【リゼロ】魔女教ってリゼロ世界で病原菌持ち害虫レベルで嫌われてるけど、その理由って

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:17:38

    ・全く言葉が通じない死と破壊を振りまく集団
    ・構成員は謎の本を送られて来ることで自我を破壊されて信徒に改造させられたゾンビみたいなもの
    ・幹部連中は全員出会ったら死が普通の圧倒的強者でなおかつ人食い熊みたいな狂人
    ・組織全体の目的すら不明、幹部すら自分たち各自だけの目的のためだけに動いていて組織の目的を知らないし興味もない
    ・崇拝対象はかつて大災害を起こした怪物

    こんな感じでOK?
    こうして見てみるとそりゃ危険視されるわ、というかカルト教団ですらないモンスターの群れって感じだな

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:25:53

    内情まで知ってる人は少ないんじゃない?
    ただ単に嫉妬の魔女のシンパの殺人集団だから恐れてるだけで

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 20:35:50

    300年くらいは亜人にボランティアやりつつ魔女と賢者を崇拝する変人の集まり程度だったけど100年前からは洗脳本ばら撒いたりエンカウントする度皆殺しするベテルギウスや美女攫ってるレグルスさんのせいで一気に嫌われてるんじゃなかったか

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:00:30

    経典配ってるのもモブ引き連れてるのもだいたいべテルギウスだったよね、基本的にはベテルギウスとその部下≒魔女教みたいな扱い
    あとキレ散らかす強欲が知られてるくらいで他はほぼ謎扱いだったはず

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:05:38

    >>3

    そういえばエルフとジュースたち仲良くやってたね

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:11:13

    入信条件が福音送られてくるだけっていうのが特に怖い
    変な行動とか人付き合いとか関係なく気づいたら魔女教になってる可能性がある
    総数が限られてて目立つ行動をあまりしないから見つけたら殲滅で済んでるだけで、規模が拡大したら(させたら)国盗りとか完遂できそう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:21:29

    レグルスの連れてた「妻」の人数とその獲得の際の犠牲者を考えると
    とんでもない人数がレグルスに殺されてそうだよな……
    たしか大罪司教として覚醒した時に国一つ滅ぼしたんだったかな?

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:22:40

    ペテルギウスが有名テロリストみたいな扱いじゃなかったっけ?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:23:08

    5章で比較的有名な強欲に加えて
    憤怒・暴食・色欲が街を襲ったけど
    あれでさらに魔女教の脅威が知れ割っただろうな

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:25:26

    基本的にあの世界での一般的な魔女教のイメージ=ペテルギウスとその部下たちだと思うわ

    被害だけで言えば怠惰>強欲>その他くらい開きありそうだし

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:26:09

    ジュースは魔女教創立者の一人で
    ジュース存命の頃は死の教団ではなかったしそう思われてもいなかったんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:27:19

    怠惰強欲以外は、出会った人間は皆殺しにされているから情報が広まることもなかったはず
    暴食は記憶を消す権能もあるし尚更知られにくそうだし

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:31:44

    暴食は遭遇したら存在消えるし色欲は人外にされるからな、必然物理的被害が発生する怠惰と強欲の名前が残るって寸法よ
    憤怒くらいは能力の性質的に広まっててもおかしくなかった気がするけどアイツ多分ずっとペテのストーカーやってたからそんなに事件起こしてなかったんだろうな
    あるいはただの集団発狂事件として処理されてただけかもしれないけど

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:35:49

    憤怒も精神干渉系の能力だし怠惰みたいに大勢の部下を使ったりもしないようだし存在が知られにくそう
    色欲は狡猾さも相当なようだから、うまく自分の存在が知られて動きづらくならないように立ち回ってそうだな

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:37:31

    正体が何者で何が目的なのかもまるでわからないのに
    山ほど人を殺しまくるし全く意思の疎通も成り立たないことだけはわかっている集団とか怖すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:41:25

    >>10

    被害者が魔女教によるものとわからないだけで暴食の被害者もかなり多そう

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:42:21

    なんかイキってたクソガキが有名テロリスト集団のボスと思われてた男を仕留めたらそりゃ英雄になるよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 21:57:12

    >>16

    「あの」白鯨の飼い主だもんなぁ……

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:26:16

    >>2

    ぶっちゃけ帝国より恐ろしいとは思えない

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:37:45

    >>4

    他の被害者は記憶を無くす暴食と顔を変えたりできるうえエルザとか人を使うカペラだからな

    結果的に少なく見える

    つい最近まで暴食の被害者は病気扱いだったし

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:41:38

    >>7

    あと当時帝国最強の8つ腕のクルガン(全盛期ヴィルヘルム並の強さ)を一兵卒が修羅の如しと言われていた軍諸共滅ぼして城塞都市を壊滅させたからな。

    それで一気に広まったもよう

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:19:30

    >>19

    帝国の英雄と要塞都市を潰してるぞ

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:27:36

    >>13

    シリウスは基本的にペテさんにくっついてってるから、シリウスのやらかしたことも世間ではペテさんの仕業だと思われてそう

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:03:18

    これだけ被害を撒き散らしているが
    世界への被害度は圧倒的に魔女の方が上なんだよな
    サテラとミネルヴァの2TOP

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:29:34

    レグルスがフォルトナを攫おうとした時点で78人妻がいたし年齢的にも考えてだいたい150〜180年前の時点で結構やらかしてると思われる、ただ本格的に悪名が轟くのはペテさんが怠惰化してから

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 03:12:37

    3章の商人だったケティを見ると社会に溶け込める理性あるんだと恐ろしく思った

    いつ本を読まされるかたまったもんじゃない

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 03:17:47

    こいつらフリューゲル(スバル)が作ったサテラたんファンクラブの成れの果てだと思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:15:48

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:30:01

    司教ってみんな星の名前だけどこれって因子貰うときに改名してんのかそれとも最初からこの名前なのかね

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 14:45:14

    星読みも唐突に降りてくるパターンと生まれた時からそうだったパターンあるみたいだしこの手の本人の意思と関係なく役割が降ってくるのはおぞましすぎる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 17:41:53

    >>29

    改名だとすると、ペテルギウスはジュースが大罪司教になってペテルギウスに改名って事になるな

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 18:43:05

    スバルもその旨ちょっとツッコミ入れてたけど 司教連中ってみんなやたら律儀に担当する罪とフルネームの自己紹介するんだよな
    虚飾との一件で完全にあちら側の住人になっちゃったペテさんや、ドストレートに食らう側の存在を自認してるバテンカイトス兄妹はともかく 無欲を自称するレグルスすら強欲の席についていることは別に疑問持ってないのなんなんだろうな

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:50:15

    >>32

    あくまで無欲を自称してるだけで(他人の目が気になるから)、自分の本質が強欲なのはさすがに理解してるとか?

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 23:28:05

    >>33

    いやレグルスは自分自身のことは清廉潔白で無私無欲の聖人だと思ってるよ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:03:34

    >>5

    Reゼロから始める休憩時間で先生エキドナやベアトリスとも交流があったのが描かれた(だからベア子はジュースの事を知ってた)

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 09:50:16

    >>27

    まぁ十中八九ジュースが正気だったときの仲間は皆殺しにされて入れ替わってるだろうな

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/18(土) 19:20:13

    >>36

    それかジュースみたく壊されたり洗脳されてるよな

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 01:11:08

    >>35

    ベア子に陰魔法の基礎を教えたのはジュースだという事を本編以外の媒体で描写する作者には参るね

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 11:28:49

    >>32

    魔女因子を受け入れた直後は「なんで僕が強欲なんだ!」って反発したのかも

    すぐに力を振るう快感にどうでもよくなっただけで

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 13:49:32

    >>32

    勤勉なペテルギウスが怠惰だからなあ

    逆を名乗るのもそれらしいとでも思ってるんじゃない? 実際はピッタリだけど

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 19:53:06

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/19(日) 23:46:38

    ぶっちゃけ魔女教連中で魔女のこと気にしてるのペテさんだけに見えるし、読んでて信仰対象って感じにもあんま思えないから魔女教ってネーミングから謎

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています