07:06

    まぁみんなやりたいからやってるだけでそれを止める権利は俺らにはないところよね…でも今まで頑張って来た訳だしご都合だろうとなんだろうと奇跡ぐらい起きてほしいよそのぐらい望んでもバチは当たらないだろうし
    人口については今すぐじゃなくて時間かけての問題だろうし
    頑張りましたけどもだめでしたじゃ無常すぎるというか廃校だけども頑張って行こう的みたいに明るい風なエンドでも後味悪いというか…
    自然現象説もあくまで黒服の話のみでゲマトリアの考察は確実な情報という訳ではないんだからいくらでも覆せそうだし
    とにかく早く三章来てくれ(強欲)

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 15:15:53

    こんな大人になるなよといういい見本

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:52:17

    ヘルメット団とか不良生徒入学させるしか人口不足解決する方法ないと思う

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:15:16

    >>42

    リンちゃんが忙しいから無視で済んでるけど

    もう少しヒマか直接乗り込んでこられたら

    過去の三大高時代のアビドスにしてきた対策と技術的発展がないので不可能ですとか言われてそうよね


    なんならこれまでこの調子で支援による復興が不発になっても代が変わる度に

    やってくれるのが当然なのに見捨てられた!生徒会は酷い!

    と支援おかわりしてきたのかも知れない

    どっかで聞いたような話ですね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:24:24

    >>43

    助けてもないが別に害になることもしてねえぞ

    というか砂漠化問題自体がかなり昔からだし、もう生徒会からできる援助とか全部やった後じゃねえの?

    それこそキヴォトス最大規模だったころのアビドスなら生徒会への影響力だって強かったんだから

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:33:49

    廃校対策委員会のキャラかわいい

    こんな感じで遊んでたけどやっぱり転校はだめ?

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:38:17

    砂漠の使えそうなの回収したらそれ手土産に良さげな学校に移るのがベストな気がしてきた
    百鬼夜行とかどうだろう

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:43:43

    >>50

    今シーズンからアビドス生は別の学校になります

    したがって以降は別校の生徒としての更新しかありませんってなるから

    ガチャゲーでやるのはかなりの危険な橋だと思う


    アビドスって土地にに関わるならハイランダーだろうけど

    敵役だったから嫌いな人もいるだろうし…

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:47:05

    どうすれば良いんや

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:14:10

    そもそもネフティス及び私募ファンドはなんでわざわざアビドスに鉄道引きたがってるのか

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:32:14

    >>54

    元ネタよろしく交通の要所なんじゃないか?

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:36:39

    >>55

    単純にそれだったら流石にノノミも何を企んでいるんですかとか言わん気がするし向こうも目的隠すこと無いと思う

    でもブラックマーケット関連の流通って可能性はあるか

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:39:39

    砂しかない広大な土地なんだから鉄道利用が一番合理的かつ有効的な案なんだよな。ご都合展開がないならユメ関連終わらして学校から撤退エンドが綺麗だよな。

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:53:01

    ビナーと砂嵐が無ければ合理的と言えるんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:24:11

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:54:24

    >>58

    いや砂嵐自体の規模が分からんからもし小規模大量だったらそれに耐久出来る列車作れば大丈夫


    問題はビナーだビナー

    あいつ砂嵐と同等レベルで理由不明だし歩く災害だから潰さないとネフティス来れねぇぞ!?

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:55:22

    今ビナー君何守ってるんだ船はもとっくに空飛んだぞ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:02:17

    >>61

    もしかして理由ないんじゃ...

    感化された時のビナーの行動原理が「暴れてぇ」なんじゃ...

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:33:51

    結局ホシノはしょうもないことに拘ってそれに周り巻き込んではた迷惑クソ野郎ってことでFA?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:44:48

    2年生は恩義がある方と負い目がある方が付き合ってると見れるけど1年はマジで詰んでる学校に何を思ってか入学した奴らだからホシノただ一人がこだわってるわけじゃないよ
    連邦生徒会から見たらクソ迷惑なのはそう

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:26:16

    >>60

    デカい校舎が埋まるくらいの規模だから線路なんて維持するためには相当な手間と金がかかると思う

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:47:26

    新入生入学してこなくて廃校になりそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています