アクアって役者の才能が無いから監督の弟子の裏方志望になったけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:54:20

    苺プロって元々中学生モデルの事務所だったんだしモデルになれば良かったんじゃね?

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:56:24

    役者の方が業界をしれたのかもしれない

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:57:00

    第一に、見切りをつけであろう段階でネットで細々食う事務所
    第二に、その時点で当時営業していただろう社長は釣り人
    第三に、基本的にはルビーやミヤコさんを巻き込むつもりはなかった

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 17:59:28

    ミヤコさんはアクアが今日あまに出るのを所属タレントの広報は事務所の仕事と言ってたような

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:00:40

    裏方やりつつモデルもするとそれなりに売れてしまいストーリー展開上で都合が悪いから

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:17:23

    アイがアクアの演技を褒めてしまったから…

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:22:20

    なんやかんやで演技の世界に未練あったんじゃね
    だから俳優諦めても編集やらなんやらで業界に居続けた

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 18:22:52

    復讐に自主的に巻き込んでるのは監督とあかねと壱護ぐらいで後はギャラリーじゃないカミキの矢面に立つ可能性あるのあかね、アクア、ルビーだけだから被害範囲は意外と絞ってる

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:11:53

    個人的には監督の側に居る事が必要だったんじゃないかと思ってるわ。アクアから見て生前のアイと関わりがあって信用出来る数少ない人間だし実際に監督はアイから双子に対するメッセージ受け取ってたしね。将来復讐で必要になるのと現行で父親探しに有効だから監督と関わり続ける為に弟子入りしたんじゃないかな。

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:34:37

    回りくどい遠回りするのはアクアの持ち芸だから
    壱護のバックアップありきとはいえ復讐の為にまずは売れるを実行したルビーを見習え

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:48:34

    未成年だから現場に入れず仕方なく監督の弟子になって映画編集をチマチマする顔だけ陰キャがモデルで売れる筈ないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:58:45

    アクアがモデルスタートだと芸能界で売れずに苦労してますが成立し辛いから

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:03:22

    >>3

    第三の場合はアクアも壱護同様に復讐を決めた時点で苺プロから姿を消す必要あるのでは?

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:06:27

    ルビーをアイドルにさせたくなかったアクアとしては自分が大っぴらに芸能活動するのは憚られるというのもある

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:33:40

    父親探しをしながら、監督の弟子やり、成績を落とさないようにして、ルビーのアイドル阻止をバレないようにしていた
    売れっ子あかねと一緒でいつそんな時間を作ってたんだよこいつ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:38:06

    アイの交流相手を探るなら、アイドル関係か役者関係だからじゃないかな
    実際の所はララライ関係だったので役者で大正解だったけど、
    鏑木Pにはモデル路線の方が早く行きついただろうなとは思う

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:38:53

    最低限テレビ局のドラマ監督として繋がっていた監督に取り入るってのはわるくなさそうではある
    モデルになってもモデルの繋がりだけになりそうだし、メルトみたいな仕事のとり方できるかできないかくらい?どっちにしても演技で躓くなこれ

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:44:29

    モデルにしては小柄すぎない?
    メンノンはここ近年コレクションモデルの排出率高いから出れなさそう…

    読モが多いメンナクとかだと未成年は出れるのだろうか…

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:06:25

    >>18

    中堅編でアクアはモデルとしてもそつなくこなしてたから少なくとも感情演技したらぶっ倒れる役者よりは売れてたかも

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:06:59

    >>13

    そのへんもう映画作る方向で動いてるしやめるにやめらんないでしょ

    なぜ必要かはまだ読者にはわからんけど

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:13:17

    >>20

    プライベート編最後で企画書が出てたし、話自体はだいぶ前からありそうではある

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 08:26:29

    >>13

    ルビーのアイドル化を防ぐのもアクアの目標だったから2人の前から姿消す事が出来なかったのでは?

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 15:54:33

    父親が芸能界にいると推測したならまずは表舞台で売れるべきなのにな
    アクアが売れれば業界関係者から推定父親と顔つきが似てると情報が手に入る可能性高くなるのに
    現場に入れない裏方見習いしながら無作為なDVD検査する無断に遠回りで回りくどい調べ方するよりずっと効率的

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:41:50

    役者を諦めて妥協で始めたモデルで売れてしまうけど心の片隅では役者に未練が…みたいな感じでも第二章はスタート出来たよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:08:29

    父親を特定するにはDVD検査すればいいなのは良いとしても対象を絞り込む努力はするべきだった
    4年以上かけた携帯の暗証番号突破とか手当たり次第の検査で復讐の執念を演出したかったのかもしれないけど
    ぶっちゃけ時間を非効率に無駄にしてるだけにしか見えなかった

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 19:33:52

    未就学児だしなあ当時
    とりあえず手元にあった手がかりを使えるようにすることと、社長に言ったように見つけたらこうしてやるって復讐心燃やすこと以外やりようないんでない?
    監督に演技教えてもらう以上のこと考えたらまあ……

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 05:39:14

    モデルスタートのアクアだと重曹ちゃん再会時の芸能界先輩ムーブが余計寒くなるから

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 06:58:19

    役者を諦めて監督に裏方志望で弟子入りしてた時も苺プロのタレントではあったから
    その気になればモデルでもぴえヨンみたいなネットタレントの選択もあった訳だからね

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 07:33:38

    「アクアは役者が大好き」って前提で考えると裏方にいて役者業界にしがみついていたとも取れる

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 12:40:34

    モデルで売れてしまうと今ガチでゆきとは顔見知りくらいの関係くらいにはなってそう

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:56:02

    推しの子モデル編も興味はある

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 22:57:54

    裏方やることでなんかカミキに繋がる何かを得ていた・・・訳ではなかった

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:22:40

    DNA検査は最終確認や決め手にするから意味があるのであって無作為に乱用すると今でも言われててる
    カミキヒカルのDNA検査はいつしたんだってツッコミを受けることに繋がる

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:39:01

    これが全てだろ
    自分が望み方向の才能は欠けてたけど
    日和るには早かった

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:47:43

    >>34

    ん?だから日和って裏方やるよりモデルやりゃよかったんじゃねって話では?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:48:19

    当時カミキ探しでカネがいくらあっても足りない時期だったはずなのに
    短時間拘束で稼げるモデルやらない理由が解らんなぁ
    身長にしてもジュニア時代ならハンデにならないし
    ツラは芸能人が集まる学校でもトップクラス(推定)なんだし

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:48:30

    根本的な話演技を楽しんじゃうと倒れる病気を治してから考えましょうなんだよね…

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:52:40

    重曹と同じだろ
    他で売れれば?って話だが当人はどうしても役者に拘ってる

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:54:15

    メタ視点抜きにしたらアイが妊娠した時は演技の仕事なんてしてないし
    鏑木Pが紹介したみたいなモデル系の仕事関係から父親を捜すのは考え付きそうなもんだけど

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:57:07

    この時からずっとひねくれてるだけで役者志望でしょ

    あと>>29もあるかな

    指摘されている通りなんでもいいなら本当になんでもいいのよ裏方ですらある必要がない

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:57:31

    役者やりたいってのは隠された本音の部分で
    本人的には芸能界に関わって犯人探しが目的だから
    選り好みする理由にならんのよね、別に裏方兼務してもいいんだし

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 23:59:04

    そもそもアクアがやるべきだったのは大手の事務所に所属することだったんじゃねとは思う
    ネット部門しか残ってない苺プロにいるより、いろんな人間関係が作れるしフォローも手厚い
    監督に指導を頼んだのは道を狭めた意味で失敗だったのでは…

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:03:58

    アクアを口だけ復讐野郎と定義するなら
    解像度が上がるっちゃ上がるのが笑えんなぁ

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:05:01

    まあ……ミヤコさんのコネだけでどこまでできるかって考えたらまだ監督のほうがマシなのはあると思う
    あくまで芸能事務所社長のとこのわりと綺麗な顔した幼稚園児だからな当時は
    人数しぼるために携帯電話のパス解除する必要もあるし即動いたところでっていうのはある
    ……人数絞らずに即動いて釣り人になった男を見てみろよ

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:05:32

    そこら辺はなんとなくだが
    アクアの本音では芸能界では役者が第一志望とすると
    自分を間違いなく贔屓してくれる監督はうってつけだった
    しかしその上でうまくいかないから絶望して裏方になった
    いつまでもしがみついてるのは関わりたいから

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:06:11

    本当に半端野郎じゃないか、それ…

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:07:40

    真面目にこの人気に入ってるのもでかいと思う
    コミュニティ狭いから枠に入ってくるやつにはすぐ絆される

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:11:22

    最近になってモデルやバラエティ始めたのだってわかりやすいよね
    役者としてうまくいくようになったからある意味心置きなくマルチタレントになれるわけだ
    役者だけでやっていけないから手を広げたけど第一は役者でいたかったんじゃね

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:12:40

    コイツ本当は復讐したくないんじゃないかと言われてたが
    元々そこまでやる気なかった説に傍証出てきたな

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:15:56

    毎日の日課でボタンポチポチしてたのは大変だったのは認めるけどね

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:18:33

    ボタンポチポチで復讐気分を満たせるなら自分への言い訳には最適、という悪い意味での理屈が通っていく…

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:21:39

    なまじ大変な分ある種の充実感と達成感はありそうだしな
    試験期間中に部屋の掃除をするような感じで
    やるべきことは違うはずなんだが自分の中で一仕事終えた感は出せる

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:28:19

    >>40

    ぶっちゃけこれプラス今際のアイの遺言が呪いになってるところはありそう

    アイが自分に望んだのは役者だからそれになろうと

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 00:29:44

    >>53

    速攻諦めてんじゃねーか……

    重曹ちゃんがほぼ名前聞かないレベルで消えてるから

    しがみつきもしてねぇ…

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:24:47

    情緒のカケラも許されんのか

    人間なんだし目的の遂行に多少の嗜好が左右されるのも仕方ないだろ
    「モデルなら100%近道だった」なんて本当のところ正解かもわからんのに

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:34:00

    一種のシーライオニングじゃないの
    「アクアは中途半端な復讐者」って結論だけ先にあって
    そこに至るアクアの意図とか経緯とかはどうでもいい

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:38:10

    アクアが中途半端な復讐者なのはもうこれは否定できないだろ
    役者やりたい本音も隠しきれれないし
    復讐なんぞ切り上げて人生の本道に戻るべきだとしか思えない

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:55:04

    >>10

    ルビーの場合あれはただのがむしゃらよ

    実際それでカミキに繋がる何かを手に入れたことはないわけだし

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:58:00

    >>49

    10年空振り続けてりゃ復讐心はそりゃ萎えるだろ

    それを再燃焼させるのもまあまあ大変

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:05:57

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:13:26

    >>53

    本人はこう言ってるけど

    本心はわかりかねるが、どちらにせよ半端者の誹りは免れないだろう

  • 62二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:13:26

    >>29

    >>40

    重曹ちゃんの今日あまでどうしてあそこまでなんか影響を受けた感じになってる?

    って疑問はしばしばいわれてたけど

    なんだかんだ役者に未練を残して頑張ってた仲間だったそしてそれを肯定してくれた

    って言われるとなんかこう納得してしまう

  • 63二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:15:12

    >>61

    これって自分に嘘をついているってやつじゃないかな

    どうあれアクアはアイの願いを叶えることに必死になっていた

    となると役者への憧れも

  • 64二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:17:39

    >>63

    それを指して半端な復讐者と呼ばれてるんだから

    そもそも争点ないよね?って話

  • 65二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:25:24

    自分の中で定義が完結してるのならそうなんじゃないの

  • 66二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 02:28:22

    アクアへの評価って復讐者としてみるか
    トラウマを抱えた男としてみるかで変わる気がする。
    復讐者として見てる読者はこいつ中途半端だなってところに目が行きがちで、後者はその時々のアクアの心情的を察してそらそうなるよねと考えてそう。

  • 67二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 03:03:11

    「モデルからスタートしても売れただろ」ってのは可能性としては否定しないけど、モデル舐めてるだろお前とも思う
    作中のアクアがファッション誌のモデルやれてるのはあくまで役者としてある程度顔が売れた前提があるわけだし、モデルからスタートしたとして同じような立ち位置に行けてた保証はないぞ

  • 68二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 05:41:00

    売れる売れないは別としてアクアがモデルをしてみては?は監督の言う通り役者が駄目だから
    裏方に引っ込むんではなく他の芸能関係の選択を試してみては?って話だけどな

  • 69二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 05:48:17

    >>61

    この時からDVDの伏線あったんだ?

  • 70二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:15:24

    復讐者としてアクアを評価すると中途半端とかそんなレベルじゃなく
    薄っぺらい口だけ野郎で行動起こさないヘタレみたいなクソ評価になる

  • 71二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 06:26:39

    カミキが逆レで精神異常者になったんだから目の前でアイを殺されたアクアが精神異常者にならない理屈はない

  • 72二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 17:52:26

    顔だけでは売れないけど陳列しない限りは売ることすらできないからな

  • 73二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:15:14

    役者もなんか凄い手前の段階で諦めてるからな…

  • 74二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 20:22:30

    単純に1からコツコツ上がってくより腐っても名監のこどおじの下で積んでた方がチャンス多そうだしなぁ
    最初期だとアイの子供なのも隠してたし主な芸歴が一回だけやってた子役レベルなんで純粋に芸能の表で動くには色々足りねえんだよな

  • 75二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 21:08:59

    >>68

    他に移籍する形になってもミヤコさんは止めないとは思うけど

    今日あま打ち上げでの鏑木Pとの会話で苺プロ、アイくんって繋がって会話になってたからそこの繋がり捨てたくなかったとか

  • 76二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 05:40:16

    監督の弟子になっても裏方のままでは現場に入れるのは18歳をすぎてだろうし
    そこから更に下っ端としてこき使われたら復讐なんてやる余裕益々なかったのではなかろうか

  • 77二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 11:41:05

    個人的にはアクアは復讐者じゃなくて復讐でもしていないと精神が持たない病人
    やり方がとにかく遠回りでわかる中でアイ関係の情報を一番持っている壱護に接触した形跡がなかったり、当時からいるのが金田一しかいないララライで大量のDNA鑑定をしたりと、父親を捜すという名目で先延ばしをしつつ自分に言い訳をしているように感じる

    ここからは完全に妄想だけどルビーの闇落ちやそれを利用する壱護、復讐代行でカミキに凸しかけたあかねが出てきたので復讐再開と他の復讐者を納得させるため元から企画していたアイの映画で復讐と誤認させるようにした
    本来はアイの望みである映画の上映まで完了させたらそのまま姿を消してカミキと相打ちにでもしようと思ったけど、前世バレでルビー(さりな)を残すことにことに罪悪感を感じ動けなくなってしまった
    そこで146話の重曹ちゃんの”私はアンタが死んでも悲しまない、すぐに忘れてやる”という言に背中を押してもらい罪悪感を吹っ切って進めるようになったんだと思っている

  • 78二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:07:38

    真面目な話、幼少期顔がいいからってジュニアモデル方面でやり始めても成長して顔がどうなるかわからないし、埋もれた時に潰しは効かないから目星もつかない段階からやるのは無謀だと思う
    確実にコネ作ることだけ考えたらそれこそ体売るくらいなんだろうけど、それだってショタ買いから辿り着けるとこにいるかは不明だし、悪評だけが広まってればその後動きにくくなるだろうし
    時間はかかっても技術とコネ手に入れつつ準備期間になる監督の弟子ルートが一番確実だった気もする

  • 79二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:15:20

    あの日、あの時に弟子入り志願していないと機会を逃しかねない可能性

  • 80二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:30:18

    才能ある同期がさっさと芽を出してるのを見て落ち込んだんだろう

  • 81二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:34:41

    >>40

    母親から褒められたこと完全に忘れて別の道選べるなら母親の復讐に人生消費しようとは思わんよな

  • 82二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:43:46

    アクアが役者に拘るのってカンニングしたテストでいい点取って褒められたから
    引っ込みつかなくなってしまいましたに似てる

  • 83二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:44:54

    >>80

    そういえば本編前に姫川さんの演技を見て才能の限界を悟った説があったな

    舞台編の顔合わせでアクアが驚いていたし

  • 84二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:45:00

    >>82

    だとしたら裏方時代にドロップアウトすると思う

    なんやかんや役者したいって顔に書いてあるのよby監督

  • 85二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:47:28

    全てが中途半端なんだよなぁ…現実にいる人間ならそれでいいけど、マンガのキャラましてや主人公なら、もうちょい役者か復讐に突き抜けてほしい

  • 86二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:48:42

    >>84

    監督はルビーの偶像にさせられたを本当のアイと納得する人だけどな

  • 87二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:49:14

    >>85

    色んな要素を拾えるキャラとしてはうまかったが

    ここに来てしっかりしろって場面が増えすぎてんのよね

  • 88二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:52:13

    >>86

    あれって本当のアイと思ったわけじゃなくルビーの本当の感情が出てたから採用しただけじゃないかなと思うが

    アイの再現として見たわけじゃなさそう

  • 89二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:52:17

    つーかアクアの役者に対する見解はまだマシだった序盤の時期にあらかたやり終えてるから普通にそのまま受け取りゃいいだろ…アカ憎しのバイアスかかったヤツが変な曲解しすぎじゃねえかな…

  • 90二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:55:57

    >>86

    それ自体は事実なんだけどね

    本音言えないからブログに弱音吐くし、十何年経っても認めてもらえないし

  • 91二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:58:01

    >>89

    感情演技ができない、楽しくなると倒れる、その状態でもララライ演出からNGが出ない程度の技術はある

    役者をやりたいのかどうかは不明のまま

    こんなとこでしかないからやり終えてるってほどでは…

  • 92二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 12:59:29

    >>80

    アクアが裏方の道に転向したのって割と最近なんだな

    14歳くらいかな?このアクア

  • 93二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 14:53:47

    ダ・ヴィンチのインタビュー読むと偶像にさせられたは違うんじゃね?とは感じた

  • 94二次元好きの匿名さん24/05/20(月) 20:41:58

    アクアって作中でも思い込みで視野が狭い描写多いから役者以外の芸能活動を思いつかなかったんだよ

  • 95二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 08:00:12

    アカが自分のやりたい事以外やらせて貰えない憐れなお人形だから

  • 96二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 16:04:51

    遠回りで回りくどい性格ではなく作者の行き当たりばったりライブ感に振り回されてるだけは言わない約束

  • 97二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:36:15

    一般的な復讐者になりきれない主役って倫理観と復讐心の狭間で揺れるんであって
    人生エンジョイ欲と復讐心の狭間で揺れるタイプは珍しいよね

  • 98二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:46:19

    >>96

    アクアが役者やりたいけどツンデレしてるだけってのは最初から指摘されてる

  • 99二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 18:54:05

    >>98

    カントク目線だと一度や二度の挫折で日和ってるんだよな


    正味な話、アクアがやりたいのが『天才役者』なのか役者なのか解らないんだよな

    そういう意味では悪い意味でプライドが感じられるキャラ造形してる

  • 100二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:02:25

    まあ高校球児が俺は大谷にはなれない…って言ってたら何言ってんだお前とはなる

  • 101二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:06:18

    元リトルリーグのエース、現身長190cmが高1で
    「大谷程の才能が無いから審判目指します」してる状態だからな…

  • 102二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:07:20

    監督はさアクアが感情演技したらぶっ倒れるのを知ってたなら
    器用な奴とかいってないでもっと早く病院に連れて行くなりしろよ

  • 103二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:09:30

    >>102

    (前世の医療知識あるから)カウンセリング効きにくいから演技力で病院を騙したと言ってただろ

    家族に心配かけたくないとか言って


    カウンセリングはともかく投薬はしてもらえ

  • 104二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:11:31

    元医者が病院行く気なかったらどうにもならなくね…?

  • 105二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:12:29

    >>103

    病院を騙してもその後も倒れてるなら監督はその事を病院で説明するべきだろ

    ただのビジネスライクの関係だった場合でも相手が未成年の子供を預かってるなら普通はそうする

  • 106二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:24:00

    >>105

    その場合医者に出来る事がないから何もできないぞ

  • 107二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 19:45:22

    >>67

    アクア本人がモデルにも服やファッションにもそこまで興味なさそうなんだよな

    売れてるモデルって何だかんだ言われた服をただ着てるだけじゃなくて本人も服が好きで色々リサーチしてることが多いし

    「好きなブランドは?」「最近注目しているデザイナーは?」なんてインタビューにも答えないといけない

    仮に言われた服を着て言われたポーズとるだけで稼げるとしても、本人が服に興味なければ苦行でしかないんじゃないか

  • 108二次元好きの匿名さん24/05/21(火) 20:48:17

    >>102 >>105

    ここらへんが監督が良い父親になれるか微妙だと評価される部分だな

    まぁアクアは実子じゃないし、いざ結婚して子ども出来たら良い父親になれる可能性も十分あるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています