やっぱり歴代のゴジラの中でコイツだけ異質過ぎるよね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:50:29

    歴代のゴジラは核で変異した生物やら、太古の地球から存在している奴や、植物から進化した奴とかほとんどが地球出身なのに対して、コイツだけは宇宙どころか異次元から来て出生も不明だもん。
    そしてどのゴジラにも共通していた核や放射能とも関係ないし。

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:53:25

    ゴジラの名と形を持った概念のような何か

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 09:53:56

    一応紅塵が持つ舞い上がってきのこ雲になってたり紅塵=放射能的なメタファーはあるんだけどギュラゴジの出自とはまた違うのよな

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:06:55

    ゴジラじゃなくて生きた現象とか高次元のエネルギーの塊みたいな奴
    アニゴジのギドラの方が近い

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 10:14:37

    すいません、小説に過去現在未来を灼き尽くすって書かれているんですけど、これって結構ヤバいんじゃないですか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 11:52:00

    一応小説ではオキシジェン・デストロイヤーにやられた初代ゴジラの思念が元になってるんだっけ?

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:22:17

    破局という概念にたまたまゴジラの名がついてたまたまゴジラの形をしているだけ

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:26:18

    アニメで度々出てきたゴジラの骨と劇中で暴れたゴジラは特に関係ないの?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:35:07

    >>8

    小説によると同一個体らしい。高次元に本体みたいのがいて、あの骨はあくまでも最初のアバターみたいなもの。

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:33:21

    小説だと、この世界を灼き尽くし、隣の世界をも灼き尽くし、未来、現在をついでに過去をも灼き尽くすことも・・・って書かれていたけど、このゴジラの侵食範囲ってどこまでなんだ?と思った。
    あと結局の所、コイツは何次元の存在なんだ?と疑問に思ったな。

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:15:37

    謎になっているところは、作者と同等の知識や知能があればわかるようになってるんだろうなって思う
    OPの謎の図とかが脚本家が直々に描いたもんだから

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:05:02

    クトゥルフ神話の邪神か何かがたまたま外の世界で観測したゴジラの姿を元に顕現したって感じ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています