なぁオトン鬼龍が戦ったゴリラって本当にゴリラなんかな

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:32:33

    サイズ以外は大した違いはない!

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:38:23

    すみません言われてるのはサイズじゃなくて
    展開なんです

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:39:48

    >>2大丈夫?

    >>1に対して文脈繋がってなさすぎるけど

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:40:23

    おそらくギガントピテクスだ

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:43:33

    この時のゴリラの大きさって3メートルは超えてないスか?

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:44:19

    えっゴリラってあれくらいなんじゃないんですか

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:44:29
  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:44:56

    >>5

    雑コラにしか見えないんだよね 凄くない?

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:45:18

    ちょっとサイズが伸び縮みしてる感じあるけど…大丈夫か?

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:45:47

    >>9

    おそらくジョイボーイだ

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:45:54

    >>5

    鬼龍で遊んでいる時はもっとでかいよねパパ

    パパが小さくなっているのかもしれないね

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:46:18

    >>7

    これはどの動画か教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:47:47

    絶体絶命(担当書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:49:24

    たしか同じ時期に動物の飼育員の漫画かなにかが正しいサイズという比較をされた画像があるんだ
    これが正しいとタフのゴリラはゴリラではないのかもしれないね

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 22:50:56

    感謝してるよゴリラにはパパ語録を産んでくれたからね語録のママには感謝しないとねパパ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:16:46

    >>5

    この構図もさることながらあらすじがあらすじになっていないんだ何があったら鬼龍がゴリラに足掴まれてるのかわからないんだ


    まあ動物園にいる普通のゴリラに喧嘩売ったら返り討ちにされた鬼龍の運命は…?なんて嘲笑確実やけどなブヘヘへへ

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:18:38

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:21:58

    ウム…明確にクマを超越した存在である鬼熊という前例があるんだなァ
    待てよ動物園に鬼熊みたいな妖怪が居ることになるんだぜ
    …居るんじゃないスか?タフの世界の動物園っスよね?

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 02:14:03

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています