怒ってくださいね

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:26:17

    ガキの目の前で…ガキの親を溶岩に消えるっ します

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:34:53

    あれ祖父だと思ってたのは俺なんだよね
    オトンなのん?

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:38:14

    まさかカイジュウ映画でコテコテの北斗の拳描写を見るとは思ってなかったのは俺なんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:39:17

    >>2

    明言自体されてないけどスーコの反応見る限り

    親類だった可能性は高いのん

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:39:27

    蛆虫を超えた蛆虫

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:40:15

    最初から殺す…するのではなく一旦許したと見せかけてから蹴り飛ばすのがミソだよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:40:55

    >>3

    うーん

    北斗の拳の元ネタのマッドマックスはアメリカでも大人気だから仕方ない本当に仕方ない

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:42:21

    あのシーンでスカキンがどういう奴でどういう末路迎えるのか大体わかるのがいいよねパパ

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:43:24

    不思議やな…セリフなんて一切無いのに「んなわけーねーだろバーカ」みたいなことを言ってるのがありありと伝わってくるのはなんでや

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:43:30

    コング「殺すだけでは済まない」

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:45:53

    晒し首と無意味な岩運びとオトン溶岩チャレンジがスカキンの圧政描写を支える…ある意味”最強”だ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 16:48:08

    おどれら手ぇだすな タイイチで勝負じゃ

    あっコイツ結構強いっ マジシーモ解放する

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:12:12

    何故子どもの親を殺した!? コングは聖なる叛逆者となる!

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:12:41

    >>4

    かわいそ…

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:13:18

    親が早死にして孤独な子供だったコングの前でガキッの親を殺す そんなスカーキングを邪悪だと思う

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:13:52

    ほいだらワシの実力見したろかあーん?

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:14:08

    あそこで「コングさえ来なければ殺されることはなかったんだ!」とか面倒な展開になるのかと覚悟してた
    それが僕です
    面倒なドラマは人間だけで十分だよねパパ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:14:11

    >>13

    マジで聖なる叛逆者なのはルールで禁止っスっよね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:15:44

    ワシに逆らう者=不要 ワシに意見した時点で晒し首か処刑の二択やったんや!

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:17:27

    兎に角スカーキングはゴジラがわざわざ手間隙かけてパワーアップを選ぶぐらい何しでかすかわからない危険な怪獣なんだ 強さより確実に消したい程の“面倒”さと“悪意”がスカーキングを支える…

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:18:22

    スーコの保護者…すげえ…なんか気のせいか痩せて見えるし…

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:19:26

    待てよ
    小説版曰くスーコはスカキンの子供らしいんだぜ
    恐らく世話役か何かだと思われるが…

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:19:51

    100m超えで武器まで使う種族がこんだけ悪意持ってて集団で襲ってくるとかアリ?

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:20:22

    >>22

    自分の子供を殺そうとしてるのは好感が持てない

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:21:17

    >>22

    おそらく母方の祖父だと思われる

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:21:19

    >>22

    養父>>>実父なのもま、なるわな…

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:21:32

    >>20

    スカキン弱っ弱ぇーよとか聞くけどよくよく考えればタイタン級のデカさで道具使いこなす知性と人間みたいな戦略使ってくる数の多い奴らのボスト考えたら厄介を超えた厄介なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:22:15

    >>23

    オマケにゴジラとある程度肉弾戦が成立するコングと同等以上の身体能力と格闘技術があるっ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:23:35

    コング
    よしっ予定を変更して友達の人類に強い武器作ってもらったぜ
    これでシーモ頼りのクソザルも終わりだ
    すげぇ…なんか凍傷まで治ったし…シーモビーム長時間耐えれるし

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:23:49

    >>27

    ゴ○スレのゴ○リンにサイズと身体能力と戦術を与えたような存在なんだあ そりゃ過去のゴジラ族も犠牲者が多く出るんだ

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:24:39

    >>29

    ジアの友達…すげえ…なんか虫歯直したりすごいの用意してくれたり…

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:25:43

    >>30

    ゴジラ族を狩ってその素材でゴジラ族を殺す武器を作って集団でその武器使って他勢に無勢だいっけえ!してくるんだから悪質を超えた悪質

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:26:26

    そもそも今のゴジラが人類の豊富な餌もぐもぐ食って意味のわからん進化を繰り返してるから強いだけで初期のゴジラはビーム放つのにも長時間のチャージと連発不可能という並のタイタンよりちょっと強い程度だったんや
    これくらいだとスカーキング一族との戦争で狩り尽くされるのも当たり前なんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:26:44

    下手に知能が高いから人間みたいにスカーキングの残虐性を文化として固定化してた可能性があるからゴジラも簡単にグレイト・エイプ一族を許せなかったと考えられるが…

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:26:51

    ゴジラも最初はそんな連中に独りで挑むつもりだったからパワーアップにわざわざティアマトブッ殺しゾーンとかやってたんだよね ティアマトは日頃の行いが悪かったのかもね

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:27:30

    スカキンの知力と性格的に人類滅ぼすんじゃなくて奴隷にしてきそうなんスよね…

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:27:52

    >>32

    斧手に入れた時のスカキンが地味に嬉しそうな辺りやっぱ強い武器なんスねゴジラ族の武器は

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:28:28

    >>25

    母親が登場しないのって…まさか…

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:28:41

    >>33

    あれは武藤の電磁パルスで文字通り心臓止まりかけだったからなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:29:22

    >>36

    ムフフ 休日は人間を適当に逃して狩るゲームをしようねえ

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:29:39

    やめろやめてくれスカーキング やめろっ
    ぼうっ(結晶光り文字)

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:30:02

    >>35

    ティアマトはね瞬殺されて愚弄されてるけど海のゴジラとも言うべき存在で

    ・タイタン虐殺

    ・禁止された地球のエネルギー不正使用

    ・ゴジラへの反逆準備

    などこゴジラがフランスの原子力発電所を吸収してエナジャイズドゴジラに強化されていなければ負けていた可能性高い相手なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:30:22

    >>39

    それもあるけど熱線の威力はディスプレイの画像見るに確実に上昇していってるらしーよ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:32:35

    >>38

    お言葉ですがメスのグレイト・エイプは玉座周りに侍らせてますよ

    赤子抱いてる個体もいるからロクに動けないと思われる

    スカキンの機嫌損ねたら何されるか分からないしなっ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:32:46

    ふんっ何がキングコングだ
    ワシのシーモに勝てない癖に

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:33:53

    ゴジラが昔より強くなってるのはガチだと思うよ ワンオペで平和守るようになってるからね

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:33:57

    >>1

    殺す…

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:34:28

    >>39

    それはビームの威力っスね

    チャージ時間とビーム連射は博士の核ミサイルのエネルギー供給による進化の影響で連発することが可能になってるんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:35:06

    >>45

    スーコ「(クリスタルを)割る!」


    スカキン「えっ」

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:35:53

    >>47

    あわわお前たちは永遠の友情コンビ

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:37:17

    >>42

    元々強豪だった奴が太陽のエネルギー蓄えてたからね 何故太陽のエネルギーを…?

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:37:34

    >>40

    モナーク・米軍「参ったなぁ…条約とゴジラから禁止されてるけどID使わないと行けなくなっちゃったよ」

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:38:04

    >>50

    共闘の時がナイスコンビネーションすぎて笑った

    それが僕です

    スカキンで野球しだしてるのは笑うしかないんだ

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:38:39

    >>49

    お見事です スーコボー

    やはり私がにらんだ通りあなたは小さくも勇敢な戦士だ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:38:45

    >>51

    さぁね…太陽風のえねるぎーも含まれていたらしいけどなんで太陽風よ莫大なエネルギーが含まれているのか不明なのん

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:39:20

    >>55

    なぜって…太陽だからやん

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:40:15

    >>56

    ううん…どういうことだ?(一般人書き文字)

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:41:31

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:42:06

    >>57

    とにかく太陽は恒星故のパワーが溢れる危険な星なんだ

    こればかりはそうだと納得するしかないんだ

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:43:09

    >>59

    莫大なエネルギーが含まれていることはわかるけどなんで地球にそんなエネルギーがあるんだよえーっ?!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:45:05

    >>60

    あまり細かいことを気にするな ハゲるぞ スレ画のようになァ

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:49:07

    >>61

    スカーキングのコメント

    おいこらマネモブあんまり調子に乗るなよ

    俺は昔ゴジラ一族を滅ぼした最強の男なんだからな

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:52:33

    もしかしてこんな危険な集団相手に勝利した過去のゴジラ族は偉大なんじゃないスか?

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:53:29

    >>62

    (まずティアマトを)○す…

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:53:31

    >>63

    まぁゴジラ1匹しか生き残りおらんのやけどなぶへへへ

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:55:10

    >>65

    待てよ 続編の構想は今のところゴジラの同族探しなんだぜ

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:55:59

    >>66

    なにっ!!なっなんだぁっ!?

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:56:42

    >>66

    ふぅん…今度はゴジラの嫁探しが主題になるというわけか

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:06:30

    >>68

    モスラ「もう殺すしかない…」

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:08:23

    >>69

    ダメだろドハティ地獄から蘇ってきちゃ

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:15:12

    キングコングと違って謎洗脳石無いとシーモちゃんが言う事聞いてくれんハゲやん元気しとん?

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:24:00

    >>71

    主人の躾に反抗して逆らうペットは醜い!!

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:29:17

    >>70

    モスラ「待てよ イーウィスの祈りなんだぜ」

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:00:14

    >>16

    そのクリスタルはなんだよえーっ

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:06:24

    >>68

    いいや息子枠のミニラを探すことになっている

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:35:26

    >>72

    コングより強さも器もチンポも小さき者…

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:41:47

    >>64

    ティアマト=不死身じゃない天の助なんや

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:46:05

    けど俺スカキンの戦闘好きなんだよね、石を命令するだけじゃなくて鎖つないで振り回してるのが知性的でカッコいいでしょう?

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:51:43

    ウム…雑魚相手にゴジラ族が狩られるワケがないんだあ

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:52:01

    不思議やな 聞こえるのはゴリラ語なのになんか言ってることが伝わってくる

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:55:25

    ゴジラ族の幼体見つかったらコングが可愛がりそうなんだよね 
    ヒャハハハ スーコと遊ばせたれ
    それはパパの気分やのォ

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:55:59

    スーコがスカキンの息子ってことは…あのフィジカルの強さも血統ってことやん

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 19:57:51

    スーコとスカキンが全然性格似てない辺りスレ画はマジで一族の突然変異なんスね

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:01:36

    蛆虫以外の猿共は溶岩に落ちた程度で荼毘に伏すようですし熱線当たっただけで溶けるんじゃないスか?

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:03:03

    >>84

    個体にも寄ると思われるが哺乳類系タイタンが溶岩に落ちたとして外皮が耐えれても呑み込んだりしたら内側がヤられるのでもうダメと思われる

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:04:18

    >>84

    直撃はしてないけどゴジラの熱線レベルなら掠ったぐらいなら痛いぐらいで致命傷にはならないっス 全身丸々沈んだのがダメだったんじゃないスか?

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:07:17

    マグマだらけの所で生活してるのに毛は皆残ってるからマグマの中心にある外気程度なら平気っぽいので耐熱性自体はかなり高いと思われる 多分アウトな部位があって全身沈むのがダメとかじゃないっスかね?じゃなきゃとっくに一族全滅だしなっ

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:08:30

    >>86

    コングとスカキンがブレスかすった部分はどっちも毛が生えてる部分だからあの体毛がある程度の防御機能の役割を果たしてるのかもしれないね

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:09:47

    まあ気にしないで どのみちスーコの保護猿は痩せててヨボついた弱そうな個体でしたから

    だからこうやってショーの一部に使うんだろ!

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:12:52

    >>39

    もしかしてスカキンが組むべきは武藤だったんじゃないっスか?

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:13:08

    しゃあけど スカーキングと親衛隊がラドンに勝てるとは思えんわっ
    無重力状態でモスラに流れ作業気味に処理されてるしな

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:15:09

    >>78

    破壊されたら服従させられなくなるアイテムを振り回すとは所詮は猿ですね

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:15:48

    >>79

    タイイチなら割と優位とってたからね!

    スカキンが弱いというかコングが強すぎるのさ!!

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:16:25

    >>91

    KOMファンっていっつも他の怪獣愚弄しに来るなァ!

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:17:07

    >>92

    アレほんとは切断武器になるぐらい強度あるみたいなんスよ

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:18:15

    >>91

    他sageするにしても無重力状態なんてイレギュラーを使って貶すなんて雑を超えた雑

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:18:45

    >>91

    だからシーモがいるんだろっ

    あっ結晶壊された瞬間反逆したっ

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:18:56

    >>81

    親の力を借りられない状況で二人で協力してガバラに立ち向かう話が見たいのは俺なんだよね

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:19:09

    怪獣とか烏滸がましいわ
    ただのデカい猿ヤンケ

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:19:36

    ロダンファンの定石だ 昔のラドンを貶しコングを貶し今のブームはスカーキングとグレイトエイプだ かんかずっと何年も他の怪獣バカにしてるのん

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:21:39

    へっ 何が怪獣や 人間の前ではゴミのくせに

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:22:45

    >>101

    人間の形した怪獣やん

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:24:46

    ダメだろフューリー長官 心をヴィランにしちゃ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:26:12

    >>91

    たまにゴジコンスレで同じ内容のレス見るけどどう反応して欲しいんスか?

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:26:50

    駄目だろパッカード大佐
    全年齢対象作品でスラングなんか使ったら

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:27:31

    これ以上は危険やっ 話をハゲに戻すぞ!

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:30:48

    >ハゲ

    オブラートに包めよえーっ

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:38:06

    >>101

    隊員のコメント

    俺達はただ家族の元に帰りたかっただけなのにお前の勝手な指示のせいで死ぬだなんて話になんねーよ

  • 109二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:41:06

    実際KOMとゴジコンでキングギドラとメカゴジラという最強ランクの敵
    出した後の悪役としては一つの最適解だと思うんスよハゲ
    悪辣さと知恵で玉座に座る僭王って設定もコングから見たギドラって感じでキレてるぜ

  • 110二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:45:28

    地上侵略を目指してるのに部下達に無意味な労働ショーを強いて無駄に兵力を疲弊させて何をやってるこの猿は

  • 111二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:56:27

    スカキンどこかで見たことある悪役だと思ったら完全に北斗の拳のジャコウだったのん
    一度見逃したら調子こいて天帝を閉じ込めて末路も凍らされて死ぬのも完全に一致してるんスよね

  • 112二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:56:46

    >>110

    楽しいからやん…あと造反を防ぐための恐怖政治が必要なんだよね

  • 113二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:58:18

    お言葉ですが労働させてる連中と戦闘に駆り出してる連中は明確に区別してますよハゲ
    まあその戦闘に駆り出してる比較的マシな飯やら食ってるであろう
    レッドストライプスがコングにワンパンで和田アキ男される程度なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 114二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:00:22

    大方返り血みたいな赤色のある猿が従順な配下っぽいよねパパ

  • 115二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:00:28

    >>110

    シーモがエヴォ有りでも手に余ってハゲがコングと互角の実力っぽいからエヴォなしコングモスラなしなら多分ゴジラはシーモと猿軍団に敗北してたと思われるので本来の想定なら余裕があったと思われる なにっ 自分が知らない間にゴジラとコングが親友なっててモスラまでいたっ

  • 116二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:00:50

    >>112

    オイラなんてコングの兄貴に感化されて造反する芸を見せてやるよ

  • 117二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:01:58

    >>113

    お前コングをなんやと思っとるんや 群れで戦うグレイトエイプにおいて独力で他のタイタン倒しまくる強き者を超えた強き者…やぞ

  • 118二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:02:36

    >>117

    シーモにも優しいしなっ

  • 119二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:03:10

    舐めるな雑魚ザルゥ!!本当は俺様に支配されて嬉しいんだろうっ!!大人しくしろい!!

  • 120二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:05:24

    >>70

    存命を超えた存命

  • 121二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:06:04

    >>119

    ……ろす

  • 122二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:13:34

    コングの武器作ったりメカゴジ作ったりオキシジェン・デストロイヤーでゴジラが荼毘に伏しかけたりもしかしてこの世界の人類は割と強き者なんじゃないっスか?

  • 123二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:17:17

    >>122

    時々アホなことやらかす馬鹿も居るけど強き者かつ快適な地球環境維持とタイタン達のお手軽強化素材作ってくれるプラス方面が多い便利な存在なんや

    ご飯も美味しいしな(エナジャイズドゴジラ書き文字)

  • 124二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:18:05

    >>121

    ヒャハハ許されたと勘違いしたこいつの養父殺すの面白いでェ!!

  • 125二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:33:17

    >>66

    やっと見つかったゴジラの同族を殺すのって…ま…まさか

  • 126二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:51:15

    石がないと言う事聞いてくれず石無くなった瞬間冷凍されるスカー
    まず命令せずに喉ゴロゴロとかしてくれて
    進んでペット扱い受け入れる位懐かれるコング
    怒らないでくださいね器が違いすぎて比べることが馬鹿みたいじゃないですか

  • 127二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:14:48

    >>100

    あの…自分ロダンファンなんスよ

    一緒くたにするのやめてもらっていいスか?

    というかあんな寒いゴマすりクソバードネタ擦ってた奴らをファン呼ばわりするんじゃねーよえーっ

  • 128二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:17:42

    >>66

    これマジ?なんスか?

  • 129二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:41:39

    >>128

    監督は続編はこの映画でやった事のゴジラ版になるとは言ってるのん

    なのでもしかして次回作はゴジラの同族探しなんじゃないスか?となっていると思われるが…

    Godzilla x Kong: The New Empire Ending Explained by Director Adam Wingard (and Post-Credits Check-In) - IGNAre you wondering if Godzilla x Kong: The New Empire has a post-credits scene? We've got the answer! Plus, director Adam Wingard explains the film's ending.www.ign.com
  • 130二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:43:39

    >>4

    小説によるとスーコの実の父親はスカーキングだそうな。

  • 131二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:44:10

    >>2

    スーコのおとんはスカーキングらしいっす

  • 132二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:46:20

    コングは凍傷で済んだのにスカあーっキングは粉々に砕き割れるぐらいカチコチにされるとかそんなんアリ?
    恨み買いすぎなんとちゃう

  • 133二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:52:44

    ラドンが来たらどうなるんやろ。

  • 134二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:55:03

    ゴジラ・ラドン・モスラでまたなんかやって欲しいですね…地球最大の決戦のように

  • 135二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:05:42

    >>132

    いや聞いてくれ コングは斧でガードした上で腕をやられてね


    実際ゴジラもモスラが救うっしなきゃ凍らされて終わってたかもしれないしギドラを数万年荼毘に伏させてた氷はレベチなんだァ

  • 136二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:07:01

    >>64

    ティアマト「チィッ なんだって武器を蓄えてる時にゴジラが攻めてくるんだっ」

  • 137二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:09:50

    コングがゴジラさえいればあいつ等に勝てると思ってるのと同じようにハゲ山先生もシーモさえいればコングもゴジラも倒せると思ってるのは表裏一体を感じますね…ガチでね まっ 最後に勝負を分けたのはかつての敵や弱き者…だろうと優しさや愛を向けれるかどうかやったんやけどな

  • 138二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:16:34

    >>127

    そもそも事の発端のその単語は当時いろんなアニメの実況や公式垢を荒らしまわっていた某監督イ言者の異常角川嫌悪者集団の荒らし行為で公式ツイに書き込まれた返信を公式が荒らし行為だと知らず乗っかったのがきっかけなんですよね

    怖いっスね異常者は

  • 139二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 03:18:47

    >>122

    オキシジェン・デストロイヤー普通に作れるのが強すぎなんだよね

    環境破壊気にしないなら結局、スカー軍団もオキシジェン・デストロイヤーで荼毘にふして終わりなんだ

  • 140二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 03:23:08

    そもそもスカー軍団もスカー以外はコングの軽いジャブで失神KOされる弱き者なんだ

  • 141二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 06:11:05

    地下でスカキンのお零れ預かってたスカキン軍団と地上でゴジラと
    タイイチする羽目になったコングとじゃ強さが違うのは仕方ない本当に仕方ない

  • 142二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:38:08

    このレスは削除されています

  • 143二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 07:42:40

    >>138

    これ以上は危険や モスラとシーモでシコるぞ

  • 144二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:46:13

    >>143

    二匹とも萌え要素の塊で擬人化大盛り上がりってネタじゃなかったんスか

  • 145二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 11:00:40

    >>141

    というかコングが強すぎるだけですね🍞 相手がノーガードとはいえ100mあるタイタンを一撃ワンパンは強すぎを超えた強すぎで王の器っス

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています