ピノコニー最終決戦だけど

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:00:43

    サンデーには悪いけど列車組全員並んだ背を星穹列車が走り抜けるとかいうvsナヌークでやりそうなやつを4つ目(運命的には3/7つ目)でやってよかったんだろうか

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:04:42

    夢の中ってお誂えの空間を使っちゃったとはいえまだまだネタはあるからな、それこそエリオが介入に介入を重ねてるVSナヌークへの道とか星核ハンターだって関わるでしょ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:05:32

    敵が5体いるせいか列車轢き逃げアタックヒットストップえぐくて好き

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:06:08

    将軍参戦(ガチ)があるし…
    というか多分アッセンブルなんだろうなって

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:09:53

    列車だったり、かつての星神だったり、先輩ナナシビトの話だったり、ピノコニー編は全体的に大盤振る舞いだった印象

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:12:38

    多分ナヌーク戦はこれに仙舟同盟と黄泉とこれから出会ういろんな勢力の助力が入るからもっとお祭りになるだろう

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:14:02

    vsナヌークでは星間旅行のサビで流れる開拓者の信念に合わせて運命の力を解放していく事になっているから

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:16:46

    >>6

    列車組も1人くらいは増えてそう

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:20:16

    多分ラスボス戦では列車から列車組・ベロブルグ・仙舟同盟・星核ハンター・カンパニーとかがグループごとに降りて来て
    最後は開拓者がラスボスにバット突き付けるところで戦闘が始まる感じだよ

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:21:32

    >>7

    一、開拓者は自身の主張を持て

    二、列車の乗員は常に団結せよ

    三、逆境にあろうと悪に立ち向かえ

    四、何が起ころうとも後悔はするな

    五、共に長い夜を照らそう

    六、困難な局面でも前を見据えるのだ

    困難を打ち砕け!

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:22:37

    最終決戦は開拓者が新たな運命を切り開くとかだよ

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:23:49

    満足感すごすぎて今後物足りなさを感じないか不安
    期待が高まっちゃうよ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:23:52

    >>10

    銀河打者バットからスタートして残りプレイアブル運命も6つだからで丁度いい

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:25:28

    完全にP5Sのラスボスに引き摺られてるんだけど
    ラスボスの召喚物Aを開拓者(存護)とベロブルグ組で、ラスボスの召喚物Bを開拓者(調和)とピノコニ―組で……
    みたいに場面転換するごとに開拓者の運命とか味方面子が切り替わって欲しい

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:26:06

    >>11

    ピノコニーでもあったけど「自由」の運命に目覚めるっていうのもありだと思うしそれこそ「開拓」の運命に改めて踏み出して開拓主人公とか出てもいいと思っている。

    (「自由」の下りはヴェルトおじちゃんが列車アタックの時に行ってたことば。わざわざ「」ついてるしなんかありそうだなって思っているよ)

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:34:06

    主人公がアキヴィリに続いて開拓の星神に覚醒する展開もあったらいいな
    設定がどうなのかは知らないけど

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:35:17

    今回はミハイル達の開拓の話でもあったからなぁ。

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:41:00

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:44:11

    >>17

    調和の星で開拓と秩序の話したんだよな今回って

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:45:31

    >>17

    ミハイル含めた先達の開拓者たちの意志も引き継いでの戦いでもあったから列車轢き逃げアタックを出すなら確かにここ以上の舞台は無いのよな

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:47:33

    翼の生えた希望も開拓精神に溢れた不協和音だからアレはアレでここしかねえ!って味わい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています