GLやBLは百合とか薔薇は花から取ってるのに

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:16:34

    NLには花からとった形容がないのは何故か教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:17:07

    華がないからやん…

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:17:37
  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:18:06

    >>2

    BLの華って…ま…まさか…

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:18:15

    別に隠語にする必要がないからやん…

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:18:19

    "普通"なので"そもそも形容する必要がない"という感覚!

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:18:21

    >>3

    ムフフ、嬉しいのん

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:18:58

    ほーん なら親子愛や師弟愛にもつけてもらおうかあ
    当たり前の自然な事をわざわざ隠語で語る必要がどこにあるんだよ えーっ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:19:11

    何故って…ごく当たり前の事を特別に表現する必要が無いからやん

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:19:19

    まあなんか欲しいって言うなら自分で考えたらええやん
    今からよ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:19:26
  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 13:20:15

    元々隠語だったのが有名になりすぎて隠語としての体をなしてないだけやからな

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:26:58

    >>12

    ウム…

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:29:16

    NLは華がないんやない
    言い繕う必要がないから無いんや

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 14:30:43

    お手洗いのことをお花摘みって言うのと同じ扱い伝タフ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:55:32

    隠語の意味をなしてねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:59:33

    嘘か真か知らないがBLの事を薔薇と読んでたからGLの事を百合と呼ぶようになったという科学者もいる

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:01:35

    >>16

    すいません

    発祥が隠語というだけでもう隠語としては使われてはないんです

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:01:50

    >>16

    お言葉ですがネット民が百合とか言ってるだけで、中高年でネットをあんまり触らない層は百合の意味を知らないんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:34:24

    >>19

    中高年のネット触らない層ってもはや一部でしかない上にそんなんネットスラング全般しらないやん

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:37:23

    NLの花って…ま、まさか
    ◇ブーケトス…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています