おぉ!隼人がマスターオブOZを召喚した!

  • 1二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:40:15

    このレスは削除されています

  • 2二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:40:59

    出来ることならこのまま攻撃を受けて負けてあげたいのが私なんだよーネ

  • 3二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:41:22

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:42:33

    わ、私は……GXを知らない頃にテレビを付けたらGXが放送していて「ほう遊戯王の続編か、どれ見せてくれ」とみてたら
    モブ顔のデブが攻撃力4200のモンスターを召喚して驚いた過去があるんだっ

    怒らないでくださいねオベリスクより強いじゃないですか

  • 5二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:43:43

    >>3

    私情を挟むわけにはいかないんですよ

  • 6二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:44:05

    リミッター解除発動(ビババッ

  • 7二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:45:30

    名デュエルを超えた名デュエル

  • 8二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:45:33

    しゃあっエアーズロック・サンライズ!

  • 9二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:46:41

    キャトルミューティレーションからの「しかも意外と攻撃権が残ってたりする…!」は当時見てて「上手っ上手ーよ」ってなったのが俺なんだよね

    と言うかこの話ハヤトの成長をみんなで見守る回だからキャラ全員言葉遣い柔らかいのが好きなんだ
    翔の素人質問に万丈目が柔らかく返すのとか中々のレアシーンなんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:47:31

    へっ何が隼人や
    留年した挙句アカデミア中退してペガサスお抱えのデザイナーになっただけのくせに

  • 11二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:48:03

    ビッグ・コアラもアニメ内なら割と強いしもしかして隼人は普通に強いんじゃないスか?

  • 12二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:48:12

    >>10

    出世を超えた出世じゃねえかよえーっ

  • 13二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:50:09

    嘘か真か知らないがその後の展開を考えるとあそこで学園を離脱したのはかなりの英断だったと言う科学者もいる

  • 14二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:50:40

    大人になって見返したら隼人と三沢普通に勝ち組じゃないすか?

  • 15二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:53:05

    むふっシニョール隼人の成長嬉しいノーネ…まっそれはそれとして試験だから倒すノーネ
    むふっドロップアウトボーイとの卒業デュエル良かったのん…まっそれはそれとして単位足りてない分勉強させるノーネ

  • 16二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:53:27

    >>6

    古代の採掘機で魔法をセットしたらさ、

    (次のターンにこの魔法を使えば勝ちナノーネ゙)という負けフラグだと思うじゃん

    まさか速攻魔法でカウンター決めてくるとは思わんじゃん

  • 17二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:55:43

    アンティーク・ギアファクトリーの発動に対し
    十代と翔は「な、何やあのカードはギュンギュン」リアクションなのに
    三沢万城目明日香辺は「うげっ」てリアクションなのが細かくて好きなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:55:56

    ペガサスの会社にヘッドハンティングって食いっぱぐれなさそうなんだ

  • 19二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:56:20

    >>17

    恐らく全員ボコボコにされていたと思われる

  • 20二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:56:47

    うーん現地でエアーズロック・サンライズを見た感動は何事にも替えられないインスピレーションだから本当に仕方ない

  • 21二次元好きの匿名さん24/05/16(木) 23:58:38

    生徒を勝たせることだけが成長につながるわけじゃないとわかっているクロノス先生には好感が持てる

  • 22二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:01:03

    GX...聞いた事があります
    全体的にデュエルの内容が丁寧に作られているがクロノス先生の時は普段の倍考えられていると

  • 23二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:03:40

    >>22

    スパークマンは大っぴらに攻撃表示で出せよ

    古代の機械巨人は貫通効果を持っているからな

  • 24二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:05:54

    クロノス先生のデュエルだいたい面白いんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:06:02

    エアーズロック・サンライズの時にギアゴもいて一緒に見守ってる感じがするのが好きなんだよね
    しかもこのスレを見てアマプラで見直すと意外と目線も隼人に向かってるように見えたりする…

  • 26二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:07:01

    >>24

    メッセージ性が強いんだよね

    デュエルを通して色々語ってくれるんだそれだけで面白いんだ

  • 27二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:08:02

    序盤のエアーズロックの絵を「隼人の絵…すげえ」ってモブに青と黄色もいるのが好きなんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:08:17

    結構負けてる印象あるけど強さに疑いは持たれてない
    それがクロノス臨時校長ですわ

  • 29二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:08:23

    獣面人心の神教師と言ったんですよクロノス先生
    初期は小物の敵役を務めながらも次第と生徒と信頼関係を築き時には先生としての威厳を見せ遊戯王屈指のよき大人になってたのにはビックリしましたよ

  • 30二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:10:05

    >>28

    へっ なにが臨時校長であるか

    すぐに平教諭になったのであーる

  • 31二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:10:07

    >>11

    そもそも4000デュエルでデス・コアラは結構凶悪だと思うんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:10:08

    獣族サポート自体貧相なこの時期にコアラやカンガルーの楽園のオーストラリアのエアーズロックをテーマにしたカードとか実際メチャクチャ面白いんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:11:41

    >>31

    まあ気にしないで ライフ4000で黒炎弾を飛ばすリアリストもいますから

  • 34二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:12:09

    チェストおおおおおッ!!→見事やな…しゃあけど試験に私情は挟めんーっ→しゃあっリミッター解除ッ

    の流れ神がかってんだなぁ

  • 35二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:12:41

    アンティーグギアゴーレムの召喚コンボがデュエル毎に全部違うってネタじゃなかったんすか?

  • 36二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:13:57

    恩返しデュエル…聞いたことがあります
    「ゴーレムの貫通効果」「エアハミングバードの回復」「エアーネオスの攻撃変動」とライフが複雑化する中で最後に1話のシーンを被せてると…

    見事すぎるんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:14:27

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:14:28

    マグネットサークルといいアンティークギアファクトリーといい
    カードの発動を唱えた時点で「おいおいマジか」ってリアクションする万丈目と三沢が好きなのが…俺なんだ!
    二人共叩き上げだから散々っぱらクロノスにボコられたんだろうなァ…って背景が色々妄想できるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:18:23

    特殊召喚できないという縛りをつけたモンスターを様々な方法でお出ししてくるんだ学生連中は対策しても対策してもボコられてきたと考えられる

  • 40二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:18:48

    禁断の"古代の機械巨人"三度打ち

  • 41二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:19:48

    トリプルコンタクト融合使う十代と互角ってクロノス教諭ってのは中々強いんだな

  • 42二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:24:52

    メタ張りや場を整えて優位状況作る三沢や
    アームドドラゴンやXYZ、お邪魔を揃えてから畳み掛ける万城目からしたら
    3000の貫通打点速攻召喚してくるクロノスとか天敵を超えた天敵なんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:25:04

    この回細かい部分だとユーカリモールの効果知ってるっぽいプレイングしてるのが流石なんだよね
    ギアドリルのリミ解サーチも普通にOZ警戒してたと考えられる

  • 44二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:37:56

    >>43


    >>43

    >>43

    >>43

    >>43

    >>43

    >>43

    ウム…考慮しなければそのままライフ0に出来るギアソルをしっかりメイン2で壁として出してるんだよね

  • 45二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 00:49:28

    三沢と万城目ってクロノスからしても優秀な生徒だし
    頻繁にフリーデュエルに付き合ってもらってそうなんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:19:30

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 09:53:14

    >>15

    見事やな…(ニコッ

    初期は人面獣心の蛆虫だったのになぁ…

    お前は成長しないのか?教師も生徒と一緒に成長するんだよ

  • 48二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:54:01

    待てよヘルカイザー亮vs暗黒使徒ヨハン戦前に
    今でも立派な先生だよクロノス教諭(ヘルカイザー書き文字)
    教諭、離れてください(ヘルカイザー書き文字)
    とも言われてるんだぜ
    ヘルカイザーが敬語を使うなんて貴重を超えた貴重なんだ

  • 49二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:55:16

    マスターオブOZが写ったカードやエアーズロックサンライズはOCG化したけどもっと隼人強化欲しいよねパパ

  • 50二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:56:19

    最近の強化でガチ大会にすら食い込める可能性出てきて嬉しいのは俺なんだよね
    しかも意外とミザエル強化の恩恵を受けて守りが効く……

  • 51二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:56:23

    カイザーはカミューラ戦の時からずっとクロノス先生リスペクトしてるんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:56:48

    どわーっスレがクロノス先生の話題になってるんだな

  • 53二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:58:46

    >>36

    でゅ、デュエル構成って凄い仕事なんだなァ…

  • 54二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 12:58:57

    お前クロノス先生をなんやと思ってるんや 海馬が作ったデュエルアカデミアの実技担当最高責任者に選ばれた男やぞ

  • 55二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:00:22

    >>52

    隼人はこの回が終わったら出番がないしそれ以前も大して語れる話題がないんだ…だから…すまない

  • 56二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:00:32

    プロデュエリストから教師になった連中もいる中で実技担当最高責任者なんだよね凄くない?

  • 57二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:01:21

    >>55

    ちょっと待つノーネ

  • 58二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:02:05

    ボーイ!光のデュエルを…(散り際書き文字

  • 59二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 13:11:26

    隼人の最後のデュエルであると同時にクロノス先生の教師として「生徒の成長を喜ぶ」「それでも教師として引導を渡す」という姿も素晴らしいから仕方ない本当に仕方ない

  • 60二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:40:41

    >>52

    スレ画を使ったデュエルはクロノス先生が相手だからマイ・ペンライ!

  • 61二次元好きの匿名さん24/05/17(金) 22:47:09

    しゃあっ アルティメット・パウンド!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています